トップページcook
1002コメント268KB

酒の肴~67品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2018/07/23(月) 19:32:35.84ID:MsUDmBpD
おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。
酒の肴を語りましょう。

居酒屋ネタ、若者叩き、美味しんぼ信者、長文レシピ、コテ、AA、ゲロ連呼などの荒らしをしているイナダオヤジはスルーで。
他国の食文化を否定するのも荒らしなのでスルーして。
特にage厨の荒らしは他人にケチを付けたがる輩が多いので基本sageで。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
酒の肴~66品目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1529510310/
0245ぱくぱく名無しさん2018/07/29(日) 19:04:15.88ID:DHFuXkAp
なんか肉も刺身ですら食傷気味
野菜か豆腐が食べたい
0246ぱくぱく名無しさん2018/07/29(日) 19:27:32.34ID:L1iyAOpE
なんか、また野菜ばっかりと文句言われたから、塩鯖焼いて来たおw
0247ぱくぱく名無しさん2018/07/29(日) 19:30:26.75ID:QzjCghYm
久しぶりの牛肉美味え
0248ぱくぱく名無しさん2018/07/29(日) 21:40:41.87ID:9xQE9kfW
冷奴、オニオンスライス、塩辛と冷酒で始めた
0249ぱくぱく名無しさん2018/07/29(日) 21:44:50.61ID:L1iyAOpE
塩辛いいねぇ…
0250ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 03:36:00.54ID:4R173/OM
青唐辛子味噌旨そうだな作ってみようかな。
面倒くさいからコンビニでベーコン切り落としと笹かま買って飲み始めた。
セブンイレブンの笹かま結構気にいって買ってる。最近は暑いからスーパーに買い物行くのが億劫であかんわ。
太刀魚焼いて冷酒に切り替えようかな。
0251ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 03:45:22.58ID:5P2tHOv5
カツオのたたきと、ミョウガ玉ねぎニンニクショウガの細切りとわかめ
ポン酢と麺つゆ醤油レモン汁でがっさり混ぜて

丼バチで日本酒やる
まぁ見た目悪い悪い
0252ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 05:57:35.65ID:llHYLKuL
なんにも無くて溶き玉子を胡麻油たっぷりで薄く焼いて穂先メンマと海苔をのせてパタンとたたんでみたうまかった
0253ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 07:15:57.67ID:zBL4M2I2
>>250
カマボコに青唐辛子味噌も結構いいよ
0254ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 13:57:45.91ID:RR6KJknM
>>244
こいついつもケチしかつけねえな
0255ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 16:24:08.43ID:gBDIp+RY
>>252
美味しそうだね。ザーサイでもイケそう。
モヤシとか入れたら立派な1品。
0256ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 16:31:54.02ID:fCuDw0bF
ジメジメしてたのでシメジ炒めた
オリーブオイル塩粒マスタードで軽く
0257ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 16:31:54.63ID:fOxMAfFn
今日はスーパーで買った成形済みのハンバーグを焼くよ
肉だ肉
肉食うよ🍖
0258ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 18:28:19.69ID:5yEpgL/x
カルビ、ハラミ、ロース
0259ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 19:17:47.83ID:+NkuYKxs
ハモ湯引き、オコゼ唐揚げ、アオヤギ塩焼き
居酒屋みたいだけど同じ様なメニューになってしまう
0260ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 19:32:33.09ID:4K+/dM+L
おうち居酒屋みたいでいいじゃんいいじゃん

おうち居酒屋メニューを極めたい
0261ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 19:32:53.86ID:f5DrdbiD
>>244
今宵は

茄子味噌(豚肉ピーマンししとう青唐辛子)
鯖缶(にんにく味噌味)
春雨サラダ(イオンおつとめ品)
枝豆(イオンおつとめ品)
きゅうり(青唐辛子味噌)
けんちん汁(レトルト)

です
0262ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 21:03:44.26ID:T9zN9b5x
冷たい鍋って出来ないかな
冷たい焼き魚って言ってるようなもんか
0263ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 21:07:51.79ID:CNogwKBk
>>261
こいついつも野菜しか食わないな
0264ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 21:08:12.77ID:f5DrdbiD
>>262
出来るよ
冷や汁の要領で
冷麺なんかもある意味冷たい鍋だろ?
0265ぱくぱく名無しさん2018/07/30(月) 23:34:05.20ID:/oqQfdrk
メバルの煮付け
冷めると煮凝りになって旨い
これとホタテの貝柱入りのかき揚げと茄子の天ぷら
揚げ物は暑かったがビールと合う
0266ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 00:01:24.69ID:wtAOGdHO
>>262
水ラーメンみたいに出汁の氷を鍋に敷き詰めて、
そこに冷やした違う出汁と茹でて冷やした具材を入れるってのはどうだろう
0267ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 00:46:22.50ID:r6aP6sXO
>>262
冷やしおでんを鍋で楽しめばいいんで
ないかね
0268ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 00:51:10.77ID:wmBs2VAI
>>264
>>266
なるほどね。
冷汁、出汁氷か。
具が問題だねぇ。
ドライアイス使えないかな。
0269ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:09:04.55ID:45DGXMba
打ち水って納涼にはあんまり意味ないんだってね
本来は土埃砂埃を防ぐのが一番の目的なんだって
0270ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:16:28.81ID:wtAOGdHO
冷汁は焼き魚が主流だけど刺身入れるガワとかも美味いよ
大葉、茗荷、白髪葱、刻んだ漬物、三つ葉なんかも薬味にいいね

鍋二つ並べて、片方で茹でてもう一方で冷やしながら食べる逆しゃぶしゃぶも美味しそう
0271ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:28:59.25ID:HSvk1h5c
今日はマルちゃんの焼きそば
面が焦げるまで焼いて、醤油とXO醤足したら美味しかった
0272ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 02:54:27.58ID:qYPkFL98
焼くってお湯入れるだけやないんかーい
0273ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 03:03:12.01ID:nCHVdhHj
マルちゃんの蒸し麺の方ではないか
0274ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 09:38:38.50ID:vmbIRKvC
>>271
かりっと焼固めると旨いよね。
野菜餡かけると簡単餡掛け焼きそば
0275ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 10:41:35.72ID:45DGXMba
>>270
逆しゃぶしゃぶ?なにそれ?
なんかスゲー不味そうなイメージしかないよね
0276ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 10:52:05.63ID:2XMhzKEN
今日初めて知ったけど焼きしゃぶってのもあるんだな
焼肉とどう違うのかわからん
0277ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 10:57:10.32ID:r6aP6sXO
氷水に刺身をシャブシャブする洗いで
いいんじゃないかね
0278ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 11:03:55.27ID:45DGXMba
>>277
なるほど、彼は「洗い」を知らないから逆しゃぶしゃぶとかいうワケの分からないことを言ったのか
無知って可哀想だなって思った
0279ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 11:08:00.56ID:QiHPTJUK
知っていて「肉を液体で洗う」「加熱を伴う」しゃぶしゃぶという表現をとったのかもしれないな
発想力が貧困って哀れだなと思った
0280ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:02:48.39ID:QLyVuN40
葉生姜買って来た
味噌付けて食う
0281ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:13:29.86ID:wtAOGdHO
>>275
冷しゃぶって料理があるの知らんの?

茹でて冷やすって書いてあるのに文盲かよこいつ
0282ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:20:18.03ID:cMj0oije
>>281
最初から冷しゃぶって書けよ
0283ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:33:12.31ID:QiHPTJUK
冷しゃぶは目の前で鍋につっこんで冷やしたりしないからな
冷たい鍋、というなら卓上で完結したいんだろう
0284ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:43:32.73ID:X8ubffq8
食べる都度茹でて冷やすなんて冷しゃぶは見たことが無い
0285ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:53:02.39ID:pJvhBkHF
炊いて冬まで待つしかなかろう
0286ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:56:46.99ID:p63n9Oox
買い物行ってきたけど暑すぎてキッチンに立つ気がしない
0287ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:59:16.16ID:wtAOGdHO
>>282
冷しゃぶに類似するが冷しゃぶそのものじゃないだろ
洗いがどうとか寝ぼけたこと書いてた文盲にはいちいち説明しないと理解できないのかな?

>>284
あるぞ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hikarujinzai/20160719/20160719061935.jpg
一般的じゃないから逆って書いただけ
頭の変な粘着が引っかかるとは思わなかったよ
0288ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:05:24.85ID:3vxV9mF+
>>287
逆なんて余計な事を書くからでしょ
食べ方の手順だけで伝わるのに
0289ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:14:31.78ID:bDo6yTH0
>>263
今宵は

きゅうり(青唐辛子味噌)
ニラ玉
鯖水煮缶(大葉と柚子胡椒ポン酢)
四川風麻婆豆腐

だよ
0290ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:21:04.63ID:AHVgWHwL
>>287
氷水なんかで冷やしたら脂が固まってまずくなるのに
0291ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:29:19.47ID:bDo6yTH0
>>287
「冷しゃぶに類似するが冷しゃぶそのものじゃないだろ」

あんたが貼ったチラシには、冷しゃぶと書かれているが?

素直に謝ればいいんだよ?
旨い肴喰って、旨い酒呑もうぜ?
0292ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:36:48.74ID:pJvhBkHF
別に謝らんでもID変わるまで黙ってりゃいいじゃん可哀そうだよぉ
0293ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:47:21.33ID:ywmuSjSN
謝らずとも黙っときゃいいのに余計な事ばっか言うから叩かれ続けるだけ
0294ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:49:25.48ID:bDo6yTH0
話題変えよう

明日はスタミナ冷や奴作りたいのだがタレのアイデア募集

手持ちの材料
ニラ
長ネギ
青ネギ
にんにく
しょうが
青唐辛子
花椒
四川ラー油
各種調味料
豚肉ならバラ、コマ、挽き肉ある
0295ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:52:48.94ID:vBtO9Iqa
こう暑いと皆やさしさ不足ぎみだなww
続けても酒の肴にするにゃああまり旨くはないと思うぜ…?

ところで
ここしばらくアイスボックスに安酒突っ込んで飲んでたのだが
どうにも氷モノのコイツに合わせる酒の肴が単調(卵焼きやさつま揚げ)になってきた
せめて食べ合わせ的に良さげなやつを追加で食べたいのだが何かないだろうか
0296ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:53:26.32ID:pJvhBkHF
麻婆一択だろ
冷ましてぶっかけ
0297ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 18:54:37.26ID:dnePakDN
>>289
こいついつも美味そうな物食ってるな
0298ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 19:01:01.51ID:vBtO9Iqa
>>294
鯖水煮缶を使ってレンチンアヒージョとか豆腐と合いそうだがどうだろう
オリーブオイルと鷹の爪とニンニク使って単品でもイケるんだけどさ
0299ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 19:10:55.32ID:vBtO9Iqa
つうか候補にない食材だったなスマン

そもそも冷奴に熱い餡掛けをかけても冷奴かどうかは人によるか…
まあ熱い餡掛けかけても俺は冷奴の認識でいるから俺は何も問題ないんだが許せない人多そうな気がしてきたw
0300ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 19:21:36.02ID:bDo6yTH0
豆腐をアヒージョにするか…
面白いアイデアではあるね

アヒージョはよくやるけど
豆腐を使うのは試行錯誤になるかな?
鯖水煮と合わせてもタンパクすぎないかな?
豆腐とオリーブオイルはベストマッチだから無理ではないよなぁ…
うむむむ…
0301ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 19:26:43.94ID:p63n9Oox
>>294
ニラにんにく青唐辛子豆板醤醤油ごま油混ぜて1晩寝かせばピリ辛ニラダレになるからそれを冷奴に
>>295
アイスボックス割りで飲むならコンビニとかで売ってる冷凍されてる果物で飲むとかは?
アイスボックスに白ワイン入れてカルパッチョツマミにするとか
0302ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 19:28:35.60ID:bDo6yTH0
>>301
やっぱそれかなぁ…
酔っ払いだけど仕込むかなぁ…
0303ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 19:30:00.21ID:p63n9Oox
>>302
それか納豆とかネバネバ系を混ぜ合わて爆弾冷奴とか?
0304ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 19:41:37.61ID:vBtO9Iqa
>>301
返信ありがたや
氷モノに氷モノあわせるのはちょいと辛いな笑
カルパッチョ良さげなのだが今は安酒突っ込んでるような飲み方なので正直なところそいつは若干面倒かなあスマン
0305ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 19:51:31.33ID:wtAOGdHO
>>291
前後の流れも文章も読めないで「謝れ」か
一般的な冷しゃぶじゃないのはお前のお仲間も書いてるだろ

逆しゃぶぐらいで発狂するだけあってマジで頭おかしいなお前
0306ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:08:38.50ID:vaZ3noiW
アルパカ赤をロックアイスでロック・フォールをツマミで
やっぱり安ワインはかち割りワインが一番だな
0307ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:12:52.46ID:ZiUf5/I6
うるせえアルパカぶつけんぞてお馴染みのアルパカか
最近は安くてもそれなりに旨いワイン増えたよな
ロックでは無いが、冷蔵庫で冷やして飲むのに良いね

サングリアにしても良いかもな
0308ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:13:56.79ID:exryjDEP
アルパカよりサンタ・バイ・サンタの方が美味いと思ってる
0309ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:17:46.53ID:vBtO9Iqa
話の流れGAAAAAとかいうより今は俺の酒の肴を考えてくれよ

ちなみにアフリカの現在時間は13時頃
今日も草食獣が肉食獣にモシャモシャ食べられている
お前さんは新鮮な旨い肉が食べたいとは思わんかね
だが今の俺は旨い酒の肴が食べたいんだ
0310ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:25:12.06ID:p63n9Oox
>>304
そうかお役に立てずすまんな
0311ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:30:16.71ID:p63n9Oox
すりおろし山芋海苔巻き
クリチー海苔巻き
トマト酎ハイタバスコ入りでスタート
0312ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:36:35.32ID:vBtO9Iqa
>>310
いやああのあとカルパッチョレシピ調べてたらめっちゃ食いたくなってきたぜ
つうか刺身で買ってきて適当ドレッシングでも良かったんだよな
何故かサクから切り出すとこから考えて面倒とか言っちまってたわホントスマン
明日買ってきて合わせてみるぜ
0313ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:39:20.27ID:p63n9Oox
>>312
白身の刺身買ってきてレモン汁とオリーブ油と塩コショウでも出来るしイタリアンドレッシングかけるだけでも美味いよ
俺は下にグリーンリーフ系のサラダ敷くよ
0314ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:40:57.56ID:bDo6yTH0
カルパッチョは肉使うのが正しい
マメな
0315ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:42:24.97ID:p63n9Oox
>>314
魚だと何になるの?
0316ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 20:45:20.94ID:djqYssCB
肉じゃが
ポテサラ
ピザポテト
芋づくし
0317ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 21:01:58.68ID:bDo6yTH0
超ヨッパだけど、ニンニクニラダレ仕込んで来たわ

ニンニク
ニラ
青唐辛子
ゴマ油
四川ラー油
醤油
黒胡椒
パンダ

味見したけど、地獄に堕ちそうな味だったわ…
豆腐に掛ける予定だったけど、刺身に掛けるのもアリだなぁ…
ともかく、明日の酒が楽しみだ
0318ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 22:24:39.01ID:p63n9Oox
>>317
明日味の感想よろしく!
0319ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 00:35:12.49ID:9M92Hpw9
半熟玉子にニラ醤油は簡単で好きだ
0320ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 02:32:13.43ID:fgMjh8WO
パ、パ、、

パンダ。・°°・(>_<)・°°・。
0321ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 03:46:44.25ID:VezO2yoZ
ニラ醤油のニラをムシャムシャ食べてたら、数時間後から胃がムカムカしてきて
翌日もニラ臭くてひどい目にあった思い出
生のニラってたくさん食べるものじゃないな…
0322ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 06:52:39.88ID:SDuo27CQ
閉店間際のスーパーで牛しゃぶしゃぶ用の肉が半額
2パック買って醤油、砂糖、酒、ショウガでしぐれ煮にした
0323ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 08:24:56.40ID:orijDv2J
>>321
生ニラ、ニンニクみじん切り、唐辛子、他
要は壺ニラはもっと効くぞw
0324ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 11:00:25.32ID:ySt/G16b
なんちゃって料理を良く作るんだが 非番(笑)の今日は2点
まずなんちゃってモヒート 酎ハイのライム味にミントを入れる 香り付けにラムをすこし足らす
次になんちゃってサルサ ハラペーニョなんて入手できないから鷹の爪(青唐辛子)をタネ抜きして混ぜる 
このソースをチキンソテーにかければ なんだか気分はカリビアン
0325ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 11:04:28.56ID:9M92Hpw9
青唐辛子に味噌をつけてかじりながら
お酒を飲む人もいるよね
辛さに弱いから出来ないけど美味しそうだった
0326ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 11:07:27.27ID:4VOHdgy5
俺もなんちゃってサルサ作るけど生の青唐辛子を冷凍して使ってる
冷凍青唐辛子でも香りが良いよ
0327ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 12:07:29.16ID://HhoCRG
そうだ青唐辛子味噌を仕込もうそうしよう
0328ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 12:22:40.08ID:hVYsRY4E
今夜はカッパ酎と金魚にあうアテ作ろうかな
0329ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 17:11:08.94ID:1p9n/giW
サルサかぁ…
なんか最近トマト高いね…
100円でベトナム産ピクルス捕獲してあるので、合わせて食べたいのだが…

今日はスーパー3件と特産品店まわって
鰺の刺身、春雨サラダ(おつとめ品)
鯖水煮缶、大根、なめこ、大阪王将の冷凍餃子(半額)、ししとう、デンマーク産豚バラブロック(税抜58円!?)

なめこおろし食いたくて、季節外れの大根買ってきた
普段行かない店で特売だったのがラッキー
豚バラブロックもタイムセールで超ラッキー、後日大根と一緒に炊飯器で炊こう
ししとうも地物100円だった
油揚げ捕獲してきて煮浸しかな?ベーコン炒めでもいいなぁ…

今宵は
鰺の刺身
もやしと豚バラ炒め
スタミナニラ奴
春雨サラダ
0330ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 17:17:27.30ID:BheK6JMJ
今夜は
茄子入り豚肉じゃが
鯖の開き干し
湯上がり娘
鮭チャーハン+龍上海のカップ麺orクッタのシーフード

肉じゃがが完成したら始めんよ
0331ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 19:03:07.74ID:1p9n/giW
ニンニクニラダレ、クッソ旨え!
豆板醤で正解だな
コチュ醤使用も検討したが、あれって自家製で旨い焼肉店もあるけど、市販のはそれほどでもないし、万能調味料にはほど遠いよな
中華4000年の足元にも及ばねぇわ
0332ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 19:04:16.89ID:1p9n/giW
と書いて思い出した
昨夜書いたレシピに豆板醤忘れてるぅぅぅ
ヨッパは駄目だなw
0333ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 19:14:27.66ID:hVYsRY4E
本日は
ニラダレ冷奴
きゅうりの練り梅ポン酢かけ
ハマチのあら塩焼き
まずはビール
0334ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 19:19:02.63ID:hVYsRY4E
>>329
もやし豚バラ炒めにニラダレも美味いぞ
0335ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 19:31:41.87ID:P5kaJyvr
とんかつ
ピーマンの味噌炒め
いただきます。
0336ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 19:35:31.01ID:hVYsRY4E
>>335
もしとんかつがロースだったら端の脂部分ちょうだいw
0337ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 19:57:52.25ID:1p9n/giW
>>334
青唐辛子味噌で炒めましたわ
甘めだったけどまぁまぁ旨し
パンダ偉大だわぁ…

(呑み)足りねぇんだよなぁ…
そうだいいこと思いついた
俺、追加の肴作ってこい!
0338ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 20:02:16.25ID:J5YY8EVS
冷奴、梅キュウ、鯖の塩焼きで始めた
0339ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 20:06:04.69ID:hVYsRY4E
>>337
次何作るんだよw

〆何するかなぁ
0340ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 20:21:30.31ID:hKscQVzr
冷奴
味付ホルモンと九条ネギをオーブンでホイル包み焼き
これ結構クセになりそう
0341ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 20:21:41.59ID:1p9n/giW
>>339
シメジとベーコン、柚子胡椒バター醤油
鯖水煮缶のポン酢醤油大葉のせ

あぁ…なんて卑しいヨッパなんだ…
0342ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 20:35:55.15ID://HhoCRG
それがヨッパの楽しみだw
0343ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 20:40:06.02ID:mRTYLho4
>>341
羨ましいな。これから夜勤なんだが休んで飲みたくなってきたわ。
青唐辛子味噌良さそうだな。
自分で作るか出来合いを買ってくるかだな。明日帰りにスーパー寄って見てくるわ。
冷奴にきゅうりに食欲ないとき良さげだしな。
0344ぱくぱく名無しさん2018/08/01(水) 20:53:03.64ID:DSiNbQWk
体力の限界っ!
でぬか漬けキュウリ取り出して切って終わりw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています