麻婆豆腐のつくりかた ご飯17杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2019/08/26(月) 03:23:07.79ID:eI+qlKWS前スレ
麻婆豆腐のつくりかた ご飯16杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1551687100/
0405ぱくぱく名無しさん
2019/12/23(月) 22:00:31.47ID:FfzJC7qO同じくらいだ
毎回目分量でざっくり旨いからいいんだけどちゃんと計って作ったほうがいいよな
記録したりして
0406ぱくぱく名無しさん
2019/12/23(月) 22:48:04.71ID:WAI05FQJ0407ぱくぱく名無しさん
2019/12/24(火) 00:13:52.48ID:LZcc+YXJAwesome! Looks professional!
I have only some of them.
0410ぱくぱく名無しさん
2019/12/24(火) 22:29:19.92ID:pM51dwik0411ぱくぱく名無しさん
2019/12/25(水) 00:29:31.67ID:YHtq5FPH0412ぱくぱく名無しさん
2019/12/25(水) 00:39:39.84ID:iQKR4hfE劉邦が食ったとされる四川宮廷料理みたいなのないんか
0413ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 02:19:19.74ID:BmO7WWaf何も告げず妻と娘をおいてふらっと日本へ来て料理人になっていた陳健民がふるまった
中国の妻と娘は「あいつはスパイだ」と監視される生活していた
陳健民は日本で別の妻と陳健一を得ていた
0414ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 03:42:36.63ID:VYwlBb030415ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 06:54:22.40ID:cfN7EDpT0416ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 11:03:52.47ID:cLvSSXVa0417ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 14:48:36.00ID:XhBA8hV/腹違いのきょうだいらしき人も出てた
0418ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 17:48:36.72ID:2yToRwOR0419ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 18:24:49.16ID:LDdBWDO50420ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 18:40:15.78ID:jEe35Xhtあと精神状態も相当な影響ある
0421ぱくぱく名無しさん
2019/12/28(土) 18:47:50.44ID:EdUiz/kX確かに精神もデカい
同じ料理でも気の合う仲間で一緒に喰うのと、部屋で1人で喰うのではまるで違うしな
あと疲れてるかどうかも
0422ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 01:40:52.16ID:7cN5h0Zl0423ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 05:36:22.92ID:Jb9nVvfGだからドツボにハマり枝葉末節にこだわりすぎる
0424ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 06:46:18.30ID:YXFkMc9F今は丸美屋に文句を言ったりするもんな
20年、25年前の2ちゃんの麻婆豆腐スレでは花椒が~とかピーシェン豆板醬が~なんて言うレスは無かったよ
スーパーでも豆鼓醬はあっても、豆鼓やホールの花椒は珍しかった
当時は丸美屋の麻婆豆腐は定番だったし、好意的に受け入れられてたのにね
ググっただけの知識なのに、それを自分の経験や体験のように語り出す人も増えたよ
謙虚に「ネットで調べたんだけど」みたいな一言があればいいのに、それも無く、本場では~だろ?
俺みたいに母親が中国人、父親が日本人、弟がイタリア人によってなった人からすれば、そういうレベルで語られると、何が違うんだなぁと感じるよ
0425ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 07:55:57.36ID:puww77ri0426ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 09:11:57.57ID:CgKll6jT0427ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 09:15:50.72ID:CgKll6jT0428ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 09:35:17.87ID:2cO7SsZxそこで「**はうまいな」じゃなくdisから入るとなんか荒む
0429ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 10:03:46.59ID:puww77ri中華でもシャンツァイじゃなくて「パクチーを使います」って言うよな
0431ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 11:09:41.51ID:y1jkJ8Jk0432ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 11:31:23.98ID:puww77ri0433ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 12:19:10.40ID:lGQzCXyZ0435ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 13:49:49.92ID:MLJqFi570436ぱくぱく名無しさん
2019/12/29(日) 14:39:43.26ID:puww77ri麻婆豆腐の動画で良さを感じるものだと
うえに上がってる陳健一が四川省に行って腹違いの姉の家に行く動画かな
その姉の家で食べるのはいわゆる水餃子だけど
0437ぱくぱく名無しさん
2020/01/03(金) 18:25:33.61ID:SHFOapkP0438ぱくぱく名無しさん
2020/01/03(金) 21:41:47.62ID:QGjXAHGx個人的には豆鼓刻んで入れる派
0439ぱくぱく名無しさん
2020/01/03(金) 21:47:45.75ID:ncOQCaz/0440ぱくぱく名無しさん
2020/01/03(金) 23:05:54.12ID:dbU8aNff0441ぱくぱく名無しさん
2020/01/03(金) 23:28:35.48ID:XjQOHpNeそれが豆チ
0442ぱくぱく名無しさん
2020/01/03(金) 23:56:52.36ID:SHFOapkP0443ぱくぱく名無しさん
2020/01/04(土) 00:47:58.55ID:R3bTdWTbパントリーって割高感強いよね
0445ぱくぱく名無しさん
2020/01/04(土) 03:07:37.51ID:KH/BKJHMS&B15g/108円、ユウキ100g/280円
0447ぱくぱく名無しさん
2020/01/04(土) 13:41:05.07ID:7teow2Vz0448ぱくぱく名無しさん
2020/01/04(土) 14:27:57.88ID:s0/pOee4だからなるべくまとめ買いするようにしているのだが、在庫の有無や仕入れ時間の誤差とかで発送が結局別々になったりするw
0450ぱくぱく名無しさん
2020/01/04(土) 15:33:26.67ID:s0/pOee40452ぱくぱく名無しさん
2020/01/05(日) 06:01:08.54ID:JXWMDtWI0453ぱくぱく名無しさん
2020/01/05(日) 06:51:35.87ID:vu+eLrs/ネット通販が無ければ本格的な麻婆豆腐を作ることは一生なかったであろう!
0454ぱくぱく名無しさん
2020/01/05(日) 07:33:42.39ID:JXWMDtWI0455ぱくぱく名無しさん
2020/01/05(日) 13:31:08.33ID:buhqrhTz0456ぱくぱく名無しさん
2020/01/05(日) 14:35:11.53ID:Gh08EYGj0457ぱくぱく名無しさん
2020/01/05(日) 20:50:31.63ID:CJk6S3I/0458ぱくぱく名無しさん
2020/01/05(日) 22:22:06.93ID:46UGfHIZ0459ぱくぱく名無しさん
2020/01/06(月) 01:54:01.14ID:ca/UgIlh0460ぱくぱく名無しさん
2020/01/06(月) 02:24:22.22ID:ku0wCbZk0461ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 20:35:00.33ID:AclHSgNq一時期はトウチも刻んで入れてたけど、塩分の高さを警戒して今では全く使わない
0462ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 20:53:04.67ID:C77YwHs/0463ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 21:00:13.61ID:MTvfExXq0464ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 21:25:47.46ID:AXTewx/i0465ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 21:28:44.54ID:j1ImndNX完全に的外れ
0466ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 21:35:55.36ID:QSix0seGXO醤を使うこと自体は的外れでも何でもない
XO醤を使うことをステップアップというのは確かに的外れ
0467ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 21:48:06.35ID:wQo31seohttps://i.imgur.com/3OcXCmw.jpg
0468ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 21:53:41.15ID:QSix0seG0469ぱくぱく名無しさん
2020/01/09(木) 23:16:39.77ID:+NS2MVnc0470ぱくぱく名無しさん
2020/01/10(金) 00:46:49.87ID:35iZaAG3湯豆腐〜冷ましたら冷や奴
0471ぱくぱく名無しさん
2020/01/10(金) 00:47:07.88ID:Ns8NELUk0472ぱくぱく名無しさん
2020/01/10(金) 00:50:56.81ID:rWR1krXW0473ぱくぱく名無しさん
2020/01/10(金) 00:57:18.26ID:z4EnAbWU0474ぱくぱく名無しさん
2020/01/11(土) 02:40:16.95ID:n5REvgBi豆豉より豆板醤の方が塩分多いけどな
0477ぱくぱく名無しさん
2020/01/13(月) 21:13:18.09ID:AGs5ZkT7それ以上に使うのはちょっと。。。
0478ぱくぱく名無しさん
2020/01/14(火) 14:14:19.88ID:EUtPnbKSそれ以外に使ったことないけど
0480ぱくぱく名無しさん
2020/01/14(火) 16:16:12.70ID:ZkHYJCy90481ぱくぱく名無しさん
2020/01/14(火) 18:33:48.69ID:fXwUlOPT五香粉でよいアルが
0482ぱくぱく名無しさん
2020/01/15(水) 02:50:45.41ID:yRcUEQtR0483ぱくぱく名無しさん
2020/01/15(水) 02:54:27.60ID:ImwCaCHc0484ぱくぱく名無しさん
2020/01/15(水) 04:14:32.03ID:OKb9g92A0485ぱくぱく名無しさん
2020/01/15(水) 17:45:26.46ID:P3oWORWi0486ぱくぱく名無しさん
2020/01/15(水) 17:52:16.55ID:OKb9g92A辛味が飛んでますやん
0487ぱくぱく名無しさん
2020/01/15(水) 19:10:21.81ID:P3oWORWi0489ぱくぱく名無しさん
2020/01/16(木) 12:59:30.91ID:7t7KnHb50492ぱくぱく名無しさん
2020/01/16(木) 18:01:22.29ID:7t7KnHb50493ぱくぱく名無しさん
2020/01/18(土) 14:21:25.75ID:kUkOKnTc0494ぱくぱく名無しさん
2020/01/18(土) 16:46:33.91ID:6hg5+yWq0495ぱくぱく名無しさん
2020/01/18(土) 18:12:19.80ID:qRks02nv0496ぱくぱく名無しさん
2020/01/20(月) 23:50:23.59ID:B6f1hLAI0497ぱくぱく名無しさん
2020/01/20(月) 23:55:21.79ID:PmWc4AiR甜麺醤無しじゃザージャン作れない
0498ぱくぱく名無しさん
2020/01/21(火) 00:36:19.19ID:q2mQmfX/0499ぱくぱく名無しさん
2020/01/21(火) 01:12:14.18ID:aVdnX050普通に肉酱でもいいじゃん
いや原理主義者ではないけどさ
0500ぱくぱく名無しさん
2020/01/21(火) 01:13:30.24ID:aVdnX050アレね、ひき肉こんがり焼くやつのこと
0501ぱくぱく名無しさん
2020/01/21(火) 03:00:10.11ID:E6TQmvB2入れたり入れなかったりする
0502ぱくぱく名無しさん
2020/01/29(水) 21:16:54.82ID:aqUQcMbD使用した豆板醤もあげとく。
ピーシェンよりうまい
https://i.imgur.com/jczdQug.jpg
https://i.imgur.com/9JJiuSq.jpg
0503ぱくぱく名無しさん
2020/01/29(水) 21:18:10.09ID:aqUQcMbD0504ぱくぱく名無しさん
2020/01/29(水) 21:47:02.90ID:nklzBwe1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています