一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 197日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2021/06/03(木) 07:18:30.97ID:xBZFIWkb困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)
お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)
前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 196日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1621266529/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 195日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1619958402/
0003ぱくぱく名無しさん
2021/06/03(木) 21:38:15.89ID:xQw1PhjQ前スレうまったようなんであげ
0004ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 01:44:58.51ID:RV0dSSIO0005ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 02:01:33.53ID:BBXvmJejやっぱりぶり大根の主役は大根だわな
0006ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 02:06:41.52ID:wbMcRXh80007ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 03:04:51.83ID:eR/ByB9Y0008ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 07:44:51.55ID:jxOLSB0A0009ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 08:33:28.20ID:82QNk6ix0010ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 09:02:40.94ID:izID4f180011ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 09:50:02.64ID:vATAIvdo0012ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 11:43:41.71ID:cCyx6yHA0013ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 12:43:37.55ID:Hyi0LF+p0014ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 13:55:12.96ID:7rPZAa7dかえって養殖もんの方が旨かったりする
脂がのってるからな
0015ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 13:58:03.40ID:3i1+2NXU0016ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 15:33:09.28ID:LY1hJzMS和食はその辺が難しいものだよね
0017ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 16:36:12.29ID:p0MohhTY腹側が298円とかで売ってるのでたまに買う
刺し身と漬けと焼きかソテーかカツで2日に分けて食べる
できるだけ上身を狙う
0018ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 17:13:41.06ID:gAMGc+UN0019ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 19:58:41.00ID:ERK0mwfB中骨や頭は柔らかくなるまで煮ると 棄てるのはエラとえらぶたぐらいしかなく無駄の無い食材
大きくなると骨まで柔らかく煮るのは大変50センチ位迄なら柔らかい
0020ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 20:04:27.62ID:oquW9u/j0021ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 20:09:34.85ID:pc8654PP鮎の塩焼き好きだけどああいうのって外で食べるから美味しいんだろうなー
0023ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 20:49:32.27ID:3MjidHPC0024ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 21:08:28.23ID:tUjSJXbt一人暮らしならレトルト買うよりも安いぞ
まぁまともなレトルトカレーに限るけどな
0025ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 21:09:43.69ID:Xyf1pIEJ0026ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 21:14:51.59ID:Z6gEsMI90027ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 21:16:20.95ID:bizs0XIN皮の部分の美味しさは炭火焼きならではの物があるとおもうが
腸のほろ苦さとかが好きなら大丈夫じゃね?
自分は肉部分と皮はいいけど腸は本当は取り除きたい派だから
イベント物だなとおもってしまう
調理法で自宅ならの美味しい鮎料理があったりするのかな
甘露煮とかは稚鮎やし…
0028ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 21:18:15.56ID:dzSv/+M+これ考えるとレトルトでいいのかなと弱気な自分がいる
冷凍は結構めんどくさいのよね
0029ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 21:42:51.28ID:jxOLSB0A0030ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 22:20:10.76ID:8IZPojqG0031ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 22:24:46.37ID:Y0+EVrwe0032ぱくぱく名無しさん
2021/06/04(金) 23:18:04.76ID:LJCro1+M0033ぱくぱく名無しさん
2021/06/05(土) 02:10:48.90ID:cM+EPPdrおでんが入れたい具材の種類が多すぎて家中の鍋総動員かつ丸2日食べ続けることになって以来
コンビニでいいやってなったわ
あ、コンビニの衛生云々はスレチなんでよそでやってね
>>31
フライパンでやってる
小さめの切り身のときは玉子焼き器をつかうことも
0034ぱくぱく名無しさん
2021/06/05(土) 02:49:58.03ID:ftbJg15d魚って地味に高いし満足感も得られにくいからついつい肉コーナに行ってしまう
海に出て捕まえるだけなんだからもっと安くしろやはげ
0035ぱくぱく名無しさん
2021/06/05(土) 02:57:10.07ID:8dirgAprやっぱ冷凍餃子はうまいな
手作りしてるやつはアホや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています