フライパン総合スレ 6枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627ぱくぱく名無しさん
2019/01/20(日) 16:06:59.27ID:pFZRsM8Z人それぞれだから自分になじんだ使い方でいいんじゃない
アドバイスはWelcomeだけど他人に押し付けるものでもない
俺の感覚ではフライパンの予熱に秒単位の精度はいらないので、フライパンに応じて1分〜3分の予熱タイマーかけて放置
予熱完了しtら再着火して軽く確認、材料投入の流れ
温度計使うのは温泉卵のときくらいだな、それもパターン決まってるので途中までは放置だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています