ローストビーフやローストビーフは下味揉み込んで漬け込み、表面6面フライパンで焼付け
ビニール袋に入れて炊飯器にお湯張って保温調理してる
失敗なくて楽
油と共に保温調理したらコンフィができるから、その場合は後からフライパンで表面を焼く。鶏ももとか砂肝とか

>>940
胸でいつもやってるけど、ももとは流石に食感がちがうかな
棒々鶏を思い浮かべといたら、そこまではパサついてないっておもうんじゃないか