一人暮らしで自炊している人のためのスレ 193日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/08/30(木) 18:47:37.84ID:5+QgUN+r一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。
次スレは>>980が宣言してから立てましょう
※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 192日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1533680985/
0002ぱくぱく名無しさん
2018/08/30(木) 19:16:01.03ID:tTlkrgPp0004ぱくぱく名無しさん
2018/08/30(木) 20:29:06.65ID:9g7vlXyG0005ぱくぱく名無しさん
2018/08/30(木) 20:41:41.41ID:496vfcsb乙そうさまです。
0007ぱくぱく名無しさん
2018/08/30(木) 23:33:36.59ID:SL6H5gqh0008ぱくぱく名無しさん
2018/08/30(木) 23:49:56.79ID:qehWyd6d0009ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 00:10:11.06ID:SzH3pLr00010ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 01:42:50.49ID:3jBchzT8業務スーパーの冷凍ひき肉
ジャスコのやっすい豆腐
チューブ入り創味シャンタン
チューブ入り豆板醤
チューブ入り甜麺醤
を使っていつも麻婆豆腐を作っている。可もなく不可もない味。
だれか麻婆豆腐のちょー美味い作り方知ってたら教えて。
0011ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 01:54:59.98ID:LPJgmNEu0012ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 04:50:02.05ID:B91SE7SU材料ほとんどいっしょ
自分はそれに花椒(なければ山椒)とトウチを加える
花椒の余りは密封して冷凍しておくと風味が飛ぶのを抑えられる
あと業スーの冷凍挽き肉はラードで増量していて脂マシマシな感じになるので、他のスーパーで混ぜ物なしのを買ってる
0013ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 05:01:28.78ID:kuY7VBbA0014ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 07:59:04.07ID:G7fBtsrCトマトとオクラの冷たいスープが美味い。
0015ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 08:59:37.90ID:W7tinEJY豆腐、挽肉、ネギ
にんにく、しょうが
豆板醤、豆鼓醤、花椒、五香粉
中華スープ
辛さは豆板醤(唐辛子)
痺れは花椒(胡椒)
しょっぱさは中華スープ
で調整
とろみはあまりつけない方が四川風っぽいよ
0016ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 09:18:30.60ID:u3R7kQ7s98円になったら買おう
0017ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 11:06:22.95ID:YgdxehsJただし来週半ばの台風襲来でまた値上がりするだろうから、スキマを狙って買いに行く。
0018ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 11:08:50.86ID:uDhARnuZまああまり長期の冷凍は味落ちると言うが
0021ぱくぱく名無しさん
2018/08/31(金) 16:35:14.55ID:Sok1Rkyv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています