酒の肴〜67品目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん
2018/07/23(月) 19:32:35.84ID:MsUDmBpD酒の肴を語りましょう。
居酒屋ネタ、若者叩き、美味しんぼ信者、長文レシピ、コテ、AA、ゲロ連呼などの荒らしをしているイナダオヤジはスルーで。
他国の食文化を否定するのも荒らしなのでスルーして。
特にage厨の荒らしは他人にケチを付けたがる輩が多いので基本sageで。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前スレ
酒の肴〜66品目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1529510310/
0884ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 15:55:33.58ID:kE9WS1rm0885ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 16:06:58.28ID:BrYCa4+nお前らのせいで今夏は青唐辛子三昧だ
0886ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 16:07:51.66ID:kcM4nJJa茄子のピリ辛炒め、茄子の揚げ浸し
夏の食い物うまーー
0887ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 16:09:08.96ID:nv13BmDV0888ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 17:33:09.61ID:dsk1ZOPj0889ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 17:36:47.48ID:WTas8Ykh俺も例年になく茄子食ってる
0890ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 18:31:09.93ID:VQc3pFFIさっそくなすを購入してきた
0891ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 18:48:36.63ID:BrYCa4+nきゅうり
もずく酢
ザーサイ
モロヘイヤ納豆
海老ワンタン(ニンニクニラダレ)
アジフライ&メンチカツ
ニラレバ炒め
0892ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 18:59:26.36ID:J2j9xmlV小松菜とお揚げの煮浸し
さつま揚げ炙り
サバ缶マヨポン
ビール
0893ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 19:13:17.36ID:x/itT7Ub0896ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 21:01:22.32ID:1cGTTNjOもう少ししっかり味付けしないとダメだな
まぁ最近濃い味ばかりだからいいけど
0897ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 21:03:10.31ID:WTas8Ykhワカメやキュウリなどと酢味噌和えで思い切り食べたい
0898ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 21:19:48.37ID:N83kHDla刻んでみそと練る
赤でも白でもなく信州みそみたいなのがあいますね
2,3時間置くと慣れていいよ...
0899ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 21:36:30.90ID:QnCOFEo/0900ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 21:49:45.12ID:cLqw9aQ0うわあー
何それ美味そうだなーー
でもミョウガ値上がりしてるわ
0901ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 22:42:15.48ID:Dz7jqYeBネギは小ネギ(万能ネギ)なんだけどそれだけだとなんだかさみしい。
0902ぱくぱく名無しさん
2018/08/15(水) 22:59:11.70ID:zi9ZD3Qzお前のことやぞ
0906ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 00:27:46.29ID:LJIzg9SPねちねちねちねち×50回
付属のタレ投入
ねちょねちょねちょねちょ×50回
至福
0907ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 00:57:39.52ID:0i3Quvx+具じゃないけど生姜。
サンチュとかに巻いたらどうだろうか?
0908ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 01:44:45.49ID:OGnaXnAz豆腐と卵入れてチャンプルーかな
0914ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 14:52:02.31ID:gDRnpOOA0915ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 15:09:56.03ID:R0VL2sig0916ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 15:49:54.77ID:A0mxl2XIつまみに合わせて日本酒にしたが、明日辛いな・・・
0917ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 17:48:55.07ID:vPDmeGhs0918ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 18:00:01.20ID:tOfylzwQきゅうり(穂しそ漬け)
めかぶ
オクラ納豆
ザーサイ
コールスローサラダ
冷や奴(ニラダレ)
茄子とししとう味噌炒め
0919ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 18:13:09.31ID:NVdH2/LVもつ煮込み
シロ
レバー
ホッピー!
0920ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 18:13:51.62ID:e/cbc/bZ家族は送り盆だから素麺食べなきゃって言いながら食べてるけど、
俺は土産に買ってきた冷たい肉蕎麦っていうのを食べる
ラー油、ゴマ、海苔たっぷりとは違う肉蕎麦がどんなものか楽しみ
0921ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 18:18:48.97ID:amQ6QHeB0922ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 18:24:19.72ID:NVdH2/LV0923ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 18:28:18.96ID:l59copOp同じ小鉢にゆでたてのほうれん草とかつお節、しょうゆをIN
このほうれん草は一旦冷蔵し、ラーメンの具に、ご飯のおかずに、酒の肴に活躍してくれるだろう
0925ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 18:36:39.24ID:OJHjsdTKレンジでスライスチーズをチンするだけでこんなにサクサクカリカリになるなんて思わなんだ
0926ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 18:43:29.93ID:l59copOp何だろうと画像検索したら、知ってるやつだった
冷蔵庫にベーコンはないけど、小さいウインナーが1本残ってた
こりゃ、忘れないうちに作っとけというサインだな
0928ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 21:21:24.19ID:22uSpfqWグラタン皿に移し卵落として粉チーズふりオーブンで半熟焼き
ってのやった
ファミレス風
0930ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 22:52:19.84ID:pNblHHpS0932ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 23:22:42.06ID:jphQ17Kq明日から元気に仕事しよう!!
0933ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 23:23:59.73ID:jphQ17Kqお、山形かー
美味いよなーいいなー
0934ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 23:24:13.19ID:cLv+tJvvセンサーが付いてるコンロで油チンチンにする方法ないですか?
0935ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 23:28:03.23ID:8fOFy5ZNセンサー取り外さないと料理なんてできないよ
プラスのドライバとインシュロックだけあれば簡単
あとは検索しろ
0936ぱくぱく名無しさん
2018/08/16(木) 23:34:33.18ID:22uSpfqW0937ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 01:53:50.27ID:6TZlFj60カリカリチーズはオーブンシートとかクッキングシートって奴使うよ
レンチン チーズで検索されたし!
0938ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 08:53:16.59ID:JVagrIoV0940ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 09:28:17.26ID:Qz53nhpDきゅうりに乗せるのは飽きた
豚肉に乗せて焼いたら旨いかな?
油揚げか厚揚げに乗せるのは予定中
0941ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 09:28:52.41ID:MCCG+Alf0944ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 10:56:42.41ID:DWQabLxx買い終わって寄ったスーパーが総菜屋オープンで弁当とか総菜が半額で売ってた。最初に寄れば良かった。残念
0947ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 16:32:04.71ID:Qz53nhpDはんぺんでも良さそうだな
そろそろ今日のつまみを仕込み始めるか…
0948ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 17:59:51.30ID:X+V3tWvy0949ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 18:03:04.10ID:Qz53nhpDきゅうり(穂紫蘇漬け)
めかぶ
ザーサイ
さつま揚げ
山芋納豆
四川麻婆豆腐
ソース焼きそば
0950ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 18:17:21.28ID:RjNz30Dj0952ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 18:46:10.86ID:UsofAiEZ何故か料理板にホワイト餃子スレがあるんだけれど、まあ自分で焼く場合は普通よりちょっと手間が掛かるから料理した気になるかもw
0953ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 19:19:25.24ID:Ovgjk1y/0954ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 19:46:41.69ID:7mQLNaTc中国並みのコピーネーミングのセンスだなw
0955ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 19:48:13.40ID:7mQLNaTc0956ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 20:02:09.81ID:DIpzneqQ0957ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 20:22:20.43ID:RePILSWn料理と呼べる点:レモンのスライスを小さな三角形に切って乗せた
0958ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 20:25:12.98ID:6TZlFj60サラダ
サバ水煮
缶酎ハイ
0961ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 21:11:34.02ID:7mQLNaTcということでホワイトソース伸ばす
0962ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 21:13:40.04ID:F7tZhL/1南向きのベランダじゃ失敗したからマンションの非常階段の下にでも植えてみるか・・・
0963ぱくぱく名無しさん
2018/08/17(金) 23:54:27.72ID:UsofAiEZファイト餃子はホワイト餃子グループの正規の一店舗だよ
揚州商人と揚州達人みたいなパクリ関係ではなく
0964ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 04:17:11.32ID:s4CSqAuWへしこと一緒だろうね
きちんと醗酵してるんだろうね
生ハムみたいな甘い香りがする、臭くはないよ
>>960
おお、こいこい日本海側だぞw
0965ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 07:06:59.73ID:fxZ7d7QEそうなの?
0966ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 07:07:45.83ID:fxZ7d7QE0967ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 07:13:34.59ID:s4CSqAuW生でも、焼いても茶漬けにしてもいいよ
お刺身へしこという名前でスライスも売られているけどこれは高い
0968ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 07:19:01.40ID:YhTyrdliへーっ生ハムか
凄いね
うちのお袋はチビほっけや秋刀魚で糠漬けを作るけど
油焼けの臭いがして生で食うなんて考えられん
(焼くと香ばしくて最高に旨いけどね)
糠床がいいんだろうな
日本海側といえば河豚卵巣の糠漬けはどうなん?
日本酒があうんだろうね
0969ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 07:20:31.44ID:s4CSqAuWhttps://appale.tokyo/hokuriku/lists/2017.05/20170429-1171/
0970ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 07:23:29.98ID:WvGEgLtL0971ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 07:27:27.42ID:s4CSqAuW北海道?糠秋刀魚有名だよね
フグ卵巣糠漬けは、何度か食べたけど個人的には旨味より塩味が強くてツマミよりはご飯か茶漬けに合うかなと思った
アンチョビ的に調味料的に使うと、レシピの幅は広がりそう
0972ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 08:43:37.36ID:YhTyrdliんー・・・糠秋刀魚って有名なのか?
多量に採れて始末に困るので腸を出して塩糠を塗して樽に入れるだけだよ
酷い物になると冷凍に塩糠塗して冷凍糠秋刀魚
インチキにもほどがあると思いつつ一匹50円くらいだから売れてるし
しょっぱくなくて糠の風味もあるんでそれもありかな
河豚真子だけど塩水につけて糠、糟
テトロドトキシンは抽出されて薄まるだけで微生物は関係ないと
ウィキに書いてあったが、物知らずにもほどがあるな
おいらは梅スレ住民で酸膜酵母がお友達なんだがこの強さはパネーぞ
15%梅の表面に沸いておのれっ!その上に塩を撒いたが消滅しなかった
培地に出るか出ないかでしか判定しないメクラウィキは困るなぁ
糠と乳酸菌など微生物の旨みの河豚真子糠漬 食ってみたいですね
0973ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 08:56:29.93ID:Mc+bl+voバリバリ喰える
0974ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 09:40:12.68ID:LDDdyN42始めてしまった
0976ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 12:02:37.05ID:52lHfAT1ツナマヨオクラで和えたり塩昆布で和えたりよくやるんだけどさ、友人が真似したけど凄く苦いって
塩揉みして苦汁出すんだよって教えたら、今度はしょっぱいって言ってて、塩抜きしてない
同級生だったんだけどアホかも
0977ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 12:06:07.46ID:I+oOLM2eあと綿実油明太子もらったから、今夜はゆで豚とローストポークのダブルポークにしよう
0978ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 12:23:00.13ID:Mc+bl+vo0979ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 12:58:01.00ID:jJl7cdir日本海側って魚介類旨いよな
親父の実家が秋田なんだが旨いものがたくさんあって、父亡き今も時々遊びに行ってるよ
で、おすすめスポットはどの辺だ?勿論、酒と魚介類な
鯖こんか漬けのurl見て注文しちゃおうか悩んでるw(多分ガマンできない)
0980ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 14:15:23.30ID:s4CSqAuW交通のルートを考えるなら石川か富山
料理と観光も考えるなら金沢は鉄板だけど、最近は人が多すぎる
石川なら七尾拠点にして能登半島で魚介、酒は天狗舞
富山は海と山が近いから山の幸も味わいたいならこちらかな、酒は満寿泉
魚はどちらも富山湾で取れるから大差ない
新幹線開通したら福井へ行こう、ヘシコの本場、鯖江という地名の通り鯖は本場だな
0981ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 16:47:34.97ID:qbYk5nHlへしこと笹漬けだ
0982ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 17:02:12.66https://youtu.be/sJnRqycZa5s
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。