トップページcook
1002コメント270KB

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 194日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 00:46:04.21ID:bRZzFJih
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

次スレは>>980が宣言してから立てましょう

※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 193日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1535622457/
0002ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 01:48:36.27ID:8QSK15sK
0003ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 05:55:07.84ID:ASyi//ik
>>乙
0004ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 08:51:12.15ID:8Ra5PKdw
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/102a.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/102b.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/102c.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/103.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/103a.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/103b.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/107.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/108.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/109.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/110.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/111.jpg
http://cloud.akibablog.net/2018/sep/19/mentsuyu-hitorimeshi/112.jpg
0005ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 08:53:05.86ID:HHwFEDS4
前スレ人のレスの次の最後に汚い言葉書き込まないでくれない?
このスレ荒らすぞ
0006ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 09:13:15.62ID:wWU9mvHl
刺身の薬味は右手前に置くもの
0007ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 09:43:31.09ID:YpwEp2+P
あいつ湧くトリガーってなんなの?最近消えてて安心してたのに
特定の話題避ければ湧かないなら知りたい
0008ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 11:23:58.64ID:+T+vPplN
>>4
1000 :ぱくぱく名無しさん :sage :2018/09/20(木) 08:50:55.01 ID:8Ra5PKdw
0009ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 12:26:22.51ID:ccaSJjLm
1000 ぱくぱく名無しさん sage 2018/09/20(木) 08:50:55.01 ID:8Ra5PKdw
うんち
0010ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 13:13:53.19ID:J7gbgJ1+
ID:7QF0OgRb
ID:8Ra5PKdw
0011ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 13:19:44.24ID:lgXEKAlZ
普通のトーストにうんちをまぶして焼くのが好き
0012ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 13:34:42.76ID:cVghmcMr
>>1
0013ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 14:11:22.50ID:wjhKAM3a
>>4
死ね
0014ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 16:38:23.74ID:CSE+tPgr
スライスした玉ねぎ、魚肉ソーセージ、シーチキンに
マヨネーズ、酢、醤油、一味唐辛子をかけたら旨かった
0015ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 16:48:05.05ID:+tSlcmAY
魚肉ソーセージ入りのナポリタンや焼そばに喜びを感じる
0016ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 17:12:46.03ID:+T+vPplN
>>15
解る
0017ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 18:14:22.99ID:CSE+tPgr
ちょっと昔だが、志村けん特製ソースもよかたのう
マヨネーズにカレー粉、しょうゆ、一味唐辛子、にんにくチップを混ぜるやつ
色んな食材につけてる
0018ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 19:01:03.99ID:tkcIEUhe
はっきりと自炊・一人暮らし・一人前分に特化している、
書籍やネットのレシピ集のおすすめは、何かある?
0019ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 19:05:20.90ID:s2AufUIx
いつも味噌汁だったけど気分転換にコンソメスープを作ってみたらめちゃくちゃうまかった
0020ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 19:06:56.47ID:vzbnfS25
豆乳使いたいんだけどスープ以外に何か消費レシピある?
1000ml買ったら全然減らない
0021ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 19:09:15.97ID:Kb9oZCtV
>>19
牛乳入れるのもいいよ
0022ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 19:12:20.26ID:Kb9oZCtV
>>20
豆乳フルーツゼリー
0023ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 19:12:48.35ID:MP6N6Jxi
牛乳とほぼ互換だから好きに使えよ厨房
0024ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 19:38:58.69ID:JV6Ifa3u
にがりがあるのなら豆腐
0025ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 20:06:56.40ID:LPGR+yMa
料理に使ってあまったのは飲めばいいだけ
0026ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 20:09:07.01ID:nUQs+9pd
鍋にすると一発
0027ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 20:10:27.33ID:Jssgdyp+
豆乳と言えば日清シーフードヌードルの汁に少しづつ入れ、少しづつ飲むと無限に楽しめる
豆乳の投入率が低ければ低いなりに、高ければ高いなりに、違った旨さ
しかも豆乳率が高ければ当然冷えるから、冷やし海鮮スープ的な楽しみ方もできる
自炊と言えるかは微妙なのでsage
0028ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 20:16:46.71ID:fvNiEqQt
>>26-27
これ一緒にしてシーフード鍋にしたら一発で全部消費できると思うわ
具はかにかま
0029ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 20:45:32.44ID:yxzkUR3V
ラーメンとかうどん牛乳や豆乳で煮るの美味い
カロリーやばいけど
0030ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 21:10:00.69ID:vzbnfS25
買ったのが“飲む大豆”というのでドロっとしてて飲みにくいんだよね
鍋なら簡単だし〆にご飯も食べられていいね
カップ麺はストックがあるし気になるので>>27もやってみる
ありがとう!
0031ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 21:18:07.54ID:+9PcTUQP
>>30
その商品喉に引っかかる上に精液みたいな生臭さがあって吐き気するよね
0032ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 21:22:28.22ID:77L6PBzC
>>20
グラノーラにかける牛乳の代わりにするとか
このあいだスーパーの試食でちびっと食べた限りでは結構美味しかった
0033ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 22:06:39.62ID:rHjcU3Ph
湯葉くらいはたまに買うけど、わざわざ豆乳使って料理する気にならないな

牛乳の代用にしても味はいまひとつなイメージがあって
0034ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 22:12:59.02ID:RTcGi6uF
ならわざわざレスしなくていいよ^
0035ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 23:11:20.47ID:JV6Ifa3u
鍋にカニちゃいまっせを入れたら、普通のカマボコになった。
煮すぎたのかな?
0036ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 23:16:22.57ID:fvNiEqQt
>>35
カニカマからカニの香料とカニエキスが全部流れ出ちゃったんでしょうな
俺の>>28見て参考にしたのならすまん
0037ぱくぱく名無しさん2018/09/20(木) 23:31:47.37ID:cwgmm3Pz
>>20
豆乳&ヨーグルトのフルーツスムージー
0038ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 00:47:18.33ID:V5aTHvgG
>>36
気にしないで下さい。
以前、1人海鮮鍋をした時にカニカマがビックリする位にカマボコに変化したのを思い出訳です。
少しだけ温める位が丁度いいのかな。
0039ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 01:19:41.66ID:8bo0NdiZ
カニカマは冷やし中華の具とか生で食べるから
普通の竹輪なんかよりもおいしい物であって
加熱して食べようとは思わないけどな
0040ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 01:22:05.00ID:TpW60sOK
>>39
天ぷらやフライもいいもんだよ
0041ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 01:30:25.37ID:acNsk5HP
いいもんだよはホントつまらん奴だな
どうってことのない事をさも凄いアイデアみたいに書き込みやがる
0042ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 02:17:45.47ID:yZkgaNJE
>>41
いきり立つのもわかる気がする
そもそもこのスレの開設趣旨は「料理手腕にチョッと自信のある」ヤツの自炊テク開示
だからな ドーデモいいやつはロムってろってんだ 「お役に立つ」投稿を望むよ by ロム専
0043ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 04:47:35.02ID:dFT3H0Fg
私は安上りで簡単だからHM使ったおやつ作るのが好き
早起きして今チョコマフィンを焼いてる
0044ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 04:56:10.30ID:uph2wk/B
早起きすぎだろw
どんだけ料理好きなんだ
0045ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 06:50:45.23ID:/CwakXX/
もう何年も本物のカニで蟹玉や天津飯作った事ないな
身はなくていいので、カニ缶の汁だけ欲しいな
0046ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 07:14:34.22ID:IcNb0znK
>>45
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AYP95GQ/
0047ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 07:16:05.91ID:7FLBHClh
見てみた
顆粒もので海老や貝柱もあるようだ
0048ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 07:18:15.60ID:z63EczC/
カニ…缶………!(セーラー服と機関銃
0049ぱくぱく名無しさん2018/09/21(金) 07:23:56.10ID:+11k4lgC
>>48
クスッときた

そういやアジのなめろう作る時味噌と醤油入れるけど、醤油の代わりに醤油麹使ったら旨いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています