一人暮らしで自炊している人のためのスレ229日目(実質6スレ目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2020/05/19(火) 23:39:41.91ID:irwn0LHg困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)
お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)
※ 突然224日目から始まったスレなので実質6スレ目です
(経緯は >>2 >>3 あたりのテンプレを参照)
■ 前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ227日目(227日目重複のため228日目はスキップ)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1582423930/
0489ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 01:14:26.55ID:hBkhsSQGキムチは時々ベチャっとなる
0490ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 01:45:40.79ID:RaBtfcwL0491ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 02:52:19.82ID:3yXa9JAV0492ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 03:07:52.43ID:2qCIDHj/0493ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 06:49:00.66ID:VWaVwrHI0494ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 07:04:07.27ID:ExtzYQXzアパレル業界ほどじゃなくても消費者側じゃなく業界側の都合で名前は変えられちゃうね
醤油バターで味付けするのが好きなんだが、これが和洋中どっちつかずな味で、ひとに説明するのにピラフともチャーハンとも言いづらい
欧州のピラフもパエリヤもリゾットも基本的に油で炒めてから米をスープで炊き込んだご飯だな
水分の飛ばし加減は違うけれども
0495ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 07:44:04.71ID:vPGK6Q2lお好み焼きや照り焼きや鉄板焼きも安っぽいイメージ持っているのか
それと同じく握り飯やしろめしやそばめしのメシという言葉に安っぽいイメージ持っているのか
多分後者だろうな
食べるより上の召すが語源なのにな
ごはんの御飯のインパクトが強いのか
0496ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 08:02:51.81ID:vSFHHgHqククパは論外として、お酢や醤油などの調味料系統のメーカーの提供するレシピは
ちゃんと美味しいものが出来上がる。
0499ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 08:23:44.92ID:ExtzYQXz確かにキッコーマンとか味の素とか良いね
まー、ミツカンは何にでも酢をジャバジャバ入れ過ぎだと思うw
0500ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 08:28:39.09ID:VWaVwrHI百均の料理本もわるくないぞ
0502ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 08:36:26.50ID:isVoXv0lラベル通り下記の要領で作ってみた
リンゴ酢+ハチミツ+冷水
ハチミツが冷水に溶けなかったw
0503ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 08:37:04.65ID:vPGK6Q2l全角の497は何アピールだったんだ ID:VWaVwrHI
0504ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 08:38:33.60ID:ExtzYQXzそんなダメな大集団の中からマトモなレシピを探し出すだなんて面倒くさいことをやる気はしないよね
0505ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 08:50:08.41ID:exHOKECcバターと生クリームでそこそこ金かかるな。
バターや生クリームを追加しなくても作れる
「バターチキンカレーの素」の類で、オススメの商品ある?
0507497
2020/06/14(日) 09:12:50.17ID:VWaVwrHI>>501
たとえばユーチューブのカッチャンネルって知ってるか
あいつきらい やってること初心者レシピまんまのくせに
料理本出してるんだぞ くそが
0508497
2020/06/14(日) 09:16:59.70ID:VWaVwrHI初心者レシピで牛丼作っただけなのに
「吉野家再現しましたw」とか言っちゃってるし。みてらんない。
0509ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 09:18:24.89ID:vPGK6Q2lクックパッドにも再現レシピの一部をあげてるぞかっちゃんねる
UUUMって韓国企業なのかなんなのか
かっちゃんねるやはるあんは韓国レシピが目に付く
0510497
2020/06/14(日) 09:29:29.92ID:VWaVwrHIさんざんカッチャンのタイトル詐欺に釣られたからアンチになった
料理ユーチューバーになってカッチャン料理の不味さを証明したいが
自信は全然ないw
0511ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 09:38:01.96ID:vPGK6Q2lレベル2からポイントをステータスに割り振りをぶん投げられるゲームみたいなもので
不味さの証明なんてできない美味さも
オーブン無いです米粉無いですたにし取ってきましたがコレでいいですか
みたいなツイッターレシピにぶら下がる糞をまねた荒らしコメントでもしたらいいよ
0513ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 09:41:52.94ID:exHOKECc「あいつは嫌いだ、あいつのレシピはダメだ」だけじゃなくて、
>>497が工夫してたどり着いた良いレシピを教えてくれよ。
「あいつ嫌い!あれはダメ!」だけじゃ何の参考にもならん。
0514ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 09:46:54.94ID:HpVVuUkH結婚してから見てないのう
0516ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 10:00:46.61ID:jXV8rw2C0517ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 10:03:15.20ID:vPGK6Q2lだったらその要求する前に
該当人物の動画は全て見終えないと判断できないだろ
見知らぬ人間の見知らぬレシピを前提とした
より良いレシピとするものをみて参考にできるって?
もういっかいじぶんがかいたものをおんどくしてみたらいいんじゃないかな
0518ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 10:10:27.25ID:Jr1JEjBtバターやら生クリームを追加すると「一層美味しくなる」で胡麻化してる
結局美味しいものを食べようとするとそれなりに出費は覚悟だな 説教じみたすまん
0520ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 10:30:58.18ID:exHOKECcなんだそりゃw
「ダメなものと比較」しなけりゃ、まともに見えない程度のレシピなのか。
んじゃいいや、無理言ってすまんね。
0521ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 10:32:20.66ID:vPGK6Q2lめふんとかたたみいわしとかおぼこはUUUMだとストップかかりそうだな
0523ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 10:41:26.49ID:Q5KJ0em7ククパは自己満マズメシレシピが溢れて利用者が減り赤字転落
時代の変化に取り残された化石
0524ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 10:50:56.96ID:exHOKECcん?
>該当人物の動画は全て見終えないと判断できないだろ
これ、自分が書いたんじゃないのか?
比較する必要がないなら、なんでダメなレシピを見る必要があるの?
0525ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 10:55:49.58ID:exHOKECc「あいつは嫌いだ、あいつのレシピはダメだ、俺のレシピのほうが優れてる、でも教えないけどな」
これが主張の全てだろ?
レシピ出せない、呪詛吐いてるだけなら何の参考にもならん。
だからどうでもいい。
0526519=497
2020/06/14(日) 10:57:44.67ID:VWaVwrHIいまいちなじみのない食材をみんなはどんなふうに食べてるのかな?
みたいなかんじでクックパッドを利用するんです。
ド初心者は利用しないほうが良いかもしれませんね。
0527497
2020/06/14(日) 11:01:35.58ID:VWaVwrHIちがいますよ。
「そのへんにころがってる初心者向きレシピをただそのままやってるだけのくせに
料理研究家ヅラしてんじゃねーぞぼけ」ですよ。
0528497
2020/06/14(日) 11:08:33.66ID:VWaVwrHI好きな人はそこに惹かれるんでしょうけどねw
0529ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 11:12:54.84ID:exHOKECc何も中身がない自分が、さも優れているように錯覚したいだけ。
そんな根性じゃ初心者レシピのユーチューバーにも勝てんわな。
0530ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 11:15:03.22ID:mj13c52z既製品はまぜものばかりでマズイ
コストかけてでも植物油脂じゃないリアル生クリームを牛乳で割って、バター使ってきちんと作った方がいいよ
0532ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 11:32:59.31ID:gDd3wQG5昭和30年代までぐらいだったように思う
昭和40年代にはライスカレーと同様に
焼き飯は恥ずかしくてあまり使えない言葉になっていた感じ
0533497
2020/06/14(日) 11:54:13.66ID:VWaVwrHIタマネギ200gでアメイロタマネギを作って30分〜2日冷蔵庫で寝かす。
トマトカン200gとあわせてフードプロセッサーにかける。
それを鍋で煮詰める。
ターメリックパウダー大匙1を黄色〜オレンジ〜茶色と色の変化を見ながら油いため。
クミンパウダー大匙1もコーヒーっぽい香りがするまで油いため。
鶏もも肉はソテーして水煮。
全部合わせたものとコリアンダーパウダー大匙1、
チリパウダー胡椒オールスパイスバターヨーグルトそれぞれ適量を加えて完成。
俺のオリジナルレシピ
めちゃくちゃうまいよ
0534533
2020/06/14(日) 11:57:55.52ID:VWaVwrHI短時間の場合は常温で良いです
0535533
2020/06/14(日) 12:09:48.63ID:VWaVwrHI何処で入れるかわかるよな?
0536ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 12:17:56.44ID:IXQ530Ji0538ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 12:26:54.14ID:vPGK6Q2lん?
>「ダメなものと比較」しなけりゃ、まともに見えない程度のレシピ
ノットイコール参考にできるレシピという主張してるだろう?
0539ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 12:32:57.31ID:exHOKECcどうでもいい。
あなたの主張は他人を貶めたいだけ>>527で、あなた自身は中身のないドンガラ。
ドンガラが何言ってもどーでもいい。
ドンガラレシピもどーでもいい。
0540ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 13:28:46.22ID:WpQa8m77つかさ 人として大事なものが欠落してる
長期保存レシピ! ああしてこうして美味い! 終わり!
え・・保存の話は・・?何日・・保存出来るの・・?(困惑)
0542ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 14:32:30.79ID:VWaVwrHI要求されたから出したのに
ひどいひとですね
0543ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 14:39:24.81ID:jXV8rw2Cとか言いたいだけならトイレットペーパーの裏にでも書くといい
たくさん書けるしケツも拭ける
0544ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 14:42:39.62ID:VWaVwrHIあいてしてそんしたわ かっちゃんのことすきだったのかな?w
0545ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 14:53:25.62ID:VWaVwrHIID:exHOKECc
おまえの逃げ方ださすぎ
俺がレシピ出せないと思い込んで調子に乗ってたんだろうか?
0546ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 14:57:22.78ID:VWaVwrHIあんのじょう、料理の話が1mmもできないやつでしたわ〜ってw
是非私のカレーレシピは試さないでくださいね〜
めっちゃくちゃおいしいけどww
0547ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 15:05:46.63ID:VQTTEEz40548ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 15:06:16.61ID:xhdQdB7p0549ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 15:31:46.69ID:VWaVwrHI>>537
ろんぱできてうれしいですww
わたしのれしぴさんこうにしないでください おいしいですけどw
0550名無し募集中。。。
2020/06/14(日) 15:40:40.51ID:5xqtbuS8ガチで美味いからマジお勧め
簡単に作れて夜食に食べると(゚д゚)ウマー
【激ウマ!】韓国で流行りの辛ラーメン炒飯作ってみた!
https://twitter.com/paruruchan0330/status/1271744339597684737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0551ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 16:54:13.57ID:3Ro/5w+10552ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 17:06:06.04ID:exHOKECcバターを一片も入れてないカレーのレシピなんかどーでもいい。
そもそもレシピを聞いてる流れじゃなくて、
商品で「バターチキンカレーの素」のオススメ聞いてるのに、
レシピなんぞ出されても何の参考にもならん。
ただ押し付けがましいだけのドンガラ。
0553ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 17:10:43.91ID:VWaVwrHIろんぱできてうれしいですww
わたしのれしぴさんこうにしないでください おいしいですけどw
0554ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 17:42:17.64ID:k6HfkwYx私はあえて親子丼を推したいと思う
色々考えて結局そうなるんだよなー
0555ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 17:48:02.32ID:mJ7YrNnR味が薄いのか肉が少ないのか
自分で作るんならそこ改善すりゃいいだけの話なんだが
0556ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 17:59:44.79ID:lse1CBdn10年間刑務所務めを終えてシャバに出たとしてもそれを選ぶ?
本当はカツ丼なんじゃないか?ん?
0557ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 18:01:11.98ID:isVoXv0lそれ、たぶん衣だと思う
カツ丼が美味しいのって
実は肉じゃなくて衣だと気付いた
そこで自分は水面下で
駄菓子のビッグカツでカツ丼を作る計画を立てている
0558ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 18:16:17.92ID:ys8ybbw9これググれば先駆者の画像見れるよ
100均で皿うどん見付けてキャベツともやしと蒲鉾だけであん作った
マルタイ製だから麺も安心して食える うめー
0559ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 18:33:57.17ID:kcNsBxLp私も白ごはん.comはHPがシンプルで見易いから好き
写真付きの解説も分かり易くていいよね
0561ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 18:52:38.34ID:hpIjI8c40562ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 20:01:48.23ID:uIwnRZPV京都駅のデパ地下で食べた名古屋コーチンの親子丼は、口に合わなかったな
親子丼でもカツ丼でもその他でも、卵でとじた丼物は
自分の好みドンピシャの味付けや加熱の具合かどうかで、評価が決まるので
店や作り手によって、ずいぶんとバラツキがある事になってしまう
0563ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 20:11:18.06ID:7a5lhOGW自炊では使わないけどw
0564ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 20:18:02.96ID:wkrXcU+f0565ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 20:18:56.70ID:mJ7YrNnR0566ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 21:26:33.49ID:VWaVwrHI同じ値段でもブランドもののほうが良い印象。
おれはあわおどり買ってる
0567ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 21:45:40.22ID:lse1CBdn食ったこと無えから論破出来ねえorz
東京で食えるトコ探して食ってからリベンジしてやるわ!
0568ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 21:54:48.58ID:LhpZPQPq0569ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 21:59:27.52ID:WpQa8m770570ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 22:00:24.83ID:isVoXv0l0571ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 22:15:46.03ID:VQTTEEz40572ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 22:16:35.77ID:8fKF/xGY0574ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 22:39:43.03ID:SMpux3bfコック帽やシカの角みたいに実力を表しそう
0575ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 22:57:06.76ID:ys8ybbw9悪いことは言わないからコーチン探すより玉ひでにしとき
あと都内の肉屋の比内鶏は明らか偽物くさいのもあるし
0576ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 23:15:23.54ID:WpQa8m770577ぱくぱく名無しさん
2020/06/14(日) 23:21:11.24ID:+ow6ExUfレジの可愛いおねいさんにお願いしてみよう
0578ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 00:11:52.76ID:oxpKIDnA0579ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 00:45:10.47ID:X2vbJ2toお客さんに「コレ切って」って言われるたびに青果バックヤード行くの
どーにかなりませんかと言ったら翌日レジの引き出しにあった
混んでる時にやられて急いで派手にスッ転んだからなー
0581ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 03:54:18.42ID:zjJKJk3ihttps://i.imgur.com/rT0fmy6.jpg
0582ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 05:24:05.54ID:LRWKKacRそれに合わせるのは玉ねぎや青葱じゃなくて、
白葱や三つ葉がいいな。
0583ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 06:03:03.06ID:31o3Y78W美味しそう。
これどうやって巻くの?
0584ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 06:09:12.54ID:iOlR/dofあとは和風山菜みたいなやつ
トマト系やクリーム系ミートソースは食べない
0585ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 06:44:50.06ID:MG2sFv3Vいろんなお店のレジでネギを「切ってもらえますか?」っていう調査の記事があったな
0586ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 09:11:33.21ID:x8lxxGOgしてるな、近所だから別に気にもしない 自転車でバッグを肩から掛けて帰る
玉子買ったときも同様
0587ぱくぱく名無しさん
2020/06/15(月) 09:15:25.78ID:ucp9ZJLtそうではなくて頭が重くて落ちたり袋がひっくり返ったりがうっとうすぃー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています