トップページcook
1002コメント268KB

酒の肴〜67品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2018/07/23(月) 19:32:35.84ID:MsUDmBpD
おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。
酒の肴を語りましょう。

居酒屋ネタ、若者叩き、美味しんぼ信者、長文レシピ、コテ、AA、ゲロ連呼などの荒らしをしているイナダオヤジはスルーで。
他国の食文化を否定するのも荒らしなのでスルーして。
特にage厨の荒らしは他人にケチを付けたがる輩が多いので基本sageで。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
酒の肴〜66品目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1529510310/
0077ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 18:50:54.48ID:pwAtowoE
キッコーマン ステーキ醤油 にんにく風味

これが牛肉、豚肉によく合う
オススメ
0078ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 19:08:29.38ID:6HQXOa/4
今夜こそ空き缶と空ペットボトルを出さないとだ
のんびり飲めねぇなぁ
0079ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 19:12:59.34ID:luTIFTZE
俺もバテてて瞼が重いし身体もダルいが
がっつりヒレカツ食うぞ
0080ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 19:40:05.16ID:6HQXOa/4
>>79
ヒレカツか美味いのは認めるけどロースカツの端の脂身大好きだからなあ
夏バテ予防にガッツリ食って飲んでくれ
0081ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 19:44:57.22ID:bx3nzwxD
マンダイのカレームニエルに白ワインの炭酸割り
安い魚だがカレー粉は七難隠すで美味しかった
フライにしてもよかったかな
0082ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 19:49:51.41ID:QBqf91za
昔グリルバーで食べたヒレ肉のステーキに合う美味いソースがあるんだが
試す前に名前を忘れてしまった・・・
ブランデー使ったベージュ色のソース
0083ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:02:05.69ID:QBqf91za
>>76
俺もチキンステーキ焼く
スーパーによくあるガーリックペッパーソース味付け済みってやつでブラジル産だけど
しっかり180gあって半額100円てかなり使えるw
0084ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:02:36.69ID:fBxXqOAP
厚切り豚ロースに塩胡椒をして陶板でカリカリに焼く。
最後にひと垂らしの醤油で焦がして、柚子胡椒でいただく。
麦酒がすすんだ。
0085ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:14:28.81ID:0i8VstA1
久しぶりに骨つきラムの焼いたのが食いたい〜〜
赤ワインの渋いやつがいい〜〜
0086ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:18:05.41ID:kwMra6K2
肉喰いたいね

もう野菜ばっかりも飽きた
0087ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:27:32.11ID:P/90l48D
分厚いステーキ

牛肉でも豚肉でも鶏肉でも
夏はステーキ食べよう
0088ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:30:44.00ID:dyGKODLo
肉かぁ…
冷たいもの飲んで腹こわさないよう
食物繊維はしっかりとる
汗かくからミネラルもしっかり
で、野菜多めになってるなぁ…
香味野菜多めでスタミナ源も確保しとるし
0089ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:31:58.58ID:VHbdfjFO
>>71
こいついつも穂紫蘇の浅漬け食べてるな
うんざり
0090ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:32:05.96ID:W3Z80++J
今なら半額セール間に合うぞ
0091ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 20:36:38.60ID:6HQXOa/4
>>83
それお安くて良いね皮目パリッと焼けたら美味いだろうね
0092ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 22:04:11.33ID:B8DoCcWt
沢庵の燻製作ってるけどあぢい
そのままは食べるのはもちろん、クリームチーズと、合わせたり刻んでポテサラにに入れるのさ
0093ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 22:57:52.54ID:6HQXOa/4
>>92
いぶりがっこ的な物?
クリームチーズと合わせると美味いよね
おれは週末台風らしいから明日冷凍コロッケ買いに行こうかな
0094ぱくぱく名無しさん2018/07/26(木) 23:02:06.80ID:AwqG2mQp
everyがっこ
0095ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 00:03:34.86ID:lwuc5jSw
>>89
別によくない?
0096ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 00:18:55.77ID:Ch/Dga0I
>>91
この手はソースは皮目じゃない方に乗ってて皮目から焼くとパリッと焼ける
返すと調度いい具合にソースが裏表に馴染む
一応考えてあるのかね
0097ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 00:21:12.29ID:/pi9QDn1
皮ばっかりのニワトリ、早く出てこないかな
皮少ない、皮美味い、皮が欲しい
0098ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 00:55:14.63ID:Ch/Dga0I
w
確かに鶏皮は美味いよね
0099ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 01:22:51.58ID:Yah7Y8nE
>>97
普通に売ってる所では売ってるから
探した見ては
0100ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 06:05:03.26ID:fmrlvwIN
出たな、台風コロッケw

皮だけ売ってるがグラム単価が高くて引く
(お前んとこからしたらアラみたいな廃棄物だろう、と)
0101ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 06:17:08.64ID:/p4mipsS
>>97は品種改良で皮がやたら多い鶏を望んでいるに3ペリカ

台風コロッケw 正月に餅詰まらせる爺さんなみの風物死だな
0102ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 06:46:01.87ID:bScDsSfP
昨日の3分クッキングでみた
手羽元に塩をして冷蔵庫で乾燥させた素揚げが無性に作りたくなった
冷蔵庫で1〜2晩ラップなしで保存、乾燥させるってところが目から鱗
0103ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 08:21:25.16ID:OK+qG5+e
今日は肉買って帰ろう
肉喰いたくなった
0104ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 08:59:18.28ID:mPuo/0rg
俺の腹肉で良ければあげたい
0105ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 09:19:52.93ID:EgEYQLXU
酒の肴っていうか食いたいもの話に花が咲いてますなあ
0106ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 09:23:39.63ID:cleDj4WI
暑い中スーパー行って刺身の切り落としとポテサラとキムチとサムギョプサル用の肉買ってきて飲み始めた。
暑いとビールが旨いわ。
最近はビール系統もアルコール高めが出てるからいいわ。
0107ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 09:52:38.92ID:Yah7Y8nE
豚トロとニンニクの芽を塩ダレで和えて
あとは焼くだけのパックがこの時期に
何故か
売れて胃腸が強い人が羨ましいと作りながら
思った
0108ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:00:03.01ID:50ep7xTx
>>97
冷凍鶏胸肉2kgから剥がした鶏皮が大量に冷凍庫に溜まってるから届けてあげたいわー
時々まとめて茹でこぼして細かく刻んで炒めて
醤油と砂糖とニンニクショウガで甘辛く味付けしてビン詰めして友達にあげると喜ばれるけど
自分は家でご飯食べないのでいまいち使い道が無い
0109ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:07:05.87ID:NNPqxcQA
>>89
忘れてた!
今晩の分、今から仕込むわ
0110ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:09:48.39ID:cleDj4WI
>>108
ご近所さんならお願いしたいわ。
鳥皮は一回茹でて余分な油分をすてて大根を太目のキンピラみたいに削いで一緒に醤油、味醂、酒で炊いてる。
卵入れて半熟であげて鳥皮に和えて食べるのが好き。
最初に湯がいた時の出汁は生姜とニンニクと醤油とで味付けしてワカメとごま入れてスープにしてる。
0111ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:13:52.09ID:ChI1Fq30
くそ、鶏皮が食いたくなったじゃないかw
0112ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:15:29.87ID:aDPy4KV0
砂肝買ってきて
0113ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:16:21.78ID:nLz9lCxq
>>110
それも旨そう
みんな凝ってるなー
居酒屋できるんじゃね
0114ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:17:03.02ID:pEsIsCrM
何かで見かけて昨日作ったんだけど
魚肉ソーセージとキュウリを細めに切ってからしマヨと醤油少々で和えただけのやつが
簡単な割にめっちゃ美味かったよ
あとすりゴマも
0115ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:18:17.16ID:Yah7Y8nE
鶏皮をカリカリに焼くのが好きな人と
ぷにぷにに茹でたり蒸したりするのが
好きな人に分かれるけど
どっちも鶏皮が大好きで好感がもてるw

美味しいよね
0116ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:37:17.05ID:Jd8UZpvk
野菜が高いから肉類を買っちゃうなあ
0117ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:41:14.84ID:lwuc5jSw
>>115
片栗粉まぶしてかりっとしたのが好き。
0118ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 10:57:19.66ID:pEsIsCrM
台風のコースがちょっと変わったな
コロッケ用意しとかないとだめだ
0119ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 11:11:27.36ID:7LVA36Dr
セロテープやつけぼくろもな
0120ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 11:39:58.52ID:Ch/Dga0I
>>66
韓国料理については同感だがどこぞの店で食べたポッサムは美味いと思ったよ
>>106
サムギョプサル用なんてあるんだ?
その肉でポッサム作りたい
0121ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 11:55:14.71ID:cErifgkV
三枚肉用の三枚肉ってあるんだ?って変な話だな
0122ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 12:06:20.61ID:DI+rNPDt
きょうの料理でおうち居酒屋やってた

茗荷半分に切って串に刺して片面に味噌塗って味噌塗った側だけを炙ったツマミ
0123ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 12:26:06.12ID:pEsIsCrM
それ美味そう
普通の味噌だけでいいんかな
俺もやってみよ
0124ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 12:38:01.94ID:zrMJFMDH
>>93
的なものだけど、沢庵を燻すから風味は強いね
0125ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 12:40:19.90ID:Ch/Dga0I
>>121
たぶん葉で巻くのに調度いい大きさにカットしてあるってことかとは思うが・・
0126ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 12:46:21.11ID:bScDsSfP
モツの代わりに鶏皮を使った煮込みも旨いよ
モツ特有の臭みもなく安上がりだし
0127ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 12:52:15.00ID:OF+aK/wV
ぷるぷるの鶏皮ポン酢もカリカリの鶏皮焼きもじゅわじゅわの鶏皮串も大好きだー
ビールか冷酒か悩む
0128ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 12:57:33.39ID:qC49TV1L
砂肝や鶏レバの方が好き
0129ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 13:11:45.80ID:1gE2MBob
>>126
コクがあって美味しそうだね
いいこと教えてもらった!ありがとう!
0130ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 13:20:23.57ID:REpUs1c3
なんで鶏皮の話ししてるかなあ…食いたくなるじゃないか
鶏皮焼いた時に出来る鶏油で作るチャーハンも美味いよねー
0131ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 13:41:09.28ID:Yah7Y8nE
鶏皮の脂とニンニクとネギに醤油を
ご飯にかけた賄い飯が大好きだったw

お握りにしたらつまみになるかね
0132ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 14:52:39.27ID:HIEp+tOS
鶏皮の煮込みは酒場放浪記で見た

クタクタに煮えて美味しそうだった
モツを家庭で調理するのは難しいけれど鶏皮なら出来そう
0133ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 17:37:13.04ID:lqkN3KHN
鶏皮の煮込み美味しそうだから今度作ってみようかな
今日はセセリ売ってたから焼いてビール飲むよ!
何味にしようかな
0134ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 17:51:42.37ID:Ch/Dga0I
鶏皮大人気だな
勿論俺も大好きさ!
0135ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 18:22:26.71ID:PC07l1Y/
私も鶏皮大好き
今日は昨日仕込んでおいた塩焼豚
一緒にオーブンで焼き野菜も作った
あとは柚子胡椒とビールで完成
0136ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 18:26:32.48ID:nC3eJIxH
いい加減鶏皮ネタ飽きた
0137ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 18:37:08.65ID:NNPqxcQA
野菜ばっかりと文句言われたから
昼は吉野家食ってスタミナつけて
肉1.5キロほど仕入れて来た
小分けして冷凍したがw

今宵は
きゅうりと穂紫蘇の浅漬け
もずく酢
以下適当に焼いて叙々苑のタレ
カシラ、ハツ、ししとう、ピーマン、長ねぎ、白しめじ、ナス、マッシュルーム
0138ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 19:13:08.28ID:Ch/Dga0I
肉/魚と野菜そして炭水化物
バランスの基本だね
酒飲みとしては炭水化物が麦酒米酒に置き換わりがちだが
夏の暑さを乗越えるスタミナはなぜか肉!になるwという自分がいる
朝昼はご飯に納豆も食いたくなってきた
0139ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 19:33:31.16ID:cleDj4WI
>>120
サムギョプサル用の肉はスライスしてて塩ネギの味付けをしてる奴です。
ポッサムってフクロキツネが受かんだけど韓国料理であるんですね。
0140ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 19:37:49.42ID:REpUs1c3
焼きナス
キャベ千サラダ
コンビニ焼き鳥
カレー仕込んだけど明日かな
0141ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 19:48:45.70ID:ftr+hx78
>>89
毎回毎回作りも食いもしないでクソたれるおめーに 
うんざりウンコだよw

ウンコといって置きながらナニだが
死んだ婆様は肥やし汲みやって畑を肥やしいたそうな
それから50年もたつけど
お袋の穂紫蘇と胡瓜の浅漬けは美味だね・・ただ毎日出されるのはちょっと
と思いつつビールが旨い夏の夜でした
0142ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 19:53:11.91ID:Ch/Dga0I
>>139
そうなんだ
そうなるとポッサムは茹で豚だからアレだね

てか動物のフクロキツネのポッサムは可愛いいね
茹でて食べると思ったらゾッとしたw
0143ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 20:01:13.28ID:Le5Sn7T3
明日は焼肉しながらビールをガッと飲みたいな
最近ハマッた中国式の焼肉でクミン混ぜたラム肉がむちゃくちゃ旨くてなあ
あれがビールにスゲー合うんだ

あとは地元だと豚ネック豚ガツ鶏砂肝あたりはグラム1円しないからガッツリ食べれて嬉しいんだぜ
0144ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 20:30:25.28ID:jvJJMs7W
今からスーパー
肉にするか
鶏皮大根もやってみるか
0145ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 21:00:01.22ID:/pi9QDn1
>>101
3ペリカさしあげる

豚バラと玉ねぎをショウガの千切りとタイ風に炒めてやっつける
0146ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 21:13:51.27ID:s0w/Mb9O
妻にカツオのたたきを作ってと半身渡したら
シーチキンになって出てきた orz
0147ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 21:36:14.82ID:Ch/Dga0I
保守的な奥さんってそれはそれでいいことだよねw
0148ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 21:43:38.10ID:XSwjP9x1
>>146
鯵の叩き的に解釈して、しかも油を混ぜたということ?
0149ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 21:48:42.35ID:s0w/Mb9O
>>148
完全に熱が入った物が出てきた 一生懸命スライスしたんだろうけどボロボロ
今 マヨネーズで食べてます
0150ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 21:49:24.21ID:pemwSPk2
>>146
自分でやらないオマエが悪い
奥さんはオマエ専用の料理人じゃないのに文句言うとか最低ですね
0151ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 21:50:11.45ID:pemwSPk2
>>149
なんかサイテーな旦那の代表って感じだわアンタ
0152ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 21:52:04.01ID:s0w/Mb9O
妻と笑いながら食ってるけど?
0153ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 22:20:40.85ID:/pi9QDn1
>>152
一緒に食ってるのにこんなとこ見るなよ
0154ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 22:24:21.81ID:pEsIsCrM
>>152
昔タタキをバーナーで炙り直して切れない包丁で切ってたら半分ツナになったことあるわ
0155ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 22:39:05.08ID:REpUs1c3
家でカツオのたたきって難しそう
無駄に熱入りそうで
0156ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 22:52:58.12ID:jvJJMs7W
>>110
さっそく鶏皮大根作ってみたよ。
レンジで半熟玉子を作って鶏皮と黄身を和えたら
ぁ旨いなこれ!
鶏皮には黄身だったのかー

大根の食感もいいね
0157ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 23:00:41.19ID:/pi9QDn1
鶏皮好きのわぁにみんなしてくっそ…

ちなみに近所のスーパーには皮だけは売ってない
店員さんに聞いたけど全滅だったんだわ
0158ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 23:24:02.15ID:tQRwAyob
>>156
気にいってくれて良かったよ。
亡くなった母親がよく作ってくれた。
思い出してたまに作るんだけど近いうちに作ってみるかな。
良い酒を!
0159ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 23:28:31.62ID:lwuc5jSw
>>157
そうなんだ。結構どこでも安く売ってるけど。。
行く前に問い合わせてみたら?
0160ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 23:32:03.41ID:IGnGZgeX
鶏皮だけ売ってるのあんまみないな
茹でて刻みネギとポン酢ともみじおろしで食べたい
0161ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 23:32:34.19ID:rdAx4IEi
うちの近所のスーパーではいつもあるよ
0162ぱくぱく名無しさん2018/07/27(金) 23:52:42.44ID:/pi9QDn1
行くスーパーは3軒あるんだけど、どこも鶏皮を別売りしてないんだってさ
むね肉とセットなんだなぁ

むねを蒸したり茹でたりして皮を剥ぐけど、もうそこで醤油や塩で食っちまう
罪な奴だぜ鶏皮
0163ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 00:23:14.89ID:u0Vv+ctx
鶏皮を焼いた時に出た脂でネギを焼いて
塩とレモンと七味で食べるのもいいよね
0164ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 01:19:51.90ID:oxaUOUJ0
学生時代、居酒屋でバイトしていた時
昔は鶏皮は捨てる所だったって言ってたな
鶏皮の唐揚げが安くて旨い結構人気メニューだった
今でもたまに作るが旨い
0165ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 02:18:40.99ID:hCbYW9Zi
鶏皮は昔から美味しく食べてたよ
捨てるなんか勿体無い
ホルモン=ほるもんと混同してるんじゃない?
0166ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 03:47:35.60ID:Re7idXai
女性誌には「皮や脂を取り」ってレシピがたくさんある
さすがに「鶏皮は捨てて」とは書いてないが、体形維持のために捨ててる人は多いと思う
0167ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 03:48:20.71ID:8+PZyK3W
近所のヨークベニマルで100g65円くらいかな。厚みのある皮だけで売ってる。

近所のイオンだと岩手ブランド鶏の皮が売ってる。
これは薄い皮。しかも毛が残っていてなぁ。。
0168ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 03:59:30.75ID:u0Vv+ctx
鶏皮、鶏レバー、豚足を置かない店が多いのね
豚足もぷにぷにで好きだ
0169ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 04:54:43.22ID:0xpS+FA6
豚足はなかなか見かけないな
0170ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 05:33:35.91ID:3hG2EMsO
豚足は近所の肉屋でボイルしたのを売ってるから時々買ってる。
テビチよりボイルしたのを焼肉のタレで食べるのが好きだな。
我が家ではシチューと言ってたんだがカレーのルー抜きで肉は牛筋で塩胡椒と粉末ダシ少しいれて煮込んでたんだが台風来るし作り置きでもしとくかな。
0171ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 06:33:06.06ID:7K/ZviHP
    /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
0172ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 06:53:04.46ID:avlzuKNj
皮で覆われている手羽先はどうだろう
醤油・みりん・酒に漬け込んで焼いたの大好き
皮はプニプニ
0173ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 06:59:57.14ID:GYb7JqQZ
昨日買ってきたコロッケ、冷蔵庫に入れるの忘れてた…
涼しかったから大丈夫だよな?
0174ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 07:13:31.54ID:0xpS+FA6
俺は大丈夫
0175ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 07:28:38.57ID:CQ5M/bZc
俺も大丈夫
0176ぱくぱく名無しさん2018/07/28(土) 07:36:42.80ID:T23zUzy3
僕も大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています