フライパン総合スレ 6枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 07:49:08.97ID:izLUQg3c見事に文意を読めず単語レベルに突っ込む人が来たんで狙い通り?
テンプレ含めあえてのツッコミをさせていただくなら、
・ノンスティックの主流はアルミ合金だろうけど、ステンレスや鉄にもノンスティックはあるので忘れないであげてほしい。セラミックコートもあるよ
・ステンレス多層って一括りにするのは違和感がある。ステンレス単層(柳宗理・業務用)、単層+底貼り(ヨーロッパ系)、クラッド(アルミコアが主流)で特性はかなり異なる
・数字を出すなら「熱伝導」じゃなく「熱伝導率」って記してほしい
・鉄の熱伝導率は中庸ではないかもしれないが、長く使われてるので基準になってる(アルミは鉄より熱伝導が良く、ステンレスは悪い等)
・銅鍋マニアの基準(Mauvie等l)ではステン貼りが標準でも、国産は未だ業務用・一般用とも錫引き(ニッケルメッキ含)が主流
あと熱伝導率等の数値はサイトによりバラツキあるので、自分は本間製作所のカタログを参考にしてる
他では公開してないステンレス多層(アルミクラッド)の数値があるので
鍋の材質・板厚による熱伝導性と熱容量での大きな違い
www.koinu-honma.co.jp/wp-content/uploads/2016/03/Vol14P01-02.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています