ブランドに踊らされ過ぎw

和歌山は梅農家が多いから切磋琢磨して品質向上しているのは理解するが
梅とか生鮮は個体差や品種差が大きいんだよ。

福井や青森は寒冷地で今頃だと豊後系(杏との交雑種、デカイ)の走りだと。
栃木は鶯宿かなぁ?微妙だけ鶯宿ならどうにでもなる。

んで、南高梅は皮が薄めなのが特徴で
完熟豊後だと皮以外は豊後の方が実が柔らかいかもしれない。