トップページcook
1002コメント313KB

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 183日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん2018/03/04(日) 19:52:01.63ID:RgfNSrDM
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

次スレは>>980が宣言してから立てましょう

※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 182日目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1518561753/
0970ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 21:28:44.01ID:pqeBRnBR
>>966
ん?
塩分濃度だけ見たってしょうがないでしょ?ってことなんだが?
0971ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 21:29:46.11ID:7AxqNceO
一人暮らしの自炊スレでID赤くして何の新鮮味もない話してるのか
0972ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 21:29:58.65ID:pqeBRnBR
>>968
だから、関西人のいう『辛さ』を構成する成分を東京人の俺に教えてよー
0973ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 21:33:37.55ID:IGQpbOTD
>>969
関西人にとっては、東京のうどんのつゆは甘く感じるから、
その「甘く、色の濃い液体」を「醤油」と表現している時点で、普通の醤油を念頭に置いていないことに気づく必要があるかと
0974ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 21:36:28.05ID:tda36Iob
>>973
よし!わかった!ありがと
0975ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 21:38:50.86ID:Ue19GCiR
関東のはしょっぱいというより魚ダシがえぐいという濃さだな
魚粉入れすぎたラーメンみたいな
0976ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 21:44:16.46ID:IGQpbOTD
>>974
こちらこそありがとう、いろいろ勉強になりました
0977ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 21:49:09.60ID:yS0u7M63
関西だし育ちで現在東京住みだけど、東京の汁そばは最初から美味しく食べれたけど
松屋とすき屋の牛丼はしょっぱく感じて、シロップかけてすき焼き風にしたくなる
0978ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:03:41.19ID:Ue19GCiR
関東人はすた丼はどう感じるんだ?
俺は味に深みのないしょっぱいだけで完食も辛い感じたが
0979ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:03:41.73ID:BPmHoAxr
伊勢うどんは出汁真っ黒だけどしょっぱくない
0980ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:06:07.12ID:534dfFee
長いスレチだなぁ
0981ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:07:30.21ID:534dfFee
すまなーい!
スレ立て出来ない!
誰か助けてくれ
0982ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:10:19.94ID:534dfFee
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 184日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1521464953/
0983ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:11:21.40ID:534dfFee
やってみた!これであってるのか?
0984ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:30:20.58ID:o2gBmyMP
スレいっぱい続くんだろうなぁ
0985ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:30:45.20ID:o2gBmyMP
>>983
おつーん!
0986ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:35:54.86ID:ZtBTzvU8
>>970
みりんと砂糖で100%でも、塩辛いという主張があるという意見のように見えるが?w
0987ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:46:32.79ID:UiHQ0NVt
お前らどんな舌なんだ
0988ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:46:38.19ID:GNsv20Pf
荒らしが居ついてしまってるのにまたワッチョイなしかよ
めんどくせーな
0989ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:52:15.89ID:RT3mgtMs
>>945-946
九州人が降臨しておこうか。
西日本で「辛い」というのは塩分のことじゃなく「味付けが濃い」ことも言う。
だから西日本人が辛いと発言すると、東日本人は塩分のことを言っていると勘違いする。
違う違う、ぜんぜん違う。
塩が辛いのも、大根が辛いのも、ワサビが辛いのも、唐辛子が辛いのも、味付けが辛いのも、同じ言葉だがぜんぜん違う。
0990ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:55:08.01ID:IS2lSo/0
「辛い」と言われたら「辛い」としか思わんよw
0991ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 22:56:32.05ID:A5CpzgLD
salty, sharp, hot, thick
0992ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 23:11:05.20ID:wMVjg0kk
塩辛いとかしょっぱいとか普通に言ってるしなw
0993ぱくぱく名無しさん2018/03/19(月) 23:13:16.84ID:wMVjg0kk
というか、黒さに一番驚いてるだけなのに
濃いだの塩辛いだのテキトーなこと言ってるからこうなる。
ちゃんと評価しようという意思がないただのヘイトなんだよねw
0994ぱくぱく名無しさん2018/03/20(火) 00:07:40.52ID:sSHjO/8u
伸びてると思ったらまだやってたのか
0995ぱくぱく名無しさん2018/03/20(火) 00:12:43.35ID:2si0hZ97
次スレは建ってるからとりあえず落とすまででいいんじゃね。次に持ち越さなけりゃ。
0996ぱくぱく名無しさん2018/03/20(火) 00:28:13.29ID:SGZakPUd
ここで納得できれば終わればいいし、話したりなけりゃ次スレで話してもいい
いつでも話したいことを話す、それでいいじゃん
0997ぱくぱく名無しさん2018/03/20(火) 00:29:05.09ID:dS0ydkSK
もう終わりやんw
0998ぱくぱく名無しさん2018/03/20(火) 00:33:43.97ID:93Bj1JLT
♪君が小さく見える
0999ぱくぱく名無しさん2018/03/20(火) 00:48:16.54ID:pk8llEE7
一人暮らしの自炊スレ
を開いたら一人暮らしの自炊に関した話題を期待するけどハズレが長すぎる
1000ぱくぱく名無しさん2018/03/20(火) 00:59:53.37ID:2si0hZ97
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 184日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1521464953/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 5時間 7分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。