>>621
うちの梅も南高梅は今年そんな感じだったよ。
皮に厚みがあるみたいに感じて、実もギュッと締まってる風だ(まだ試食してない)。
干してひっくり返すときにちょっと強めにつまんだりしてムニムニとしてみるんだけど
あんまりよくないかな?w
うちも>>621さんを真似て一日目だけじゃなく二日目も梅酢に戻してみよう。
・群馬県産南高梅、赤しそ入り、塩分18%

もう一つ作った神奈川県産十郎梅、赤しそ入り、塩分20%のほうはすごくしっとり柔らかで、
ひっくり返すのもつまむのも緊張するくらいに皮の内側の実がジャムっぽい。
こっちは土用干しを二日間だけにして本日完成とする。お疲れさまでした。