【梅干梅酒】梅仕事 46年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 01:09:22.36ID:QCvIrJI6梅仕事まとめサイト
http://umeshigoto.seesaa.net/
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 45年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1497394241/
0002ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 01:45:39.00ID:YhU0lMzEシロップの梅がやっと脳みそみたいに縮んできた。
後もう少しや。
0003ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 03:56:17.08ID:Y+m8XGbS関連スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・50【手作り】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1498395784/
ウメェ!●こだわりの梅酒 8年目●梅シロップ・梅サワー
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1374655655/
★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1230173803/
自家製 果実シロップスレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1405256339/
果実酢・サワードリンクPart4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1267367652/
【スッパイ】カリカリ梅【オイスィ-】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1022003386/
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/
☆★☆梅肉エキスってどうよ?★☆★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079083467/
【意外と】梅干【健康食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1123502869/
シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1156252162/
0004ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 03:56:49.96ID:Y+m8XGbS【梅干梅酒】梅仕事 44年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1493341263/
【梅干梅酒】梅仕事 42年目【梅ジュース】(実質43年目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1471950164/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】 (実質42年目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466761844/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466720118/
【梅干梅酒】梅仕事 40年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1465293405/
0005ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 03:57:24.42ID:Y+m8XGbS【梅干梅酒】梅仕事 39年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1453781584/
【梅干梅酒】梅仕事 38年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1438280585/
【梅干梅酒】梅仕事 37年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1435834293/
【梅干梅酒】梅仕事 36年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1434234310/
【梅干梅酒】梅仕事 35年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1418810910/
【梅干梅酒】梅仕事 34年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1407048082/
【梅干梅酒】梅仕事 33年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1405053920/
【梅干梅酒】梅仕事 32年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1403763017/
【梅干梅酒】梅仕事 31年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402190254/
【梅干梅酒】梅仕事 30年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374971094/
【梅干梅酒】梅仕事 29年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1363606731/
【梅干梅酒】梅仕事 28年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1359044352/
【梅干梅酒】梅仕事 27年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1342080224/
【梅干梅酒】梅仕事 26年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1337617403/
【梅干梅酒】梅仕事 25年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1312992303/
【梅干梅酒】梅仕事 24年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1310100746/
【梅干梅酒】梅仕事 23年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1308215490/
【梅干梅酒】梅仕事 22年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282089747/
【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276364765/
0006ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 03:58:04.86ID:Y+m8XGbS【梅干梅酒】梅仕事 20年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1249889712/
【梅干梅酒】梅仕事 19年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1246524701/
【梅干梅酒】梅仕事 18年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1244793750/
【梅干梅酒】梅仕事 17年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219055901/
【梅干梅酒】梅仕事 16年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1215268186/
【梅干梅酒】梅仕事 15年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1212715945/
【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1187072356/
【梅干梅酒】梅仕事 13年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1183826728/
【梅干梅酒】梅仕事 12年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1181420572/
【梅干梅酒】梅仕事 11年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1156938445/
【梅干梅酒】梅仕事 10年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1153548020/
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1151078295/
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131442346/
【梅干梅酒】梅仕事 7年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1122352299/
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119686473/
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117525598/
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1090040934/
【梅干梅酒】梅仕事 3年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1085927845/
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058363477/
梅仕事の季節到来
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022847111/
0007ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 04:25:45.71ID:Jckrx46k乙です
0008ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 06:54:43.60ID:QCvIrJI6すっかり忘れてた…すまんかった
0009ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 07:40:49.26ID:ScSHz+ZYちょっと遠いところには1080円であったらしいので、
今日買うべきか、月曜まで待つべきか迷っています。
5kg〜7kg欲しい。
0010ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 08:24:22.74ID:MgFX+dV52週間前に梅1kg黒砂糖1kgでシロップを漬け込んで
いい感じにシロップがあがってきてる
昨日また黄熟した梅を1kgもらってしまって
まだ黒砂糖が溶けきらず瓶底に2cmほど沈んでるんだけど
ここに追加投入したらまずいかね?
漬けてたシワシワの梅を取り除いて新しいのを入れれば大丈夫かな?
