>>347
湯気や油煙、飛び跳ねのあるような場所になんか置いたらダメに決まってるだろ。
そんなとこに置いたら汚れるし確実にブツブツはできるし、下手したら錆びる。間違いなくバカだw


>>348
なんでそうなるww
申し訳程度の研磨剤のついたナイロン不織布でこすった程度で鍋がどうにかなるはず
ないだろ。嘘だから。

ほぼ繰り返しだが、もう一回書くよ。

ナイロンどころか鍋より硬いステンレスタワシに大量の研磨剤(クレンザー)という、ナイロン
不織布より圧倒的に研磨力のある方法で小傷だらけにしても、何の問題ない。
なんならサンドペーパーで削ったとしても、黒錆つけておけば問題ない。

使った後は次の料理のために、できるだけきれいに洗うこと。
黒錆は酸やお玉・ヘラの接触、摩擦などではげるものなので、日常的に焼いてつけておくこと。