ケフィアの種菌 1袋500ml用を使って
1袋1リットルをまる2日常温(室温26〜27度)放置で作ってる。
冬はケフィアサポーター使用。
菌の継ぎ足し無し。
これでしっかり濃いケフィアができてる。たまに豆乳でも作るが豆乳もしっかり固まる。

で、最近麹で甘酒をつくるようになって、乳酸菌甘酒なるものの存在も知ったので
試しに自家製甘酒900mlにケフィア種菌を入れてみた。
非加熱のまま冷蔵庫でいったん冷ました甘酒を
ブレンダーでなめらかににすると同時にケフィア種菌撹拌。
2日放置で甘酸っぱく美味しくできた。
予想よりケフィア感が抑えられて、ほんのり甘酢っぱ程度。

次は植物性乳酸菌40度で試してみたほうがいいかな?
それとも甘酒からの殺菌消毒工程を疑うべき?
あるいはブレンダーでの高速撹拌(多少熱がでる?)に問題あり?