2つ言いたい。
1つめ:最近スーパーでは「おひとりさま」が充実している。
レトルトのポテトサラダ、サバの煮付け、ハンバーグ、等々。
それと、お惣菜コーナーで8品盛りなど煮物や和え物を極少量多品種で売っている。
これは、幕の内弁当のご飯なしかもしれない。自炊派の弱みは多品種対応が難しい点だ。
作り置きすればいいんだろうが、「宵越しのくいもんは食わない」というボクのような自炊派は
どうしても1点豪華主義になっちゃう。
2つめ:今夜大雪が降るということで、今夜〜あさってに、揚げ物三昧を決め込んだ。
カキフライ、ロースとんかつ、とりももチキンカツだ。材料を吟味し、買い込んで来た。季節感はない。
ワンコがいるので、食べ残しはこいつにやる。カレー、キムチ、ポテチ等何でも食べる。
それと銀シャリだ。産地と精米業者を決めている。高いがそのへんの外食には負けへんで。