0011ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 08:53:23.83ID:QCvIrJI6>>10
黒砂糖は恐らく糖度が低いためか発酵しやすいから
同じく発酵しやすい黄梅を加えるなら砂糖も追加して
出来たら冷蔵庫管理がいいかもと思う
でも2週間も経っての追加なら、自分なら別に仕込むよ
ただ、好きで作ってるならごめんだけど
黒糖シロップはかなり微妙だよ…
カドが立った黒酢を砂糖で甘くしたような…
実験的に作ったけど、味見で衝撃受けて
冷蔵庫で2年くらい放置してみたら少し落ち着いたけど
0012ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 09:45:16.27ID:6qZLKVj9昨日、富雄のスーパーで南高梅2L3L、680円たくさんありましたよ。私は小さいL、480円 入手。小さめ梅干しつけます。
京都城陽の城白州、在庫あり。こちらは少し値段高いけど、めずらしい品種。
0014ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 14:56:38.86ID:O2ZfMsct干せる場所が自室の東側の出窓しか無くて
直射日光が当たる時間が午前中の5時間ぐらいなんだけど
ちゃんと干し上がるか心配になって来た。
日数を長めにしたら行けるかな…
0015ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 15:33:51.54ID:OWKnwVF8今年は梅シロップ5キロ分 梅干4キロつけたけど
梅干あともう2キロほどつけるか悩む
南高梅じゃないやつ関西にも入ってくるかなあ…
0016ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 15:36:13.37ID:OWKnwVF81日あたるとこなら2〜3日として
午前中だけのとこなら4〜5日干すとかにすれば大丈夫だよ
なんとなく皮が柔らかくなった感じというか
干しあがりだなーって感じになれば大丈夫!うまくできたらいいね
0017ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 16:25:56.01ID:6jtsL9kG奇遇ですね。東向の部屋住まいですが、大丈夫でしたよ。
朝6時位からザルに並べ始め、日光が当たる7時から12時位まで3〜4日。
ただし、真夏の30度超えのカンカン照りの日に干しました。
梅蜜もきちんと出ます。
お互い頑張りましょう!
0018ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 18:10:56.93ID:SMP9xnPZnews.livedoor.com/article/detail…
「部屋に飾りたい!」「酒好きにはたまらん…」など、多くのコメントが寄せられている。
0020ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 20:51:00.32ID:O2ZfMsctありがとう。
真夏まで待って少し長めに干したら大丈夫そうだね。
3年寝かせて美味しく食べるために頑張るよ。
0021ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 20:53:12.79ID:3wx+O/83なんとか4L880円×7袋を買えた
これで終了かな・・・
2L3Lは食べた気がしない、やっぱり4L
0022ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 21:28:21.94ID:WyA9Srugやっぱり今年は不作なんだね
0023ぱくぱく名無しさん
2017/07/01(土) 22:26:32.64ID:ORdmajO/入荷したばかりなのに色は綺麗な杏色、追熟したのより果肉がシッカリしていたので出来上がりがすごく楽しみだ
0024ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 00:14:43.26ID:7ELO1+Bi0026ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 01:38:33.83ID:NfOugW+z0027ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 02:08:55.65ID:E6WWKoYh0028ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 05:43:15.65ID:Xno1Cs+A0030ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 11:23:41.94ID:53kLifFo梅シロップの残りの実を冷凍して食べるのを教えてくれた人ありがとう
めっちゃ美味しいです
久しぶりの天気で今朝は朝から暑いのに掃除とか忙しくぐったりしてたが梅の実食べてスッキリしました
0031ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 11:52:48.26ID:LDju1S/y去年はマジで不作だったとおもう
梅売ってても状態あんまりだったし
今年のがまだましだとは思う
0032ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 11:58:31.56ID:l8cgZ15/0033ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 12:07:53.62ID:l9YiNW3+ゲン担ぎで沢山漬けるの見越して店が多めに仕入れたんだろうか
0034ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 12:32:29.97ID:twfS7oOh去年だったら二流品の物が一流品の値段ついてる感じがした
そんな中でもそこそこ立派な梅を送ってくれた梅農家さんには感謝しかない
0035ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 16:46:15.04ID:cti8IQxc梅の出来はお天道様次第
それを農家の所為にすんのはお門違いも甚だしい
丹精込めても駄目な年もあるし、ぶっとばしでも良い年もある
経験的に不作の年は巨大梅(自然の間引き)がなるので気合が入る
豊作の年はボロボロ落ちて腐って、すまんなぁと云う気になる
そろそろ梅酒の準備をしようかな、そんでもって澪の青梅蜜煮・・うーん食ってみてぇ
でも作るのは面倒臭い
青梅ごっそりやるから誰か作ってくれ
0036ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 16:52:02.71ID:XOrmn5If0037ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 17:54:07.20ID:r66N2iQa0038ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 18:44:53.84ID:Gkniu/Scみりん漬けにした梅もまずいしどうしよう
ホワイトリカーと梅を足せば薄まるかしら...
0039ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 18:55:11.97ID:LDju1S/yざらめでやるんだよね
0040ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 20:32:19.72ID:mqZhBJeR96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を
上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」
「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年 「過去50年でも素晴らしい出来」
10年 「1950年以降最高の出来といわれた
2009年と同等の出来」
11年「近年の当たり年である2009年に
匹敵する出来」
12年「ボジョレー史上最悪の不作」
13年「小粒だが味の濃いブドウが収穫できた」
14年「近年の当たり年である2009年と
肩を並べるクオリティ」
15年「記憶に残る素晴らしい出来栄え」
0041ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 20:33:07.42ID:zLSiKqC8あるいは浸かってる梅の上に落とし蓋を敷いてその上に完熟梅を重ねる感じにしたらどうなりますか?
容器をもう1個買わずに省スペースでできたらいいなと思っているのですが、試した事ある人いたらお願いします
0042ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 21:08:47.23ID:sAIHiGVB0043ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 21:26:40.52ID:gj2XROaG何度も、と言うか毎年やってるけど無問題ですよ。
0044ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 21:35:06.99ID:ZdF48TTp恐る恐る梅シロップを飲んでみたらまろやかさと後味がキレのある酸味で引き締まった味となり美味しかったです
瓶詰めのシロップの色は麦茶と烏龍茶の間の色くらいです
コップに注ぐと琥珀色
参考までに
梅1s氷砂糖1sリンゴ酢100mlで漬け始めから現在まで常温でした
梅の実はシロップが抽出された1ヶ月後に引き上げています
シロップの瓶と保管の瓶ともに熱湯消毒とリカー洗いをしています
この年は大量に作っていて管理が行き届いていなかったですね
毎年作っているわけではないのですっかり忘れていました
0045ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 21:51:51.30ID:3d7hWmn4箱を開けたら9割ぐらいが青梅で黄色いのは1割だけだった。
その黄色い梅だけとりあえず漬けたけど
完熟だから今日中に漬けねばと思って準備万端だったから
拍子抜けしたわ。
あと輸送中にゴロゴロ転がったのか
ぶつけた跡がついてる梅が結構あったな。
0047ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 22:20:13.45ID:J2mqbtogお茶っぱはなんでもいいみたいだけどやっぱり烏龍茶がいいのかな
0048ぱくぱく名無しさん
2017/07/02(日) 23:33:12.82ID:Gf5Lr2MI梅農家は、どこもそのやり方だから問題なし。
前スレのどこかに、梅干し農家のやり方書いてあったと思う。
0049ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 00:06:54.35ID:Efo1tcO0>>46
>>48
本に出ていてみんなもやってるなら大丈夫そうなので挑戦してみようと思います
どうもありがとう
0050ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 01:37:44.22ID:kSJL5q5B梅シロップも結構長い期間もつんですね。保存状態が良かったのかな。自分はこれから梅シロは大量に作りたい
からお聞きしたいんですが、熱湯消毒の後でリカー洗いでだいたい発酵は防げましたか?
今年自分は結構発酵させてしまって…熱湯消毒はしたつもりだけどリカー洗いはしてなかったから
それが原因かなと思って
0051ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 01:51:10.27ID:0IpH4lDL箱を開けた時の香りも少なくガッカリ後に「あ〜、魔の追孰か〜」と考え少し ぼんやりした。
その代わり打ち身はなかった。
0052ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 02:26:37.99ID:d8NZ5BWf今までに10回程度作りましたが発酵自体一度も経験がありません
梅干しも作る関係で消毒や殺菌にはとても慎重です
梅の実は洗ったあとキッチンペーパーでなり口まで拭きリカーを染み込ませたペーパーでさらに拭いて瓶に投入
自分の手もリカーで消毒しています
漬けてから完成するまでの1ヶ月間は一日一回は瓶の蓋を一瞬開けてガスが溜まらないようにしていました
シロップ作りに使用した瓶はセラーメイトで保存瓶は注ぎ口が付いている赤い蓋の1リットル瓶です
完熟の梅の実を使いました(冷凍なし穴あけなし)
殺菌と発酵の関係は分かりませんがお役に立てたら幸いです
0053ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 03:39:33.63ID:n5BLOk1H飲んでみればいいのか
0054ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 06:25:35.57ID:0vYI039o欲しいなと思うんだけど使い勝手とかどう?
レポたのむ
0055ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 07:58:55.81ID:kSJL5q5B詳しくありがとうございます!やっぱり細心の注意が必要なんですね。一度も発酵なしとは凄いですね。
自分も梅干しも作るけど消毒に関してはいい加減でした。反省せねば。来年は発酵0目指します。
ガス抜きも今から頑張ろうっと
0056ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 10:59:23.74ID:x4IVC2ddもちろん無償で分けているのではなく、それなりの価格で売っているのだけど、
感謝の気持ちとやらで、それなりの価格がしそうな返礼品送っている人がいて
園主もそれをいちいちブログで公表するんだよね
まあ生物ゆえにビギナー丸出しなクレームも多くて大変らしいのはわかるだけど
なにかしら礼をしないとならないみたいな流れになってきて萎える
0057ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 11:21:25.63ID:DO9erTyN通販で買って客がお礼の品送るのか
ありえないなー
店側から送ってくるおまけでさえ
おまけじゃなくて販促品でしょって思うし
0058ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 12:23:51.74ID:bayiS6NG取っ手があの形状だし、持ったら手が痛くなる。
やめとけ
0059ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 12:29:39.23ID:fwkoYwvQそれを通販に持ち込むってネット慣れしてない層がメールや電話対応で親切にされたと思ってやるのかな
農家もアップなんかしないで直接本人へお礼と今後のお断りするべきじゃないの
0060ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 12:38:11.80ID:JtCb0cak微笑ましいじゃないですか?
その購買者さんはお値段以上の品物を受け取ったと感じられたのだろうし
園主さんも感謝の気持ちを具体的な形にしてもらって嬉しかったのでしょう
0061ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 12:53:53.46ID:vNIvNzC40062ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 13:02:26.61ID:r57aXUTl0063ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 13:18:05.70ID:ennDRBvoこういう園主はちょっとヒくなぁ
職業柄個人的なお礼貰うことあるけど喜んで周りに見せたりとか考えられない
お代はちゃんと貰ってるから心苦しくもあるしね
0064ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 13:47:55.40ID:8j5r8152もしかしたら同じ所?と思うくらい、以前利用した所と似ていますね。
その方のブログを拝見し
「大変だろうし、これから長いお付き合いになるかもしれないし、自分も」
と、かなり迷いましたが公表されるのも恥ずかしく、梅干の仕上がりを見てからでも遅くないだろうと考えて贈りませんでした。
0065ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 13:56:56.48ID:i4OkzwEG直接行って買ってるとかなら、飲み物差し入れとかならいいけど。
自分は付き合いのある果物農家さんになら、差し入れしてるけど、
それも、「おまけ」をいっぱいくれたりとか、一緒にお茶飲んだり
してるからだからなぁ。
0066ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 14:03:32.36ID:LgCzOTqj楽天とか大手通販サイトを通してないと
お客さんとの距離感が近いと感じてるのかもね
だからブログにも書いてしまうのでは
0067ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 14:54:56.83ID:Udzvi+imそれより台風でこれから収穫の梅の実大丈夫かな…って心配
0068ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 15:02:57.03ID:xNwdcC7n「お客様にお土産いただきました♪」とか載せてる店
ああいうのはいちいちブログに載せないと
なんで記事にしないんだってクレームが来たりするんだってよ
0069ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 15:08:22.25ID:bXfIZbPk黄梅シロップの砂糖がなかなか解けなくてずっとソワソワしてる
南高梅だから、痛むと心が倍くらい痛みそうwww
0070ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 17:40:22.84ID:qudfHzQ+もしかして、ここからさらに梅酢みたいに出てきます?溢れるかな...?
0071ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 18:28:22.68ID:DZjcCcon0072ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 18:39:06.80ID:/INx3n+Kバナナの匂いがして加熱したバナナみたいな甘く変わった味になった
泡は出ず綺麗に澄んでるけど蓋を開けたとき
アルコールのようなムワッとした匂いも
3日目くらいに味見したときは爽やかな桃のような味だったのに…
ちなみに漬けて2週間目、こういうもの?それとも失敗?
0076ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 18:59:27.50ID:kSJL5q5B醸されてるかも同意。うちも酸味は2週間ではつかなかったなー。一ヶ月くらい経つまで冷蔵庫に入れておいてはどうかな
0077ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 18:59:34.16ID:DO9erTyN0078ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 19:18:01.37ID:/INx3n+K>>76
ありがとう。やっぱり醸されてる系かな
冷蔵庫には入らなかったけどなるべく涼しいところで様子見て
ダメそうなら加熱して完成させるよ
0080ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 19:36:13.19ID:qudfHzQ+大きいのに移し替えました、ありがとー
瓶だと梅が浮くことにあうあう
0081ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 19:37:55.58ID:0wfLxRgi・焼酎いれると低塩でも腐りにくい
・重石をして圧力がかかってるところは腐りにくい
・一日に一度軽くゆすると腐りにくい
・干すときはキッチンシート(ペーパーではない)の上に置くとザルにひっついて破けることがない
・( ゚Д゚)マズー
これが秘訣だ!
0082ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 19:38:47.00ID:0wfLxRgi0084ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 19:49:52.52ID:vZPqvTbp俺はそれをやって通報されて職質されたぞ
0086ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 20:02:08.23ID:DZjcCconマジかよ!? (゚Д゚;)
「ゴルフ練習」とか「勝手に菜園」とかと同一視されるのか?
通報しそうな奴は 片っ端からその口に梅干しを放り込んで口封じしてやる!!
0087ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 20:09:14.42ID:vZPqvTbpそんな感じでは無かったんだが、とにかく暑くて暑くて服を脱いで最終的にはトランクス一枚になって寝転んでたからね。
それと蚊除けに蚊取り線香をモクモクと焚いてたのもマズかったみたいだし
消毒用の焼酎一升瓶も周囲から見たらアル中と思われてたのかも。
0089ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 20:13:45.06ID:vNIvNzC40090ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 20:16:21.31ID:0vYI039oお前はこう見られてたんだよ
http://i.imgur.com/3lDnLN1.jpg
0091ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 20:16:56.41ID:0wfLxRgiうちは小学生がたまに食べたりすることがあるらしいw
家にあるだろうから家のを食えとw
0092ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 20:25:58.03ID:vZPqvTbpもうすぐ射精するかなって段階のグッって来た後に萎える
どうしたもんか
0095ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 20:54:53.70ID:Q/lMhyHU0096ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 21:04:12.72ID:7f0iFlmc絶対に盗まれたりイタズラされたりしないだろうし
0098ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 21:47:47.61ID:Kp1xbUh60099ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 22:25:33.54ID:6CZNlZ5v毎年30k漬けてるけど、10k一気に漬けないで5k漬けてから
梅酢があがった状態で、更に5k漬けて10k×3個漬けてるけど全然問題ないよ。
10kの梅が漬けられる容器なら、落とし豚なんかせずに
そのまま5kの梅と塩を追加してOK
0100ぱくぱく名無しさん
2017/07/03(月) 22:32:59.86ID:hFt/RF9Uそりゃあパンツ一丁のおっさんがいたら通報されますわ。
パラソルでも立ててラジオ聴くなり読書でもするのがいいのでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています