ウチは北のほうなので自家用の種類が違う数本の梅を収穫始めたところ

スーパーに並ぶ梅を見ると収穫から数日は経ってるのに実の表面がつるっときれいだ
ウチのだと収穫して水洗いして
水気を切って遅くとも3日以内には漬けるなど
加工に取りかかるけど、乾くと9割近くに
実の表面に老人性のシミみたいなのとかゴルバチョフさんの頭のアザみたいなのが広がってる
あれは農薬の効果で表面の見映えを良くしてるのかな?と毎年疑問に思う

何十年と食べてて味や品質に不満はないけど