【梅干梅酒】梅仕事 50年目【梅ジュース】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0605ぱくぱく名無しさん
2018/07/05(木) 18:22:06.30ID:w3ePRoYd梅シロップの発酵を抑える方法を試しました 以前は室温でガラス瓶に梅と砂糖を1:1でアルコール発酵が一ヶ月くらいで始まってました
瓶→マチ付きプラスチック袋に変更
砂糖を梅にまぶすように転倒する
シロップが出てきたら空気を抜く
室温→シロップが半分浸るくらい出たら室温から冷蔵庫ドアポケットに移動
梅1:砂糖0.6で4週たつけれど発酵はしていないです
味が悪くなるという話もあるけれど生産者さんが冷凍していたので短時間凍らせて梅1:砂糖0.4で2週間たったものも順調
酵母は好気性なので空気が抜けるプラスチック袋(マチがついて立てられるものが適だった)を使って、増殖が遅くなるよう低温で保管すれば砂糖の量はかなり落とせるようです
酸味が強い方が好きなので少し残った凍らせた梅を梅1:砂糖0.3で試作してみたので結果は後日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています