【買って良いもの】業務用スーパーおすすめ食材6【悪いもの】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2019/10/05(土) 03:24:38.60ID:/MSiikLqhttps://www.gyomusuper.jp/item/index.php
業務用食品やその取扱い店舗に関して話題にするスレです。
主に業務スーパーの食品を中心に取り扱っていますが、その他に付いても取り扱っています
引き続きおすすめ食材やそうでもない食材の情報交換をしましょう
※次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
【買って良いもの】業務用スーパーおすすめ食材5【悪いもの】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1566211612/
0229ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 12:26:57.18ID:XflkHntH0230ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 12:39:58.40ID:d96ke0Yk焼き鳥か、カラッとフライパンで時間かけて焼くとツマミにいいんだけどね。
国内産ポンジリも売ってるけど、タイ産のより小ぶり。
0231ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 12:44:55.49ID:9Ds/XLnV食べはじめの数分だけ多幸感マッハだったが
0233ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 12:47:55.68ID:ps6wbvAx0234ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 12:52:06.55ID:RlXqPGr9焼き鳥屋では皮が主役の料理は沢山あるぞ。
皮は美味しくてコラーゲンで栄養満点で美容と健康満点だぞ。
0235ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 13:26:24.73ID:1U5pdWjnモモの皮なんか使ったら客離れるわ
0237ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 19:20:15.59ID:s95lYftz安いけど買わなかった
なんか脂身が多そうだった
0238ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 19:36:02.92ID:YYCwB9EKそれとフレッシュハーブを必ず使えと
乾燥は香りが無いからダメだと
たまたま相席した南米の人が現地料理のレシピで言ってたよ
0241ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 21:49:47.95ID:htg1y6wYそのアミノ酸がまたコラーゲンとして生成されるかは別の話
0242ぱくぱく名無しさん
2019/10/25(金) 23:35:49.27ID:wmFH27R00243ぱくぱく名無しさん
2019/10/26(土) 14:26:15.15ID:0erhwvg0皮大量摂取は危険すぎる
0244ぱくぱく名無しさん
2019/10/26(土) 15:52:50.69ID:t9xayWJGコラーゲン云々は副次的な話
0245ぱくぱく名無しさん
2019/10/26(土) 17:31:31.71ID:/SYqINKp妄想ばかりで話にならないw
0246ぱくぱく名無しさん
2019/10/26(土) 18:06:13.86ID:hZ/yWMv4痛風になった話を聞いたことがある
珍味と呼ばれるものはたくさん食うべきではない
0247ぱくぱく名無しさん
2019/10/26(土) 18:11:22.74ID:/SYqINKp0248ぱくぱく名無しさん
2019/10/26(土) 18:35:03.91ID:8ilfaPGEナイフフォーク持ってきた
0249名無しさん
2019/10/26(土) 22:19:58.85ID:oqZ/0tPW0250ぱくぱく名無しさん
2019/10/26(土) 22:24:05.76ID:ZI9KeloW冷凍物は中国産だし、生鮮の国産は鮮度悪いのばっかし。
究極の2択だがどちらも要らんわ。
0255ぱくぱく名無しさん
2019/10/26(土) 23:07:16.64ID:5CugfPhF0258ぱくぱく名無しさん
2019/10/27(日) 03:05:23.29ID:LWjke9Qn冷凍ポテト揚げが美味くて太りそうw
0260ぱくぱく名無しさん
2019/10/27(日) 03:39:26.89ID:2Ea1ijlU0261ぱくぱく名無しさん
2019/10/27(日) 05:48:52.18ID:wJHO9rnC0263ぱくぱく名無しさん
2019/10/27(日) 06:37:17.92ID:KmliDRueあと中東系の人かなハラール食品を物色してるね
0266ぱくぱく名無しさん
2019/10/27(日) 16:09:52.07ID:iVY/df6n神戸物産行ってるなら、中東・東南アジアからの輸入食品よく見てみ
ttps://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=56
0268ぱくぱく名無しさん
2019/10/28(月) 00:21:37.83ID:nSiguiqvhttps://i.imgur.com/enzBgxs.jpg
0269ぱくぱく名無しさん
2019/10/28(月) 00:36:21.55ID:B81HDkPK肉のハナマサは近いけど安売りの肉以外全然高い
>>268
こんなにあったんだ
すげー
0270ぱくぱく名無しさん
2019/10/28(月) 03:55:30.40ID:2Vq7tcYuでも野菜は結構買うよ痛みが少なめでよさげなんで
0271ぱくぱく名無しさん
2019/10/28(月) 17:53:23.60ID:ohFIsRCK下痢というかウンコが柔らかくなったけどそういうもんなのかな
それとも腐ってるのかな
0272ぱくぱく名無しさん
2019/10/28(月) 18:14:09.96ID:jhQoHQw10274ぱくぱく名無しさん
2019/10/28(月) 22:31:52.71ID:bXaVHwZ/0275ぱくぱく名無しさん
2019/10/28(月) 23:07:21.37ID:/kVETQhn0276ぱくぱく名無しさん
2019/10/28(月) 23:12:02.07ID:QHUctyU0鶏の胸肉なんて3〜4日でダメになるわ
0278ぱくぱく名無しさん
2019/10/29(火) 08:32:32.05ID:CRcwiGle開封後要冷蔵になってるけど、これらはきれいにしたスプーンなどを使う限り、常温で保つ(ていうか保ってる。夏も越えた)
ただ豆板醤とコチュジャンは、そもそもが美味しくない(笑)
0279ぱくぱく名無しさん
2019/10/29(火) 09:08:10.12ID:MX2PCnpb0281ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 00:32:12.61ID:zHbCb7iCやっぱり業務スーパーは偉大だな
0283ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 02:29:10.70ID:MOQLr5W2↑ 1番下までスクロールで現在販売中の牛乳パックスイーツ一覧
0284ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 09:17:52.60ID:DSjQzdYgショウガは、丸のままで保存してもすぐに腐るのに、すりおろした生姜が腐らない不思議に気付こうよ。
豆板醤コチジャンがおいしくないのは同意
コチジャンは、味噌唐辛子ショウガニンニク砂糖焼酎で自分で作るが、これは腐らない。
0285ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 09:40:16.00ID:qcu3VT+wザルに入れて乾かすと腐らない
そのまま保存すると水カビが生えて腐る
市販の野菜は洗ってる水が綺麗ではないので要注意
0286ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 09:56:32.99ID:vjBY1q4c冷凍しか見たことない
0287ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 10:17:47.20ID:+tur/S91店の独自仕入でしょう
おれは見たことないけど、鮮魚扱ってる店もある
https://kerubito.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_20171014_094413-1024x768.jpg
0288ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 11:33:17.19ID:uQx5refihttps://www.gyomusuper.jp/shop/index.php
すごく面倒だけど公式の店舗案内で何を扱っているか表示されているよ
店舗名クリックして詳細まで見ないと出てこない
たとえばテレビにもよく出る鴨居店は
https://www.gyomusuper.jp/shop/detail.php?sh_id=1371
業務スーパー商品、青果、精肉、酒、鮮魚となっている
0289ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 11:37:05.66ID:qcu3VT+w0290ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 12:18:46.55ID:CLgvLNhP0292ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 13:17:39.44ID:yPUx/5tCA : 安くて質が悪い。量は多い
B : 高くて鮮度はいい。量が多すぎる
C : 値段はやや高くて品揃えも質もよくない
D : 量が多いが安くて鮮度もなかなか
という感じかな。個人的にはどの店も使いづらいw
0293ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 13:55:52.95ID:pRgPvQg20296ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 15:00:39.43ID:aauNw6HS書かないならするな
0297ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 15:22:50.56ID:f3f3Af1r0298ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 16:52:58.32ID:qkzQ2V26え、○○店とか要る?w
0299ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 16:54:43.47ID:HQkXmJAR0300ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 16:54:49.87ID:K6FnM7/p0301ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 16:59:40.52ID:CLgvLNhP0302ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 17:03:56.99ID:WpA9UAfM0303ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 17:07:53.87ID:xgqaITNK0304ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 17:24:24.02ID:8qb8WUiQ「○○店とか要る?」じゃねーよ
バカすぎてイライラするわ
0305ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 17:51:54.70ID:K6FnM7/p店名あった方がいいわ
0306ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 19:58:00.20ID:kLcfTANNって子供っぽくね?
0307ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 20:15:36.78ID:jf+41BPl0308ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 20:20:27.72ID:lpCjtbHk余りにも分からなすぎて困るよ
0312ぱくぱく名無しさん
2019/10/30(水) 22:49:30.04ID:SlgFZNoq酸味少なく柔らかいな
0315ぱくぱく名無しさん
2019/10/31(木) 13:20:44.90ID:r4nqo2jX0317ぱくぱく名無しさん
2019/10/31(木) 13:36:49.14ID:LiwQaCMC0318ぱくぱく名無しさん
2019/10/31(木) 14:22:10.53ID:Z/yotJrQ11月もまたあるのか?
0324ぱくぱく名無しさん
2019/10/31(木) 21:40:55.49ID:1rmO5Igo0325ぱくぱく名無しさん
2019/10/31(木) 21:42:22.94ID:1rmO5Igoあそこ安いのか?
外国人しかいないから近寄りがたいわ
0327ぱくぱく名無しさん
2019/11/01(金) 09:44:09.04ID:TfTpdz9w製造番号削り不正販売か3人逮捕|NHK 京都府のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20191031/2010005073.html
美容室向けのシャンプーなどを製造番号を削って通信販売サイトで不正に販売するなどしたとして、サイト運営者の男ら3人が京都府警に逮捕されました。
0328ぱくぱく名無しさん
2019/11/01(金) 09:55:12.57ID:LIfVQoy+ただ小分けでも量は多めだけど半端なら格安もあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています