【梅干梅酒】梅仕事 50年目【梅ジュース】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018ぱくぱく名無しさん
2018/06/24(日) 12:36:58.71ID:T7kEKMhq紅映に限らず青梅が、全部が均等に黄熟するなんてことない。
だから、1〜2日置いて黄色くなってきたものを下に入れるよ
うに漬け込めばいい。梅酢が下からあがってくるうちに、上側
の青梅も黄色くなってくるよ。黄熟するのを待ってると、痛む
梅も出て来るし、水分も抜けてしまう。
今年は紅映じゃなくて、梅太夫をJAから取り寄せしてみた。
全体的に黄色(確か樹上完熟)だったけど、痛みはなし。
梅の重量は、10キロ箱で9.9キロだった。箱の内側が湿って
たから、輸送の間に水分が抜けたと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています