自家製ヨーグルト 29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
2018/02/05(月) 11:44:28.40ID:bVVzi3kr作る時は牛乳・容器・器具の殺菌は忘れずに。
作り方などを書く際は、
40度保温発酵菌種(LB81,LC1,BB536など)、
常温発酵菌種(ケフィア、カスピルトなど)
のどちらかを必ず明記しましょう。
間違えて参考に作ったものを食べるのは非常に危険です。
ヤバイなと思ったらもったいないと思わず勇気を持って廃棄しましょう。
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
自家製ヨーグルト 28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1514049181/
0965ぱくぱく名無しさん
2018/12/23(日) 17:45:53.26ID:D8qbyc+rhttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1541301264/l50
【放射線ホルミシス効果】 全部バラしてヤバいよって言った方が、セルフガードするからいいと思います
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545534951/l50
0967ぱくぱく名無しさん
2018/12/23(日) 20:46:59.01ID:CDx1eXpyどこにでも居る菌じゃないの、牧草のサイレージも乳酸発酵だしねえ
漬物も乳酸菌べつに特別なものではないような
0968ぱくぱく名無しさん
2018/12/23(日) 21:08:57.97ID:js6nn+8Z0969ぱくぱく名無しさん
2018/12/23(日) 23:01:12.48ID:qsKH+9NG塩と水と糠いれてかき混ぜとけば、乳酸菌が増えるでしょ?
乳酸菌なんかどこでもいるし、40度の牛乳の中じゃないと増えないってことでもないw
だれでも知ってることだけどねw
0970ぱくぱく名無しさん
2018/12/23(日) 23:18:02.62ID:IoKxFsVsスレタイ見直して出直せ
0971ぱくぱく名無しさん
2018/12/23(日) 23:40:01.71ID:hsHpHwM30972ぱくぱく名無しさん
2018/12/24(月) 00:11:47.83ID:VgeyF2gX0973ぱくぱく名無しさん
2018/12/24(月) 01:29:25.84ID:BEjGDPdp0974ぱくぱく名無しさん
2018/12/24(月) 01:35:57.81ID:r+b54H4z0975ぱくぱく名無しさん
2018/12/24(月) 12:34:36.63ID:djz7/P9Nこれをとりだせないかな。
0976ぱくぱく名無しさん
2018/12/24(月) 14:07:31.70ID:KWaiZF17できるよ。>959
自家製のキャベツの漬物からヨーグルト作っていました。
最初は漬物に50cc位の牛乳で、それを種にして500ccと増量していく
はじめは漬物の味が混ざって微妙ですが継いでいくと普通にヨーグルト
0977ぱくぱく名無しさん
2018/12/24(月) 16:02:42.52ID:QPuaEdZ+ふたを開けたらザワクラ臭がして一瞬イヤーな気持ちになったけど、
味は驚くほどマイルドで匂いも気にならなかった
種に塩分やスパイスが薄く含まれていたせいか、さっぱりしていて食事向きだと感じたよ
0979ぱくぱく名無しさん
2018/12/24(月) 22:02:29.08ID:FUTZVqgg0980ぱくぱく名無しさん
2018/12/25(火) 09:18:32.28ID:tE+Kddqd下の部分でチーズが作れると。
0981ぱくぱく名無しさん
2018/12/25(火) 12:23:01.45ID:THaOFdp1次スレよろー
0982ぱくぱく名無しさん
2018/12/26(水) 14:38:54.38ID:rvX0iLR00983ぱくぱく名無しさん
2018/12/26(水) 17:59:47.23ID:PIQPHIP7次スレ案内出しときますね
自家製ヨーグルト30
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1545754068/
0984ぱくぱく名無しさん
2018/12/26(水) 18:35:26.40ID:ZdocwMf60985ぱくぱく名無しさん
2018/12/26(水) 18:38:17.86ID:VSplbvnc0988ぱくぱく名無しさん(有限の箱庭)
2018/12/27(木) 07:29:59.93ID:/71w0EKX水抜きした後みたいな感じ。
3.7だから特に濃い牛乳でもないんだけど、なんか変なもん入ってるのか。
0989ぱくぱく名無しさん
2018/12/27(木) 15:25:41.21ID:WMocj06tもしかしてそれまで森永で作ってた?
0990ぱくぱく名無しさん(有限の箱庭)
2018/12/27(木) 22:40:47.68ID:/71w0EKXスーパーとかドラッグストアで買った無調整牛乳で作ってたよ。
0991ぱくぱく名無しさん
2019/01/01(火) 00:22:23.89ID:cUa9gVqP過去スレやタニカブログ参考に条件を変えて3回醸してみたけどうまくいかない
固まらないし、時間を延ばしたらモロモロのカッテージチーズみたいなのができる
0992ぱくぱく名無しさん
2019/01/01(火) 00:27:00.55ID:MLO0JLFf無調整牛乳に10%入れて40度12時間で普通に固まったぞ
それでも酸味は純正より弱かった
なんかミスってるとしか思えん
0993ぱくぱく名無しさん
2019/01/01(火) 00:38:27.32ID:1GvyJDuC一週間くらいでピンクのカビみたいなのが発生する
気持ち種も納豆みたいな匂いがするような気もするし
また初代からやり直しだな
0994ぱくぱく名無しさん
2019/01/01(火) 00:45:24.62ID:6XLmPCIN表面がピンクになるのは問題ないとは思うよ
納豆臭は納豆菌は入ったのかもしれんな
0995ぱくぱく名無しさん
2019/01/01(火) 10:25:00.41ID:1GvyJDuC0996ぱくぱく名無しさん
2019/01/01(火) 13:33:49.45ID:UGm4jeCN体には悪くないんだろうな。
0999ぱくぱく名無しさん
2019/01/01(火) 15:13:29.03ID:UGm4jeCN1000ぱくぱく名無しさん
2019/01/01(火) 15:40:41.93ID:RNqSEtP010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 330日 3時間 56分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。