物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277ぱくぱく名無しさん
2018/06/27(水) 12:06:04.20ID:DHc1KWCU今まで何度か鶏ミンチで普通の餃子作ったことがあるんだけど、すっごくあっさりしてるわ。
美味しいのは美味しいんだけど、餃子に期待するパンチが足りないと言うか、
コクがないと言うか、悪く言うと魂が抜けた見た目だけ餃子風の何かって感じ。
なので、豚骨エキスなどが入った調味料等で風味を補ったほうが美味しいかもしれないわね。
ひき肉を使った料理は生のままでは日持ちがしないから、
清潔に扱った場合でも、冷蔵なら長くても1日くらいで消費してしまったほうがいいわよ。
それか、生の状態で空気を抜くようにラップでぴっちり包んで冷凍。
1cmくらいの厚さに包んで、食べる時は半解凍で切り分ければ、
そのまま焼いて食べられるわよ。
「うどんが入ってるから冷凍して大丈夫かな?」と思うかもしれないけど、
母さんは今まで何度も市販のパック入り茹でうどんや乾麺をウチで茹でたものを冷凍してるわ。
冷凍焼けする前に消費するなら、若干コシが劣るくらいで済むわよ。
高槻餃子のうどんは短く切って餃子の具になってるんだから、
あまり食感にこだわる必要はないと思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています