一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 167日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2019/10/10(木) 20:42:23.69ID:t9XPCql3困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)
お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)
前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 166日目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1568809054/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 165日目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1567313700/
0342ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 18:40:39.49ID:t5ur7FnM発芽玄米よりは安い
0343ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 19:56:20.15ID:DuXY/EyCアホかw
殆ど炭水化物やんけ
0344ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 19:58:55.31ID:WKw4Lx2Lトンカツハンバーグ餃子マカロニサラダ、ってなんかこう、
「男の子の夢のプレート」みたいな・・・w
いや、好きだがww
0345ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 20:03:02.20ID:xWBlbCldほぼほぼ白身ごと剥けてしまったw
つるっと綺麗に剥けたのは10個中2個だけ
どないやねん?
0346ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 20:04:35.92ID:tmPPylhn10個ってことはスーパーで買ってきてすぐのやつだろ
新鮮な卵ほど剥きにくいから画鋲で穴開けるとか小細工がいる
買って1週間くらいのなら楽に剥けるぞ
0347ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 20:05:33.77ID:9paZyC2o本当シラケるなこの自演は
0348ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 20:15:13.86ID:t5ur7FnM0349ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 20:24:06.35ID:0Q2U40uu炭水化物の摂取量を限りなく0に近くするってこと?
それなら糖質制限じゃなくケトジェニックって言った方が伝わりやすいと思うよ
0351ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 20:57:19.97ID:aiB5x0tv卵サラダにするなら殻をむかずに殻ごと潰したら速いんでね?
まあ、きっと後悔するとは思うけど
0352ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 21:15:13.04ID:7DXIoSKJ0354ぱくぱく名無しさん
2019/10/18(金) 22:01:01.57ID:uHlDHiNX前スレでもやってたし
これ文体とか癖あるの本人だけは気づいてないのなw
0355ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 04:11:35.35ID:gDiaaC/v不健康な君たちは私のことを見習ったほうがいいですよ
https://i.imgur.com/2evKZCv.jpg
0356ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 06:15:36.22ID:dI1z8o/k画像だけでもおいしいってわかるだろ?
https://i.imgur.com/fMMRnEn.jpg
0357ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 07:15:55.86ID:9JCMCzuO確かに、塩辛い。保存の為に、塩入れてる?
↓のサイトが、一人分ずつの分量でレシピが載っていて、良かった。病院の管理栄養士が書いているから、信頼性も高いし
http://meirinkai.or.jp/miyaji/section/depts/eat/recipe
0358ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 08:17:30.57ID:khzU6I6t君らこういうの好きやろ?
https://i.imgur.com/ESEhHWD.jpg
0359ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 08:32:10.02ID:OhND2Elo細かく表示されてるね
0360ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 09:57:03.90ID:3j3vbE3k今度からは料理だけじゃなく写真にもこだわりたいですね
https://i.imgur.com/grj5Rnb.jpg
0361ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 12:06:16.82ID:KrR4s2wy白身がかすかに収縮して殻と隙間ができるのが狙い
ただし半熟卵では結局白身ごと剥ける
諦めてスプーンですくいなされカリオストロ伯爵のように
0362ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 12:11:12.43ID:Nr9BGb13どんだけ自演して1人で会話して気を引こうとすんだよエッグマン
さりげなくやれ
0363ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 12:24:24.66ID:OhND2Eloよう、ゴミ
0364ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 12:50:56.39ID:Z6DziQmyこの間abemaでみた美味しんぼでトリュフのソース落として食ってたな
あれは無理だけど黄身の味噌漬けって旨いんだろうか 食ったことない
0365ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 12:59:14.96ID:sOMWm/c4茹で卵の剥き方!前スレで散々自演して1人で会話して気を引けたからてまたこの話題出すなや戯け。目障りなんじゃボケ。
そんなんよりポテサラで昼飯や。
ポテサラはごまドレ派。同じ人居てるか?
https://i.imgur.com/ZQ0yNqS.jpg
0366ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:12:29.98ID:8nupiJZDポテサラ確かにCoCo壱とか行って頼むとサラダ付いてるからドレッシングで食べるけど旨いんだよなあれ
ドレッシングとポテサラは合う
0367ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:13:09.79ID:8nupiJZD0368ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:21:08.89ID:X+uGNGESしつこすぎ
誰か1人でも気づかず乗ってくると更に調子にのるのは頂けない
0369ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:22:23.18ID:Ltza6cydえせかんさいべんやねん!
うふふぼくちゃんじょうずなの
わーじょうずーすごいー
クソ自演の大宴会か
0370ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:22:40.10ID:Ltza6cyd0371ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:27:23.14ID:Tij+MIGXいっつもこれ
0372ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:46:24.07ID:p3PmBt1H米一粒一粒が宝石のような輝きです
https://i.imgur.com/YvjTeky.jpg
0373ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:47:00.57ID:5O1BGkOf今まで見た白ご飯のなかで一番うまそうなんだけど
0374ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:47:27.41ID:iPIUSLFJキラキラしすぎて直視できねーよ
0375ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:47:47.85ID:x0OaLHqc0376ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 13:54:43.56ID:V0G4ZyGS・とにかく触れないこと
・完全にスルーすること
sage
0377ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 14:01:05.14ID:0GhmWUSH焼うどんだの茹で卵の剥き方だので延々と自演して1人で会話続けるもの
0378ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 14:07:49.21ID:Z6DziQmy卵アレルギー?
お大事に
0379ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 14:44:40.94ID:MwnrJ2b20380ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 14:49:27.16ID:/P693Arx0381ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 15:19:34.75ID:Z6DziQmy0382ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 15:30:41.93ID:bfhCVz+Xそこから息を吹き込むと、薄皮と身の間に空気が入ってかんたんに剥けるよ
0383ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:16:07.61ID:KrR4s2wyよっぽど新鮮なやつ使わんとなぁ
0384ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:27:44.80ID:F/6ah995一本で売ってればいいけどそんなのないからね
人参とかは余っても他の料理で使えるけどキュウリなんかつかわないもの
0385ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:28:18.00ID:IQyOp4Hxオーブントースター110℃、1時間ほど焼いて食うつもり
0386ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:31:24.63ID:uK3cNrzT0387ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:32:43.33ID:lxeHiKT7拾い画像だけどこんな感じ https://i.imgur.com/opBmCtH.jpg
すぐそばにポリ袋があるから自分で必要な本数入れてカゴに入れる
0388ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:42:06.47ID:7GLiDl7eデカいスーパーだからじゃない?
ウチの近所のスーパーは袋入りしかないよ人参とかも
じゃかいもとかはバラ売りしてるけど人参やキュウリもそうしてくれるとありがたいのにな
0389ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:42:47.76ID:7GLiDl7e0390ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:54:55.55ID:Lua8eXRUたまねぎ、人参、メークインなんかももちろん1個から買えるよね
0391ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:55:03.25ID:sOMWm/c4ほな俺がもう一回夜にキュウリと人参使わん大人のポテサラ作ってうpしたるさけよ。
0392ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 17:58:24.85ID:FKmMRS0M作るより安くて美味いw
0393ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 18:00:31.87ID:R//MbV28歩きか自転車か車なのかで、買物の行動範囲も違うしね
俺がよく使うのは安売りスーパーだけど、レジ2台で稼働は大抵1台w
0394ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 18:02:32.89ID:KrR4s2wyある程度大きいスーパーじゃないとキュウリの一本売りは
ないのかな
よく行くスーパーはどこも一本売りあるから意識してなかった
つい余計に買ってもポテサラはどうせ片付くのに何日かかかるし
余ったキュウリは焼いたベーコンにでも合わせてバリバリ行っちまうわ
ちょっとだけクリームシチュー食べたかったんで鶏せせり1/2パックと
適当野菜、即席ホワイトソースの素で手っ取り早く
冷凍枝豆はなかなかいい仕事をするが色鮮やかさを保つのは
グリンピースに軍配があがるか
0395ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 18:02:54.13ID:KrR4s2wy0396ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 18:05:53.88ID:sOMWm/c4今度うpして
たまごサラダは売ってはったけど1キロやからどもならんわw
ああいうのんて封開けたら何日持つんよ?
0399ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 18:13:32.11ID:R//MbV28自転車も持っていない人を何人か知っているよ
駅まで徒歩5分と掛からずに、駅下にスーパーがあるとかね
俺は自転車だけど、遠くのスーパーはやはり億劫
0401ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 18:28:55.04ID:lxeHiKT7スーパーのデカい/小さいの分かれ目がどこら辺にあるのか知らんが、
GoogleMapで見当付けて衣料品を除く売り場面積測ったらだいたい500〜600平米くらいかな?
でも、あまり行かない個人商店のスーパーもバラ売りしてる、そっちは100平米くらい。
デカいスーパーなら、「じゃがいも 人参 きゅうり」のポテサラ用野菜セットってのも見た事がある。
どのチェーンのなんて店だったかは覚えてないが。
0402ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 19:05:54.58ID:t7cEDarJおまえもしかしてエロ漫画スレ住人か?
排卵なんてワード排卵日種付プレスで孕めー!とか書き込んでなきゃそうそう使わんぞえw
0403ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 19:20:20.06ID:sB41GM6N0404ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 19:26:01.25ID:9zbaxs9C0406ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 19:38:31.40ID:9zbaxs9Cそれに近いわ
駅徒歩3分24時間営業のスーパーあり
通勤に自転車使うから帰りに安いスーパーで買い物
0407ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 19:39:43.46ID:BYlgLDrM0408ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 19:48:34.01ID:3onzH3yo業務は裁量部分で結構差があるんだよ
0410ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 20:38:36.11ID:qfRPOo4Q0411ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 20:43:29.90ID:Yav+S4+10412ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 20:57:51.92ID:zL8w9kkAお前のバレバカのだけだよ
0413ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 21:27:50.74ID:sOMWm/c4ベーコンとブラックペッパーベースのポテサラ。
これならキュウリ人参要らんからええで。
https://i.imgur.com/r5j0FyH.jpg
0414ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 21:36:13.46ID:0lGnUoqt【画像】今日のご飯を潔く晒せ106''''''''' '''''
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1534412456/
0415ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 21:48:27.51ID:sOMWm/c4それについての感想やらなんやらから広がるしの。スレの趣旨からなんも外れてへんと思うよ。
文字だけでもええけど画像あった方がええと俺は思うてる。しょーもない自演して1人で会話してる子よりはマシ(ケラケラ)
0416ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 21:49:58.90ID:sOMWm/c4好みはあるやろうけど>>413のよりフツーに作った方が旨いわ。
さっきのは粒マスタードも効いてて旨いけどな
0417ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 22:00:39.44ID:AAzDPYIbパプリカとカリフラワーを漬けてた
0418ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 22:07:02.28ID:IQyOp4Hxラム好きなんで、においは問題ない
やっぱり固い
薄く切る技術もないので、今後はローストポークまでにしておく
0420ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 23:29:03.92ID:3efIEfIMそんな誰も食いつかないピンポイントなのにレスしてんのは自演して1人で会話して興味引こうとするいつものやつじゃん
0421ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 23:32:38.79ID:YZwdiLB1外食のは薄いジャムか煮詰めたジュースかってぐらい
甘味しかなくて個人的には好みから激しく外れてるんだけど
0422ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 00:47:15.71ID:Ya+jpkGcいやそりゃ好みだろうが、レシピ見ても店で食ってもそれなりに塩味あるし、
自分でうまいと思う範囲になるように足していいんじゃないか
0423ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 00:48:15.60ID:Ya+jpkGcまあ自分で味決めるってのはそういうもんだし
0425ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 09:07:34.32ID:vmufjgA9https://i.imgur.com/V4kS3HH.jpg
0426ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 10:09:38.31ID:V+EJeGHY自演して1人で〜って言い回し荒らししか使ってないんだよなぁ…
そもそも1人の会話だと思ってる時点で荒らしか同じ病気だから
0427ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 10:21:57.59ID:1B19wNuD図星突かれたからって印象操作に必死だな
0428ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 10:34:32.54ID:5XfSUf10自分の(面白い)書き込みだけはいつもレスつかない、
だからレスがついてるのは自演でしかありえない!って思考回路なんだろうけど
5chで画像は開くな、が原則だし画像貼ってる書き込みにレスが少なくなるのは仕方がない
あと、意図的に変な個性を出そうとする文体の書き込みは5chではレスがつかない確率がはねあがる
そういう、自意識のあふれ出てるやつをめんどくさがって嫌う人が多いからね
少し前だと文体から「ジャマイカ」と名付けられた奴がそんな扱いだったな
どうということのない、誰ともわからない個性のない書き方、内容のものの方が、警戒されずに自然とレスがたくさんつく
0429ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 10:35:06.37ID:XOiAT41Thttps://i.imgur.com/HocXJ7P.jpg
0430ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 10:50:43.27ID:5XfSUf10で、
>どうということのない、誰ともわからない個性のない書き方、内容のものの方が、警戒されずに自然とレスがたくさんつく
こういう人は自分も、自分が嫌と感じるような個性は打ち消した無難なレスをつける
だからそこにもまた、みんな安心してレスをつける
そういうこと
みんな現実社会で、目立ちたがり屋たちの「個性」に振り回されてうんざり疲れてるのに
心を癒したい5chの趣味のスレでまでそういうのとかかわりたくないんだよ
0431ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 11:01:15.33ID:U3Sva+84> 5chで画像は開くな、が原則だし画像貼ってる書き込みにレスが少なくなるのは仕方がない
誰かを擁護するとかそんな意図は全く無いが一言書いておくと…
一度画像を貼ってみれば分かるけど、このスレでも意外なほど開かれるもんだよ
少なくとも100以上、多い時だと5、600程の閲覧数があるよ
確かにいつものタッパーくんとかだと警戒されて閲覧は少ないかもしれないけど
(おれもタッパーの気配のある画像は開かない)そうではない、
普通の書き込みと画像であればそれなりに(思いのほか)閲覧されるもんだし
内容が良ければそれに応じてレスも付くよ
0432ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 11:06:22.80ID:wiFjaLrW自転車で行って行けない事はないけれど、疲れるほど遠過ぎる。
単身者の賃貸住みが圧倒的に多い地帯に住んでいると、
まぁまぁ近所にあるスーパーの規模は、どうしても小さくなりがちだね。
同じマンションの人達は、自炊はあまりせず大体はコンビニ使いっぽい。
0433ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 11:09:22.35ID:5XfSUf10>少なくとも100以上、
画像の閲覧ですらその数なら、スレで普段画像開かずに文章だけ読んでるやつはその10倍はいるだろうから
その数を考えても自演自演いうのは的外れだよな
0434ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 11:37:19.31ID:U3Sva+84> スレで普段画像開かずに文章だけ読んでるやつはその10倍はいるだろうから
なるほど、そこを10倍と想定すれば、画像を開く人はスレを見る人の1/10となり、
「5chで画像は開くな、が原則」(>>428)、画像を開く人は例外(1/10)となる…と…
どうだろう…、今は「今日のご飯を晒すスレ」なんてのもそれなりのアクセスがあるんだし、
『5chで画像は開くな、が原則』 なんて今の人には通じないだろうし(おれも初めて聞いたし)
そういうのは昔のことだとおれは思うけどねぇ
> その数を考えても自演自演いうのは的外れだよな
これには同意する
0436ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 11:48:41.53ID:ftZIUF+kバチスカはURL踏むまでもなく画像がサムネで出るから
ある意味安全、ある意味うっとーしい
0437ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 12:08:47.14ID:14qwDfT1「すいません、ザワークラウド置いてます?」
「へ?何ですそれ?有名なんですか?」
「えっ、多分世界的に…」
0438ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 12:18:02.49ID:5XfSUf10店員 「(ザワークラウドじゃなくザワークラウト (Sauerkraut) だろが・・・)」
※(参考) こういう嫌味なレスをつける俺みたいな人はレスをもらえません
0439ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 13:34:17.59ID:YozKz9OUクラウド的に
0440ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 15:05:09.76ID:9ylD+2t8やっぱり野菜と煮込んで旨味は出したいので
どうしようかと考えたけど敢えて厚みのある肉を凍らせて煮込むってのはどうだろう?
野菜とじっくり煮込んで火が通った柔らかいうちに完成させちゃうってのは?
0441ぱくぱく名無しさん
2019/10/20(日) 15:30:29.89ID:kmWjrNERそんなややこしいことせずに煮込みダシ用にミンチ肉、噛んで食べる用にサイコロ肉を用意して
ミンチは好きなだけ煮込んでダシを出して、サイコロ肉を抜群の火の通り具合で仕上げればいいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています