フライパン総合スレ 6枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633ぱくぱく名無しさん
2019/01/20(日) 17:44:08.25ID:AQBkIRoN自分がいま使っているのはとっくに廃盤なので、現状でどれがおすすめかはなんとも。
いまから15年くらい前に秋葉原で購入した、3〜4千円くらいのやつ。
手持ちのやつは、タニタの中心温度計をお湯や油に漬けて測定した場合と比較テストを
しており、条件さえ問題なければ誤差は1度以内。
放射温度計は、測定サークルがエイミングレーザーより下にあるとか、距離を離すと
急速に測定範囲が広がるとか、被測定材料で(放射率の違いによる)計測値のずれが
でるとか、いろいろ把握した上で使う必要がある。
お湯や油相手に10〜20度の誤差というのは、測定器そのものか、測定条件になにか
問題があると思う・・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています