一人暮らしで自炊している人のためのスレ 187日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/05/13(日) 19:11:57.58ID:UMAH/tZc一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。
次スレは>>980が宣言してから立てましょう
※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 186日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1524494435/l50
0003ぱくぱく名無しさん
2018/05/13(日) 19:38:35.42ID:f4f8GwEjhttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1526206316/
つーか誰も次スレ立てずにそのまま埋められたんか
0004ぱくぱく名無しさん
2018/05/13(日) 21:24:35.48ID:UMAH/tZc削除依頼出しておきました
>>3のurlの方を使用してください
お騒がせして申し訳ないです
0005ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 10:18:32.33ID:gOmKDtv40007ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 12:22:09.60ID:BRHIUwJq0008ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 16:36:31.33ID:eJLJzh8Aやっぱ長く使う調理器具はケチらない方が無難だよね
0009ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 17:02:33.51ID:nWHChcyf0010ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 17:16:01.11ID:nWHChcyf今年のトマト、なぜ安い? 過去3年で最安、農家は悲鳴 2018年05月29日
https://www.nishinippon.co.jp/import/anatoku/20180529/201805290002_000_m.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/420339/
4個で100円なんて羨ましいかぎりだ
0011ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 17:17:30.74ID:ln47LAxXおしゃれ以外にメリットが思いつかん
0012ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 17:20:46.90ID:ln47LAxX>今年3月以降、トマト栽培に適した暖かくて雨が少ない天候が続き、出荷量が増えたことなどが要因
開くのタルいから貼るなら内容もコピペしてくれよん
にしても豊作でも不作でも損する農家って難儀なお仕事だよね
料理趣味としては頭が上がらん
0013ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 17:27:32.68ID:OB2fX5R1安いけどなにか問題あるのかなとスルーしてきた、なるほど明日買いに行こう
0014ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 17:36:37.60ID:CX3KUOLyチルドしてお弁当に大活躍です
0015ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 17:38:03.68ID:ln47LAxXまだそんな暑くないけど
0017ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 18:24:41.43ID:vD9mUZTO0018ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 18:26:50.04ID:uaEmnStahttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1527643541/l50
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 188日目
0021ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 18:45:32.66ID:3DhZJXI/福岡産かは知らんが
0022ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 18:49:43.10ID:hs02OItk美味しいけどトマトに出汁なんて染みるか?湯豆腐ならはっきり分かるんだけども
0025ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 19:08:25.93ID:gsG77y5/0027ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 19:09:28.13ID:OB2fX5R1トマ味噌汁なんか試してみ
0028ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 19:13:50.83ID:vD9mUZTO0029ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 19:19:04.26ID:gsG77y5/0030ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 19:21:07.60ID:kKXtyGlTマイナーだけどトマトもいい出汁出るから相乗効果の料理じゃねえかな
0031ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 19:31:36.13ID:wzS4JOzp酸っぱいトマト食いたいんじゃ
0032ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 20:42:38.73ID:dZcm7Qfx0033ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 20:46:24.65ID:ssc3xuoA何を入れてますか?
じゃがいものみ?
私がよく入れるのは玉ねぎ、ニンジン、ツナ缶、ゆで卵
この辺ですかね
0034ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 20:58:05.07ID:1fb7kooTなおカロリー
0035ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 20:59:07.78ID:1fb7kooT邪道っぽいけど
0036ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 21:17:25.33ID:dZcm7Qfxいつもはじゃがいも人参きゅうりツナゆで卵です
今回のは賞味期限間近の明太子を消費する為に作ったのでツナ→明太子ですがw
具沢山ポテサラ美味しいですよね
0038ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 22:08:00.05ID:KFyVJ9UJ0039ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 22:42:28.79ID:ojbcFBMSレーズンとリンゴが入ったのを友達が作ってくれて、非常に美味だった
我が家のポテサラはジャガイモ、キュウリ、ロースハム
0040ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 23:18:42.52ID:6FtMTl9l0041ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 23:27:12.42ID:oSif9Qvb牛乳やコンソメで味付けする
0042ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 23:35:34.63ID:WcF6HscN0043ぱくぱく名無しさん
2018/05/30(水) 23:35:35.79ID:71djdas3ちゃんとしたレシピでもバラバラでどっちがいいのか分からん
0044ぱくぱく名無しさん
2018/05/31(木) 00:07:59.52ID:PRq1SkWT結構美味い
もちろん果物系は無しでw
0045ぱくぱく名無しさん
2018/05/31(木) 11:18:34.25ID:IV29lfof0047ぱくぱく名無しさん
2018/05/31(木) 22:28:11.78ID:yJl6dhtgナイロンでパックされていると何となく大丈夫な気になってしまうが
そこへ出てこられると不意打ちをくらわされたようでショックがデカいな
0050ぱくぱく名無しさん
2018/06/01(金) 07:02:04.99ID:pmM/t6LD菜の花買って半分茹でて残りは適当に牛乳パックに活けておいた
夜中に見ると黄色い花の上に黒っぽい物が乗っている
?とよく見たらヨトウムシのでっかいのが花をもりもり食ってやがったてのはあったなー
ひょっとするとヨトウムシの芥子酢味噌あえ食ってたかも
0052ぱくぱく名無しさん
2018/06/01(金) 13:08:09.18ID:87YIFxaJ0053ぱくぱく名無しさん
2018/06/02(土) 06:37:23.17ID:xkFoQqxu賞味期限順にスレも食品も消費できないモノグサが暴走して立てたスレに群がるアリみたい
0054ぱくぱく名無しさん
2018/06/02(土) 08:30:13.81ID:EKifeVq10055ぱくぱく名無しさん
2018/06/02(土) 09:56:16.98ID:Aqsf8kLLはやく他の代替になるサイトが流行らねぇかなぁ
0056ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 11:26:08.48ID:8svUtkLB0057ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 23:31:37.19ID:/3Z45NlY息してる?
ここを支持してた奴ら
再利用だの削除されないからもったいないだの言うならここもおまえらで使えよ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1485689620/l50
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 163日目©2ch.net
どうせほっかむりして何食わぬ顔であっちのスレに出入りしてるんだろうがな
0058ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:25.67ID:5RBV0AGYお好み焼き男がアラシ行為の連投をしなけりゃいけるんじゃないか
0059ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 18:45:56.03ID:Kp672QAv私もそうだから気持ちはよくわかる
0060ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 20:56:47.30ID:apqVd1aC小銭入れの中は、5円玉と50円玉と500円玉は1枚まで、
1円玉と10円玉と100円玉は4枚までの状態を目指してる。
珠算1級だったので暗算で、そうなるような支払い方を心掛けてる。
極端な例だと、レジで876円の勘定に対して1431円を出すような事も。
0061ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 21:07:21.71ID:Kp672QAv親はダメで大量に遺してくれたがね
お題の1431円はお見事だが、うちでも931,1531くらいなら普通にやるよ
0062ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 21:08:58.37ID:Kp672QAv0063ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 21:22:23.61ID:Phroi4Xg> レジで876円の勘定に対して1431円を出すような事も
よくあるのは1,001円だから、出された方は意味わからんだろうな
釣銭を渡す段階でも気づかないような気がする
0064ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 01:00:12.37ID:ngrwMh7p4日午後8時5分ごろ、埼玉県さいたま市緑区のJR武蔵野線東浦和駅で、同線府中本町発海浜幕張行き列車を降車した男が駅ホームから線路内に侵入し、逃走した。
浦和東署によると、列車内で男が女子高校生(18)の体を触っていたのを、近くにいた女性が目撃。行為をとがめたところ、列車を降りて逃走したという。男は50〜60歳くらいで、身長約170センチ。紺色か黒色の半袖Tシャツに、ズボン姿だった。
同署は県迷惑行為防止条例違反などの疑いがあるとみて、男の行方を追っている。
0065ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 01:02:03.08ID:ngrwMh7pそろばん準一級の俺も全く同じ
50円玉が2枚あるとか気持ち悪い
やっぱり、そろばん経験者にありがちなのかな
0066ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 04:17:53.05ID:EnrhCeTt0067ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 08:01:58.71ID:Jm7StWYEナメクジ昆虫の野菜混入話や小銭計算は
スレの主旨にあっているということかな
0068ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 11:13:20.34ID:J1HoH3N8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています