一人暮らしで自炊している人のためのスレ 183日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/03/04(日) 19:52:01.63ID:RgfNSrDM一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。
次スレは>>980が宣言してから立てましょう
※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 182日目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1518561753/
0047ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 17:18:47.44ID:ECdU570E安全性について、一読をオススメするサイトをテンプレの最後に付け加えとくとか
0048ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 17:20:55.90ID:Q89dwj0nほんそれ!
誰もはなから揉めたくはないし、ましてや病気にさせたいわけでもないんだよw
鶏肉さん()が食中毒防止(討論)スレでも立ててくらたらいいんだが
0049ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 17:23:51.97ID:/FqepQ7e注意喚起としてはもう十分だろう
野菜がまだ高いから、安く買える野菜とそのレシピを教えてエロいひと
0050ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 17:30:43.84ID:9fEXB2ePそれ割と必然的に炒めものになるな
0051ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 17:36:53.76ID:1OQ4vGwQ0052ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 18:27:15.33ID:EyJ8aTBt現役降りちゃうと劣化早いよぉ?おばあちゃんw
0053ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 18:30:59.11ID:v+dCNQ4H人参ときんぴらにしたりきのこ類と適当に炒めても美味い
0054ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 18:46:08.51ID:C0ZcZBIS0055ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 18:57:36.04ID:5MvL6vH6やっぱりもやしが最強だなあ
ボイル豚もつを購入して、ニンニク、錬り中華出汁の素、出汁の素、日本酒、醤油でもやしたっぷりのもつ鍋
最後に茹でた中華麺にスープをかけてラーメンで〆る
あとはもやしのスープ鍋
鍋にもやしを敷き詰めて、上にニンニクスライス、豚バラ肉、バターひとかけを乗せる
日本酒、ブイヨンスープを適量入れて蓋して蒸す(水気は1人前なら100ccぐらい)
豚肉に火が通ったら、皿にスープごと小分けして、好みで、醤油、味噌、塩で味付けして食べる
ブイヨンでなくて錬り中華だしでもいいし、ニラ、キノコ類、キャベツを入れても美味しい
0056ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 19:27:42.68ID:FbviCcfV0057ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 19:42:03.97ID:dLUtlT93わ〜
0058ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 19:47:53.11ID:VlQMv9lCあれたしかに野菜がシャキッとするけど温度調節がめんどくさい
0059ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 20:11:57.25ID:4S9LQny0俺したことないわ。水だけでもシャキシャキなるけど50℃は時短なんか?
0060ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 20:17:48.19ID:9fEXB2eP確かに急速に汚れは落ちる
なおガス代
0061ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 20:18:23.47ID:0pKny95R冷水より早く復活する
0062ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 20:22:00.61ID:FbviCcfV0063ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 20:25:46.90ID:9fEXB2eP0064ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 22:06:12.25ID:AbI3HNYL近所ではどれも150円台ぐらい。セールの日だとホウレン草小松菜98円
0065ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 22:41:07.75ID:M6T6wR4d同棲してようが家族と同居だろうが
一人暮らしの自炊に役立つ情報なら問題ない。
多少は脱線した多人数用料理のノウハウでも
一人暮らしに応用できることもあるかもしれないしね。
ただ、一人暮らしの調理環境をあまりに知らな過ぎたら
そんなのほとんどの一人暮らしじゃ無理と言ってやればいいだけ。
釣りたての魚の調理だとか圧力鍋を使った料理とかも大差ないよw
0066ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 00:15:24.93ID:6S2i9wLu0070ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 06:43:39.35ID:lufKQ1NW少なくともググった感じではそんな雰囲気だけど
0071ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 07:17:43.55ID:2cr4Gyc6そうなんだよな
話の内容の問題じゃない
「言い方」の問題
それを内容の問題だと勘違いして「○○の話はもういい!よそでやれ!」
ってのはズレてる
0072ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 07:31:54.64ID:wov3qifQ福岡・大分・熊本でも珍しくは無いよ。
「鶏刺し 福岡」 約 945,000 件 人口比 0.18
「鶏刺し 佐賀」 約 538,000 件 人口比 0.64
「鶏刺し 長崎」 約. 34,600 件 人口比 0.025
「鶏刺し 大分」 約 807,000 件 人口比 0.69
「鶏刺し 熊本」 約 1,020,000 件 人口比 0.57
「鶏刺し 宮崎」 約 548,000 件 人口比 0.49
「鶏刺し 鹿児島」 約 622,000 件 人口比 0.37
検索数だと熊本・福岡・大分が多い。
検索数を人口で割ると大分・佐賀・熊本が上位。
…長崎だけ別世界のようだ。
自分は福岡だけど、スーパーの加工精肉コーナーや総菜コーナーでもよく見かける。
0073ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 07:37:14.37ID:lufKQ1NWそれで出るのって外食関係の情報が多いだろ
食べログのレビュー数が多ければヒット多くなるから
人口多けりゃ増える
0074ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 07:54:28.72ID:wov3qifQって前提に合わせて「ググった結果」を出してるだけだよ。
>人口多けりゃ増える
だから人口比も出してるよ。
人口に比例するなら、福岡は熊本の2.85倍の検索ヒット数が出るはず。
0075ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 07:58:14.04ID:lufKQ1NWググった感じではってのは、鶏刺しでググって出てきたページをざっと読んだらって話だよ
こんなことまで説明せにゃいかんのかね
0076ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:02:32.33ID:lufKQ1NWそんで食中毒で死人まで出たからブレーキかかったけどまだだらっと続いてるんだろ
外食産業は客の気を引くために常に新しいネタ求めてるしな
そんでこれがわかるのがツウなんだよとか言って喜んで乗っかる連中がいると
0077ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:05:58.17ID:EU5N3yrcガセネタしかレスしないマヌケwww
0078ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:13:30.84ID:wov3qifQ↓
>食べログのレビュー数が多ければヒット多くなるから
0079ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:17:13.54ID:lufKQ1NWお前どこまで頭悪いんだよ・・・
「俺がヒット数の話したか?」ってのは70のことな
「食べログの〜」ってのはお前が出してきた数字に対する考えな
とりあえず、ヒットするのは外食の情報だろってとこに反論してみて
0080ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:38:28.12ID:wov3qifQ外食で食べた鶏刺しは鶏刺しではないのか?
それと、ヒット数が人口に比例してない事は人口比からもわかると思うが。
鶏刺しが「鹿児島と宮崎の一部」の物で、ヒット数は人口に比例するなら、
・ 熊本のヒット数>福岡のヒット数
・ 佐賀・大分のヒット数人口比>宮崎・鹿児島のヒット数人口比
これの説明が必要だと思うよ。
0081ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:38:48.30ID:2jRsYvrm0082ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:41:49.70ID:2cr4Gyc6もう、誰の役にも立たない、ただ本人たちの意地のための話にすぎない
0083ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:42:42.61ID:lufKQ1NWわざわざ外食みたいなの食べたがるアホが多いよな
食育って大事だな
0084ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:44:19.16ID:wov3qifQちゃんと説明できない人って人格攻撃に逃げるよね。
0085ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:47:27.22ID:lufKQ1NW0086ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 08:55:43.13ID:wvFXZWzi0088ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 09:10:57.15ID:lufKQ1NWお前は外食のメニューを「売ってる」と表現するのか
おもしろいやつだな
とりあえず鶏刺しについて軽くググるくらいしてから発言したらどうだ
0089ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 09:19:28.71ID:axNZ6jC90090ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 09:24:43.90ID:lufKQ1NW0091ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 09:36:52.16ID:lufKQ1NW生産数が多いからといって消費も多いとは限らないが
この場合は消費も多いみたいで、そういう背景があって鶏のタタキというメニューがうまれ広まったんだろう
福岡「市」は九州各地からの人間が集まり、また、九州外の人が来るところでもあるから、
地域色を出せる外食メニューとして水炊きの店のサイドメニューなどに鶏のタタキが広がって行ったんだろう
https://kagoshima.website/?p=1133
https://camp-in-japan.com/post-17028/
http://www.akiranomise.com/law.html
0092ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 09:43:43.83ID:wov3qifQ鶏刺しが「鹿児島と宮崎の一部」の物で、ヒット数は人口に比例するなら、
・ 熊本のヒット数>福岡のヒット数
・ 佐賀・大分のヒット数人口比>宮崎・鹿児島のヒット数人口比
これの説明が必要だと思うよ。
0093ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 09:57:25.81ID:lufKQ1NWそこなら勝てると思っていつまでも引っ張って勝ち誇る
正直人並みの知能がないやつとの対話は無駄だからこれ以上続ける気はない
それでも第3者が読んだ場合のことを考えてある程度のことは書いた
じゃあね
0094ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 10:00:11.73ID:kcGq2Weg0095ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 10:15:29.02ID:/irq04pz>>91
お前、ここでも暴れてんのかよ、キレてレス垂れ流しのウザさはいい加減にやめろ馬鹿
それより ID:EU5N3yrc が質問スレで自演とか小学生みたいなこと書いてるんでツッコミ入れてNGしとけ
ありゃ本当に自分が間違えたのに今頃気付いて、これから荒らし怪獣化するぞ
>>92
あとお前、お前もいつもの通り「人格攻撃www」「はい逃げたー!」のパターンやめろ
毎度まいど「○○だったら全部説明しろ!」はググレカス言われて終了のレベル脳だぞ
曜日によって来る奴を全部相手するとか他にすることないのか
0096ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 10:32:58.10ID:RYop0ad4本来はマイナスイメージの言葉。料理にしろ、言葉の揚げ足取りにしろ
「よいお天気ですね」、「えっ、あそこに雲が浮かんでますけど???」
キチガイじゃん
0097ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 11:12:52.93ID:l2Y877GWID:wov3qifQ
いい加減にしろ
前スレからどうでもいい下らないことでやりあってスレ汚ししてる荒らしと同じ奴?
まわりの迷惑になってることに気づけよ
せっかく話題がそれたのにまた蒸し返すのは空気が読めないとかいうレベルじゃない
もう互いのIDをNGにしろ
0098ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 11:20:33.70ID:kcGq2Weg0099ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 11:26:08.42ID:2jRsYvrm0100ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 11:26:36.93ID:TwqbzEGq毎回毎回いい年してみっともねえよ
朝っぱら端から見て恥ずかしい
まとめてコテつけるか専スレでやりあってろ
浮いてんだよ
0101ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 13:06:06.61ID:vp8FX8Ec【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part20【ノロ・ロタ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501141845/
0102ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 13:27:12.35ID:8fdpv+/b次回の目標タイムは6時間でお願いします
第三者のコメント無視して12レスもしておいて第三者のことも考えたなんぞと取ってつけたような言い訳するな
人並みの知能が自分にあると思うなら次回はもっとマシな言い訳を考えろ
相手が答えない、答えられない質問をネチネチネチネチ続けるのはやめろ 胸糞悪い
0103ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 13:35:52.58ID:Qmov9rtRよこだが、そういう一方の肩を持つような書き込みをして何がしたいんだ、お前は?
終わったものを誘発させるような書き込みをするな!
> ネチネチネチネチ続けるのはやめろ 胸糞悪い ←お前の事だよ
0104ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 13:57:08.91ID:nW+2lFPrパッカー車の中で押しつぶされてんの見ながら笑ってやるから
0105ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 13:58:56.57ID:8fdpv+/bネチネチはwov3qifQ
言い訳はlufKQ1NW
0106ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 14:01:18.49ID:YAhxqMX/そして、そいつに絡むとこういう展開になる
0107ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 14:35:42.29ID:l2Y877GW本人たちも外野も、もう蒸し返すな
会社に持ってく弁当で安くて簡単、栄養バランスのいいもの教えろ
0108ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 14:56:10.16ID:Wi2ZVY1Xだいたいお前は会話が無くなれば死ぬ病気か?
自発的な書き込みが出るまでほっときゃいいんだよ
教えろってバカかよ
0109ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 15:07:10.64ID:q3M9mi+oツナ玉ねぎマヨネーズ和え
すりごまおかか掛けご飯海苔載せ
0110ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 16:36:00.83ID:YAhxqMX/圧力鍋で炊いてスープを作ってキャベツで食う予定。楽しみヽ(´ー`)ノ
0111ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 16:41:50.97ID:q3M9mi+oキャベツ高いから逆に白菜とそんな差はないだろw
0112ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 16:49:31.88ID:YAhxqMX/生育が悪いのか、ここ数日の暖かさのせいか大爆発(ひび割れ)してるw
博多で食べた水炊きはキャベツだったな
0114ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 16:58:44.73ID:xv/VK9Cm何故か去年辺りからラムやマトンが美味しくてな
0115ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 17:46:15.86ID:q3M9mi+oでもそれだとコンソメとかの洋風という手もあるかも?
0117ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 18:03:37.67ID:2jRsYvrm一株400円で葉っぱも食って10食分以上にはなったかな
0118ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 18:53:17.82ID:NP02gv7S今日は定価でなばなを買ってきて、ごま和えにした
0119ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 18:56:24.30ID:NP02gv7Sブロッコリーとトマトのサラダ(クレイジーソルトと粉チーズを振って)
キャベツとつなの和え物(めんつゆで敢えてすりごま、又は塩昆布だけでも)
0120ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 20:15:38.57ID:GZOThuDB今日はトマトソーススパゲティに使った
にんにく一玉買うと余らせて干からびるから
これで丁度良いことにしておこうと思う
0121ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 20:27:53.67ID:YAhxqMX/トップバリュのカレーパウダー安くて便利だよね。
俺は手羽先に振って塩胡椒してグリルでやいてつまみにしてる。
あとトップバリュのカレー粉も安くて便利だぞ。カレー味とか焼きそばの隠し味に使える
0122ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 20:32:22.26ID:kcGq2Wegガーリックオイルにしてニンニクスライスごと漬けておくか
焼酎甲類に漬けておくな。腐らないし包丁俎板汚さずに直ぐ使えて便利
0123ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 20:33:38.87ID:6S2i9wLu自分は買ってきたら房を全部ばらして皮をむいて、すぐに冷凍している
使うときは冷凍庫から出したばかりでも包丁で切れる
すりおろしもできるけど指先が冷えるから、10分ほど常温放置してからのほうがやりやすい
解凍するとブヨブヨにやわらかくなるので、きれいにスライスするのはむずかしくなる
0126ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 20:51:08.54ID:S1tPO2tD0127ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 20:51:49.04ID:qQoO6PkW取り出して小さく刻んだニンニク入りのチャーハンがうめぃ
0129ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 20:56:36.52ID:UqRSiZ6j0130ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:00:34.20ID:kcGq2Wegフライドガーリック入ってたな。自作する人いるのかな
しかし食べラーって一瞬で廃れた?定着してるのかな?
0131ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:07:08.91ID:6S2i9wLuローストガーリック作ったことあるよ
揚げ焼きに使った油はガーリックオイルとして風味づけに使える
けど、作ったら作ったでニンニクも油も使い切るまでが長かったからもうやらない
0132ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:11:25.80ID:wvFXZWzi使わないから種分だけのこして全部あげてる
ニンニク20個とかもらった人が何に使ってるのかは謎
0133ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:12:30.81ID:l2Y877GWあかんよ
0134ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:13:43.70ID:wvFXZWzi皮と骨を処理して刺身にするのがめんどくさい
0135ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:15:45.80ID:YAhxqMX/えー、にんにくめっちゃ使えるじゃん
俺は野菜炒め、もつ鍋、パスタ、ちゃんこ鍋、コーン炒めとかで使ってる
鶏の水炊きにもスープの臭み消しで入れてる
0136ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:15:58.38ID:kcGq2Weg商売でもないのに200個も作ってあげてるって
その目的っつうか動機が知りたい
ニンニクを育てること自体が好きor趣味、みたいな?
0137ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:21:17.59ID:7Lo/QnSW0138ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:35:09.59ID:SNP6fiJA0139ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:39:53.54ID:wvFXZWziニンニクは単価が高いから成果が大きくて気持ちがいいから作ってるだけ
200個といっても畑を10mもつかわないから微々たるもんだよ
玉ねぎは1000個で30mぐらいは使ってるし
どっちも冬の使ってないところを埋めれるから家庭菜園なら定番だよ
ニンニクって使うのめんどくさそうだから料理に使うことないんだよなぁ
しょうゆ漬けもしてみたけど漬けっぱなしでもう5年ぐらい放置してるわ
0140ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 21:44:07.82ID:YAhxqMX/わしわし生えてくる大葉も片隅に植えて、
しょうゆ、みりん、ニンニクスライスで大葉を漬けると、そのまま大葉がご飯のお供になるよ
漬けていない生の大葉を刻んで、ご飯と炒めて、上のつけダレで炒めると、ニンニク大葉チャーハンが、
パスタを炒めるとニンニク大葉パスタが簡単にできて美味しいよ
チャーハンやパスタぐらいなら簡単でしょ
0141ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 22:12:00.61ID:lufKQ1NW皮むいて刻んだりすりおろしたりして入れるだけじゃん
畑やるよりよっぽど簡単よw
中華でもイタリアンでもカレーでもステーキでもにんにく大活躍よ
0142ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 22:12:44.85ID:KxNwmieyちょうど先週の学会でそんな話あったわ
酒とみりん火にかけてアルコール飛ばしたところに醤油とほんだし入れて煮立ったら冷ます
みじん切りのネギとおろした生姜と炒りごま入れて冷やして置いておくと美味しいネギ醤油が出来るのだけれど万能ぞ!
卵かけご飯に愛用してるけれども冷奴にも刺身にかけても美味い!!
ほかにも醤油なんかに一工夫加えて美味しく出来る秘伝ソースあったら教えてください
0143ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 23:20:34.35ID:wvFXZWzi皮と骨の部分削いだのを骨ごと包丁で叩きまくってミンチにして猫にあげてきた
野菜買わないから育っててない大葉は無いんでやるなら大葉をそだてるところからだな
ステーキにはこないだ業務スーパーで見つけた
いろんな香辛料が粒コショウ摺る奴のと同じ容器に入ってるステーキ用ってのがいい感じだよ
0144ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 23:28:00.46ID:LdMS5ROq季節ものだけど青梅を醤油につけると青魚の刺身に合うし素麺のつゆにもいい
青梅が出たら洗ってなり口とってビンにきっちり詰めて醤油を注いで浮いて出るところはペーパーで覆う
冷蔵庫に入れて2週間くらいから使える
夏バテした時も食欲が湧くので500mlくらいでも作っておくといい 一夏分になる
0145ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 23:43:24.69ID:Su4A2aCw時たま上下返したりしてね。半月後ぐらいに味見してみたらピリ辛で旨かった。冷や奴や湯豆腐に乗せたり、そのままご飯のお供にしたり。酒のアテにもいいよ。
ソースじゃないなスマン。
0146ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 00:03:40.96ID:DsQ9MrYz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています