一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 181日目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ぱくぱく名無しさん
2020/09/11(金) 03:37:03.98ID:b189oz2a困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)
お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)
前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 180日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1597756233/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 179日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1596134086/
0818ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 13:47:35.88ID:FUHVQ79iスーパーストーンバリアのフライパンいいよ。鍋振りいらんし全然こびりつかん
全熱源対応だけどIH以前はあんまり高機能フライパン無かったよなぁ
0819ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 14:01:04.33ID:PynFo6nO1つづつアレコレ試してみるこったな
それが得意料理やレパートリーを増やすって事さね
0821ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 14:11:08.16ID:FflIi7qc厨房機器のリサイクルショップ、しっかりした調理器具が格安で買えるし色んな器具あって面白いぞ
パスタマシンとか蕎麦打ちセットとか個人の趣味の延長みたいな感じの物もある
自分はIH対応のステンレスフライパン買った(重くて疲れるw)
0824ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 14:36:54.43ID:G4015V+o自分の場合は好きなものを好きなだけたべたいからが1番
付け合せや小鉢ででてくる一品も自炊なら長靴いっぱいだろうが好きなときに食える
0825ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 15:04:17.64ID:JS/LsBjX4000+8000kcalの準業務用コンロ買った
しかしそんなゴツイので何を作るのかはまったく不明w
ステンレス作業台とかガス台も、ぜんぶ中古だ
0829ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 15:50:15.27ID:uX0HNp6x0830ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 16:26:31.76ID:d1BY9HvO0831ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 16:27:21.46ID:o9oM+C+eさっさと「100円の大葉詰め」チェックして来いよw
売り切れてても八つ当たりすんなよ?馬鹿が
0832ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 17:28:50.68ID:PynFo6nO男爵一口大乱切りをレンチン、塩コショウやマヨネーズで
をやってるがシンプルで美味いわー楽だし
0833ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 17:47:15.91ID:hsHfmY+G色んな映像みるだけでも全然違う
Netflixの料理ドキュメンタリーがお薦めだよ
0834ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 18:26:02.40ID:tqCpIFw7見るだけでインプット出来るって人はアウトプットの経験が豊富なんだろう
インプットとアウトプットは卵と鶏のようなものだよ
そいや最近親子丼作ってないな
0836ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 19:01:50.84ID:JS/LsBjX0837ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 20:27:32.69ID:2kf4mOos特にタマネギ後入れだと硬いわ臭いキツいわで食えんかったわ
0839ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 21:14:19.85ID:cHjT0hT3キッチンで炒め物して壁紙が汚れるの?
作り方を工夫するっていう方向はなし?
https://note.com/airspice/n/n337313e043d1
https://note.com/airspice/n/nf718bbed3ec5
https://note.com/airspice/n/n1ff3f8736240
https://intojapanwaraku.com/travel/100574/
0840ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 21:28:46.28ID:KL5J2GoG超久々にハンバーグ作った
鶏よりも肉食べてる!って感じがして美味しすぎる
0843ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 22:18:27.86ID:ZSPS4U/v後がけのしらすでお好みの塩加減に
あとはスープ用に湯剥きしたトマトの残りとナスを使ってイスマイル・バエルディ
これにバゲットを付けて今日はおしまい
0844ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 22:24:33.61ID:0KKMnEBZ0845ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 23:13:25.98ID:/KAsac9C0846ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 23:17:25.93ID:VSCRUebe0847ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 23:26:55.21ID:ABmfE3vD何で俺が今 大葉を持って無い と思った?
底無しの 馬 鹿 !!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!11111111
0848ぱくぱく名無しさん
2020/09/25(金) 23:33:19.86ID:Nz731huX来年も生えてきてね
0850ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 07:48:38.18ID:a2NYuJfAマックスバリュブランドのヤツだけど凄い膨らむ
生地の段階でパン生地みたいにモチモチしてる
ヨーグルトにレーズン入れた物を朝食用に常備してるんだけど生地に混ぜてみたら
外サクサク中ふわふわのぶどうパンみたいで旨いわ
0851ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 08:04:22.62ID:6ZCGo/LJ0852ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 08:07:30.70ID:/hrdkkkL0853ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 08:08:22.43ID:UpWcwd3vhttps://i.imgur.com/coWRLXQ.jpg
これとか美味かったよ
0854ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 08:16:29.15ID:SieRibu9冷めてもしっとり柔らかく食べられる
0855ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 08:20:07.98ID:a2NYuJfAそだ、トップバリュ。600gに釣られて買ってしまった
レーズンのおかげで何も付けずバクバクいけた
0856ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 09:56:27.89ID:/1OLPqE3「失敗してナンボ」とよく言うけどこと料理に関してはそのまま食に繋がるからか
ちゃんと出来上がってくれたほうがモチベーション上がるね
それからキッチン周り改装したり調理中にほしいなって思った器具揃えたり
今までなら触れすらしなかったオレンジページを読むようになったり生活変わった気がするわ
0857ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 10:00:51.16ID:/1OLPqE3「パチ打ってる時間に豚汁作れるじゃん」とか「パチの金で○日過ごせるじゃん」って思うようになったw
スーパー行ったときも惣菜コーナー直行だったのが野菜コーナーから見るようになったし
いい傾向なのかな
0859ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 10:10:13.89ID:/1OLPqE3ありがとう!
こっちはこっちで圧力鍋や冷蔵庫大きいのほしいとかだんだん欲が強くなってきたわw
0860ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 10:12:57.57ID:OGFinQCa1000円なら調理器具、10000円なら調理家電に見えてくる
0861ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 10:18:15.74ID:SieRibu92000円なら映画
10000円なら小旅行
0863ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 10:31:46.31ID:AR/lrCOY特に料理は出来て困ることはないしそのまま極めてもいいしね
それで新しい道が出来るかもしれないし(保証はしないけど)
0864ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 11:14:02.19ID:MhvYyvRq2000円なら安いオイル2つ
10000円ならいいオイル2つ
0865ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 11:36:49.76ID:QFherW8s0866ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 12:12:23.54ID:2VCVt+CUランチでコース料理とか
0867ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 14:20:32.63ID:wZt6PGN6たぶん2000もない
自炊で1000ならごちそうだな
0868ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 14:22:28.52ID:QRXk1Nuyいいことだと思います
0869ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 14:34:09.03ID:SieRibu9餅とチーズ入り
0870ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 14:41:26.63ID:5XiQXOVwカセットコンロ買って居間で作ってみようかな
台所で作るのめんどいし
0871ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 15:33:29.27ID:pP50rc720872ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 15:39:31.37ID:Dxh7P3jq0873ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 15:47:07.11ID:ZDqRJj4A夜は肉ニラ炒め、ガラだしと酒、塩胡椒のみで作るつもり、味噌汁はわかめ、あとご飯のちょっと手抜きw
0874ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 15:50:28.26ID:QFherW8s即席でも野菜をたくさんいれると美味しいね
0875ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 15:54:42.88ID:5XiQXOVwカセットコンロ買って居間で作ってみようかな
台所は寒くてめんどいし
0876ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 15:56:29.70ID:bxuLuWc50877ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 16:05:08.54ID:ETYE5Uwx0878ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 16:07:16.76ID:Dxh7P3jq野菜炒めを作る
どんぶりに移す
らうめんを茹でる
茹で上がり30秒前にのせる
そのまま丼にスライドさせて入れる
0879ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 16:09:55.93ID:/hrdkkkLあの調味オイルが好きだ
苦手な人もいるみたいだが
0880ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 16:18:30.51ID:khvKchzE0881ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 16:21:26.56ID:38Z74FZV種じゃなく?
0882ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 16:32:16.76ID:SieRibu90883ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 17:01:37.96ID:pP50rc72カセットコンロでお鍋わかして作ろうかな^^
カセットコント買わなきゃ!
0884ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 17:09:41.34ID:d0lYkbFyカレーもラーメンも好きなら一度試して欲しい。なんならレトルトカレーでも可。
0885ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 17:20:31.04ID:pP50rc72今夜早速やってみよう!
0886ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 17:26:22.24ID:5XiQXOVw辛ラーメンが身に染みる季節になってきたわ
0887ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 17:31:44.19ID:SieRibu9安いコープのラーメンでもグレードアップする
0888ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 17:40:25.06ID:w7ZeD2vg間食でシリアル山ほど食べてもご飯は別で食べてしまう。
0889ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 17:47:48.15ID:6ei4bUxS0890ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 17:54:16.22ID:VIs+J1PA最近寒いからあったかいものがいいよね
と言っても鍋とかそういう系作れる食材は冷蔵庫にないが
0891ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 18:04:23.92ID:OGFinQCa0892ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 18:06:36.97ID:/hrdkkkLいつどうなるかコワいわ
0893ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 18:18:22.21ID:pQORSS1c冷蔵庫はさすがに壊れる前に買うべきなのか迷うところだよね
0894ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 18:25:34.94ID:OGFinQCa環境省のサイトで比較できる
https://ondankataisaku.env.go.jp/shinkyusan/sp/
0895ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 18:39:08.95ID:61j1mMEF4年前から夏になると明らかに冷凍室の冷えが悪い。ひどいときにはアイスが溶けている。
0897ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 19:24:40.26ID:WhnK0RfWっ50000ジンバブエドル
0898ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 19:34:43.03ID:QRXk1Nuyお手軽美味しい〜
0899ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 21:13:03.32ID:CelWKUKgサッカーはガンバが好きだからスポンサーのパナので買い換えたいけど条件が合わなくて先送りにしてしまってる
ほとんど料理しない一人暮らし向けか大きい家族向けしかないんだよな
パナがいいのを出してくれたら買い換える口実にするのに
0900ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 21:27:49.62ID:mIg9mp3u0901ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 21:37:52.83ID:CelWKUKgnational時代の家電、安いのにムダに丈夫だよなw
壊れないから買い換えるタイミングに困る
0902ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 22:16:01.34ID:RzHrUpjs0903ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 22:22:22.48ID:pP50rc720905ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 23:09:00.70ID:avzzTi5b水分量間違えてるのか?
0906ぱくぱく名無しさん
2020/09/26(土) 23:11:34.82ID:mtpebmjX0907ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 00:40:17.27ID:uzJCavHp水分の多い野菜やきのこを沢山いれてない?
その分、水分をへらさないとべちゃべちゃになるよ
0908ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 00:43:42.77ID:PYdcfsvq野菜煮と言ってもいいくらい
0909ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 01:37:06.19ID:HcMPWSiQ冷蔵庫て何年製みたいなシール貼ってないな
MITSUBISHI MR-22KWて型番ググっても古すぎてヒットせん
0910ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 01:56:20.48ID:vTK7Ysx/0911ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 02:31:06.06ID:hS71XvH40912ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 02:38:50.79ID:TEaAaTG00913ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 05:54:46.62ID:sqv61xvt最後に片栗粉使うと美味くなるよ
https://hironosaori.com/mixture-of-starch-and-water-for-vegetable-stir-fry/
0914ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 06:09:01.78ID:36+1ymwEカレーの話題多くて嫌でも気になるし、最近いいレシピ見つけたのもあるし
とりあえずカレー粉作っとこうと
0916ぱくぱく名無しさん
2020/09/27(日) 07:56:14.39ID:YZJs+SpH具材は均一に火が通るように切る、又は入れるタイミングを変える
中火で炒める
味付けは一番最後
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。