低温調理、真空調理、SousVide Part5 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586ぱくぱく名無しさん
2018/04/14(土) 17:39:00.91ID:sl5gNWlmプロのコックだって必ず温度を確かめる。
金串を刺して10秒ほどで抜き、中心にあった部分を唇に当てて温度を確かめる。
まぁ、何度って感覚的でわかるのは職人技だけどねw
今、金串にデジタルの温度計が付いてるの千円台でネットで買える。
もちろんどんな料理にも使えて、あれは便利だよ。
例えば刺身用のサーモンのサクを買ってきてコンフィにしようとした場合、45℃とかの超低温だから炊飯器じゃ無理。
シャトルシェフや土鍋ならできる。
ただ、時々温度管理は必要。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています