上沼恵美子のおしゃべりクッキング 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/09/16(日) 18:32:05.89ID:JuNjya0dhttp://www.asahi.co.jp/oshaberi/
次スレは>>980が宣言してから立てましょう
前スレ
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1514377636/
0764ぱくぱく名無しさん
2019/02/25(月) 17:37:13.90ID:fqQY7wUY旨いんかホントに
ガツンと火力強めで炒めるなら炒めてほしい
特に中華
0765ぱくぱく名無しさん
2019/02/25(月) 18:59:15.43ID:dYJDf1fp0766ぱくぱく名無しさん
2019/02/25(月) 20:59:52.58ID:6sdJ1v16煮物は焦げないけど臭みがのこる
焼き魚は話にならない…
0767ぱくぱく名無しさん
2019/02/25(月) 21:53:27.46ID:6RbRO7bI0768ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 01:24:19.84ID:iGwRUt2SIH調理台の上にそのまま素材を置けばたしかにそうなるが…
0769ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 01:38:18.02ID:fAXmkrOU実家でガス台使って料理作ると「美味しい!懐かしい味!」って言われる。
差がわからない人って羨ましい。
0770ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 06:08:37.44ID:BSPLqL5v0771ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 08:56:56.31ID:dBbfZU1L0772ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 09:38:51.96ID:H5rMMtwf0773ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 10:13:11.25ID:sacBOiMF0774ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 11:18:58.62ID:dBbfZU1L0775ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 12:40:38.57ID:mV7th4SMIHでもいい人はどこに住んでも問題ない
個人的には薪使ってかまどで調理したい
それと、ガスは年取った時、まわりからストップが掛ることもある
年取ったらIHのほうが無難かもしれんね
0776ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 13:15:20.83ID:BecOtYdwただIHだとマズイ、としか言えない輩も思考停止なだけだしな
焼き/炒め物について遠赤とかフライパンとか調理法とか工夫しようはあるが
結局頭が使えない、違いがわからない人たちが文句だけ言ってんだろうな。
0777ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 14:36:28.10ID:mV7th4SM牛筋なんかもそう
0778ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 15:13:19.92ID:ZbFwPovu0779ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 16:53:08.76ID:KmSerch4ど田舎に転勤したからオンボロ荘か今のオール電化の家しか空いてなかったんだよね。
こんなにひどいとは思ってなくて、家族でびっくりだよ。土鍋も鉄鍋も使えないから、少し高めの調理器具買ったんだけど話にならなくてね、その上でマズい、所詮IHだ。
醤油とか出汁の類いなんて鍋肌に回す程度でも味が変わりすぎて食べられたものじゃない。
利用したことがある人あるあるだし、そもそも原理が違うものだからそのようにならないのに、IH調理でマズいと感じないって珍しいw
薪いいよね、すね肉煮たり芋焼いたり、煙突の手入れを考えると面倒だけどその価値はあったなー。
0781ぱくぱく名無しさん
2019/02/26(火) 17:05:19.59ID:mV7th4SM手間はかかるけど、肉食べてるって感じがして好きだな
猪とか普段食べない肉ももっと食べたい
0782ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 08:28:16.29ID:RZbQAHp6高齢によりやむを得ず電化に切り替えることはあっても
電化で調理してるのをみると
火が怖い幼児のままごとのようだ
0783ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 08:34:45.37ID:KLTAksxe自演してまで続けるようなネタか?
いい加減見苦しいから何か言いたいなら直接制作に電話でもして満足するまで文句言えよ馬鹿野郎
0784ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 11:16:02.50ID:pt1y7V8f自分が779だけど、みっともないから見えない何かと戦うのやめたほうがいいよ。
知能も味覚も知識も乏しいなんてご愁傷様。
0785ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 11:33:38.40ID:A7+q0HDK0786ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 11:44:10.46ID:A0+pp9cr0787ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 11:54:39.50ID:RZbQAHp6みえない
てかマズイぞ実際
食ってみろ
0788ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 12:00:26.95ID:A7+q0HDK全部ウソなんだw
0789ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 12:04:55.14ID:EJ71VGRzよそでやれ
0790ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 12:25:26.78ID:2ZQCGuNH0791ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 12:31:29.52ID:aUzJoLpX原理を理解できない上に文章も読めない、会話の焦点が合わない相手に何言っても理解できないよ。
そういった人だからIH調理でも美味しいと思えるんだろうさ。
0792ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 13:43:26.38ID:A7+q0HDK0793ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 18:25:09.89ID:RIesKLDz馬鹿の集いか?
0794ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 21:25:15.06ID:fDPCdK+G0795ぱくぱく名無しさん
2019/02/27(水) 21:30:35.18ID:G1NNR4Yq0796ぱくぱく名無しさん
2019/02/28(木) 00:41:12.21ID:voES2Uzy0797ぱくぱく名無しさん
2019/02/28(木) 15:56:38.93ID:HIqO6BNdこういう時は恵美子が必要だな
あと、タイ料理が好きだからタイが世界で一番好きって言わないと、
しぶきさん何のことやら意味わかんなかったと思うよ
タイ?って聞き返してたじゃん
料理としては衣の作り方と、ドレッシングが勉強になりました
0798ぱくぱく名無しさん
2019/02/28(木) 15:58:44.56ID:HIqO6BNdしぶきさんのほうがお似合いだな
0799ぱくぱく名無しさん
2019/02/28(木) 15:58:53.50ID:eqoMoorW0800ぱくぱく名無しさん
2019/02/28(木) 16:15:28.42ID:eUTeqaqlバービーのことか?笑
そういえば最近恵美子これ見よがしなゴテゴテ指輪しなくなったね
さすがに料理番組であれは苦情来たか
0801ぱくぱく名無しさん
2019/02/28(木) 16:19:37.71ID:eUTeqaqlIHは不味いよな
でも以外と知られてないのが不思議
といっても自分も知らなくてIHにしちゃったわけだけど…
今は慣れちゃったけど初めの頃は同じカレーなのに不味くてビックリしたなあ
焦げ目も付きにくいから鮭のムニエルなんか
火と比べるとまるで別物になる
0802ぱくぱく名無しさん
2019/02/28(木) 18:04:36.40ID:dDpcvZMo0804ぱくぱく名無しさん
2019/02/28(木) 18:19:02.29ID:eUTeqaql気に入らない人は同一人物扱い?
0805ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 05:33:32.43ID:5G4rxQo4そりゃID:eUTeqaqlで書くのは初めてなんだろうが毎度鬱陶しいんだよ低脳
0806ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 09:23:52.26ID:3C/XimsA0807ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 12:03:00.01ID:MHmLylAo0808ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 12:05:49.40ID:S/x8C4tv0809ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 12:21:15.32ID:MHmLylAoしぶきさんは料理やらないし天然キャラだからバラエティ扱いとしては当然じゃね?
それより恵美子が「足がすらっとして」とほめたあとの返しが気になった。
「上沼さんには負けます」とか下手すりゃイヤミだろw 恵美子も返しにこまってた
0810ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 12:49:50.81ID:dw49Ezrxね、マズくて驚く。
相手しない方がいいよ、相手してあげちゃうと喜んじゃうし空気もレスも読めないかわいそうな子だから。
自分以外の意見は全部同一人物だと思っている辺り、いかにもアレな人の特徴が出てる。
0811ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 13:26:48.19ID:3C/XimsA0812ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 13:41:25.94ID:MHmLylAo0813ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 14:01:26.82ID:IebdAA3H毎度?そこまで言い切られると自分は毎度書き込ん出るんだっけかな、記憶喪失かな?と思ちゃったわ
初めて書き込んだし、お前の気に入らない話題だってだけだろ
キチガイがいるスレってのは充分わかったわ
今日の豆の料理は反応いまいちだったな
小豆煮は甘いカボチャ煮とかの方が好きだから自分にも合わないかも
0814ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 14:18:12.95ID:3C/XimsA0816ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 17:26:46.50ID:WvQEoDya石川先生「まあそうですね」(何気なく調子を合わせる)
恵美子「全部やると男どもがつけあがるからね」
石川先生「ええ?」(そんな理由で?)
この流れがおもしろかったです。
時々石川先生は、こういう今まで食べたことないような料理を教えてくれるんですが、
イマイチですね。
0817ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 17:45:54.58ID:1BDfsnyP来週は挽き肉
0818ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 20:17:07.07ID:bCK9oTFDテキストの予告を読んだ時、筍は流石に1回だけだろうと思っていたら、ホントにその通りだった。
もう一つ、小池先生絡みで火曜日に作っていた「大豆とホルモンの煮込み」について。
番組ではフレンチとして紹介していたけど、あれ、イタリアンのトリッパ(フィレンツェ版のモツ煮)が元じゃないかな? 私はそっちだと思ったけど。
0819ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 20:32:16.52ID:RhwnU13l0820ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 21:05:07.26ID:WvQEoDya暖かいところなら冬でも竹の子とれなくもないけど、市場には出回らないしね
>>817
収穫は水曜日の炒め物くらいだったね
0821ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 22:11:19.01ID:Rs75ldrZ0822ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 22:12:19.70ID:5G4rxQo40823ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 23:03:54.34ID:WvQEoDya豆料理特集なら、チリコンカンのほうが無難かな
自分が子供のころはよく給食に出たメニュー
0824ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 23:49:17.20ID:IebdAA3Hモツは材料からしてやる気なくしちゃうな
豆のフリッターはなかなかうまそうだったから
今度缶詰め安い時にでも購入してやってみるわ
0825ぱくぱく名無しさん
2019/03/01(金) 23:54:40.99ID:WvQEoDya岡本先生は最後の晩餐は餃子とビールだったのに
石川先生は私生活でも中華なんだな
ま、たしか男の子3人いるとか言ってたから、すし屋行ったら結構かかりそうだけど
0827ぱくぱく名無しさん
2019/03/02(土) 10:27:03.38ID:G3Ns8daq絶対に料理番組でよくあんな指輪つけようと思いましたねって言う
0828ぱくぱく名無しさん
2019/03/02(土) 11:33:21.43ID:C36rWqiw0829ぱくぱく名無しさん
2019/03/02(土) 12:38:52.68ID:G0HEyq+mあの返しみてヒヤヒヤしたわ
上沼あげしてるとこみると天然キャラでもさすが生き残ってる人は
やることはちゃんとしてるんだなって思った
小豆料理、石川先生が自信満々においしいですって言ってたのにあの反応で少しかわいそうだ
0830ぱくぱく名無しさん
2019/03/02(土) 16:48:13.68ID:G3Ns8daq料理しないくせに頷くのやめてくださいはないわ〜
じゃあ呼ばないでくださいって話
恵美子さん
料理番組してるのにゴテゴテ指輪しないでください
0831ぱくぱく名無しさん
2019/03/02(土) 17:04:06.71ID:cLZHJO3xいつも顔だけぬ〜っと白く浮いているけど気付かないのか
レフ板の問題でもなさそうな気がするメイクさんも大変だろうな
0832ぱくぱく名無しさん
2019/03/02(土) 17:15:28.10ID:ZmoYI+Ad見た目が見慣れないけどうまいんだろうな
0833ぱくぱく名無しさん
2019/03/02(土) 21:42:16.06ID:gOHjvcHw薬膳系の食材使った中華が好きなんじゃない?
だから、小豆を使ったこの料理が一押しなんじゃないかな
0834ぱくぱく名無しさん
2019/03/02(土) 23:44:31.68ID:ViD71Og0青梗菜みたいにあまり切らずに盛り付けたらすこしマシかも
味は出にくくなるけど
0835ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 00:22:27.36ID:t5ZcTcWA0836ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 01:42:47.22ID:KCKg9ssr番組で女性の条件聞かれると、あれこれ注文ばかりつけてるから、
自分のことを高く見積もりすぎて、客観視できなくなってるのが難点だと思う。
恵美子は小池先生の褒め殺ししてるんだけど、それを真に受けてる。
今回はしぶきさんが元宝塚スターの美人で気に入ったから、
演技して見せたんだろうな。
さりなの時には「僕は子供がいる人はちょっと」ってはっきり断ってたし
0837ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 07:19:10.13ID:AC+UrJM80838ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 08:39:06.25ID:t5ZcTcWA20代か、いっても30代前半
0839ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 08:46:27.60ID:hRZWDncO0840ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 08:51:14.79ID:fn1laHBUもしくは40代から50代の女性
0841ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 12:29:03.93ID:KCKg9ssr女性の共働き希望で潔癖症の面倒くさいおじさんと暮らすより、
共働きするなら同年代の男の人の方がいいわね。
0842ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 12:46:59.66ID:im5YdCgV0844ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 16:16:50.73ID:KCKg9ssr1回の収録にゲストはひとり
ゲストがいるのは2週間に一度だけってことになったのかな
0845ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 17:12:39.72ID:0UT1+YKp実際は相性悪いだろうな
タクシー乗って料金払うのが最近の成長じゃ
神経質マンとはとてもやっていけない
0846ぱくぱく名無しさん
2019/03/03(日) 23:03:10.68ID:KCKg9ssr番組で教えてもらえるのは有り難いけど、料理学校の先生より現場で働いたほうがいい人材に思える
0847ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 00:07:13.01ID:flxQV5b8やっぱり小池先生人気だなw
0848ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 00:45:53.00ID:40QHY4g20849ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 01:03:01.57ID:flxQV5b80850ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 01:14:36.91ID:RE6+BCWC有力候補らしい
この番組のゲストに来た中で一番の出世頭だな
0851ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 01:41:30.58ID:41EBZy2tあれだけ馬鹿丁寧にやってくれるからこそ先生だったりテキスト的にはまさに理想的な人物だと思う
作った料理そのものを食べた事がないから断定はしないけど
あの先生の言ってる事をただひたすら忠実に守ればいいという安堵感はありがたいよ
0852ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 06:40:25.33ID:0veM/WWr0853ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 06:50:44.78ID:1hFBBqR30854ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 13:48:34.49ID:oUuqdOcy0855ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 15:36:48.35ID:S2++L3Tp和食先生人がいいからスポンサーに言われて使ってるんだろうなって思う
0856ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 21:05:55.63ID:0MtVEB5Gタラのカルリーナ風、ってメニュー
を小池先生が扱った時に思った。
料理のエッセンスを取り出して、
ちゃんと家庭料理の中で昇華させる
考え方が凄いな、と
0857ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 21:18:22.59ID:ik1gybRNヘルシアと迷ってたんだけどな…
0858ぱくぱく名無しさん
2019/03/04(月) 21:44:58.79ID:QVYHPiwy0859ぱくぱく名無しさん
2019/03/05(火) 08:21:35.33ID:WZQfhbsrスポンサーなんだね
スタジオの火災の危険性やガスの管理ガス台の掃除が大変だからIHにしてるって聞いてなるほど〜と思ってた
0860ぱくぱく名無しさん
2019/03/05(火) 08:38:28.01ID:RbSgncSt0862ぱくぱく名無しさん
2019/03/05(火) 10:45:09.71ID:STZeHI3q0863ぱくぱく名無しさん
2019/03/05(火) 14:24:42.53ID:FMjT1Hnk0864ぱくぱく名無しさん
2019/03/05(火) 17:24:27.46ID:Zsp0tGXv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています