一人暮らしで自炊している人のためのスレ 161日目 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
2016/12/16(金) 15:55:25.90ID:TGqctBdb一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。
次スレは>>980が宣言してから立てましょう。
※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 160日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1480668965/l50
0953ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 10:27:21.89ID:h5bKuaNnミックスキノコ状態で冷凍してるわ。 使うときは冷凍のまま放り込んでる。
冷凍のウドンを湯がくときに一緒に放り込んで食べてたりしてる。
0955ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 11:59:41.08ID:Kx1g7IDQミックスフライが入ってて
小さめのエリンギのパン粉プライがあった
ちゃんとうまみもあって悪くなかったよ
0956ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 12:08:10.34ID:FRsGdwWY0957ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 13:07:16.80ID:nHwdq+mB軸の繊維を縦に切ってると旨くないよ
軸を輪切りにして炒め物に混ぜると歯ごたえと貝のような旨味が際立って美味しく食べれるよ
0958ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 15:08:05.73ID:2gRDHA21味を取るか歯ごたえを取るかだな。
0959ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 15:28:56.90ID:ccK+prl/使うのは赤ワインだけで塩とか何も入れないの?
マッシュルームに対してのワインの割合は?
試してみたいので教えてください。
0961ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 18:54:17.89ID:sWP6y7720962ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:45.69ID:cteP7xP7何にどう入れても大きく邪魔をすることはない
0963ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:56.36ID:M1lI6A8+ってのを試してみてがっかりしたの思い出した
やっぱりキノコと貝は違うんだな
0964ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 21:56:48.04ID:XNHcFM2Kエリンギってなんかグニャッて歯切れが悪くていまいち
0965ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 22:15:38.15ID:kVF+RL4C0966ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 22:27:40.33ID:ceYElbKDホタテならえのきの根元を解さずに輪切りみたいにした方が味が似てるよ
フライパンでニンニクバター炒めとか
0967ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 22:28:38.34ID:ceYElbKD0968ぱくぱく名無しさん
2017/01/07(土) 23:55:14.33ID:ZS6Vz6Ioルーひと箱の半量でつくっても4、5杯分くらいになるので
鍋ごと冷蔵しててもどうしても連続カレーになっちゃうから
個別にタッパーで冷凍もありだとは思うけどそこまでしてするのも面倒で
0969ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 00:00:10.84ID:HijhmtXQルーたっぷりの1皿でええやん
0971ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 06:00:26.68ID:T0GR7wykエリンギ、風味強いヤツだと精液の風味しませんか? 自分女で、ネタとかじゃなく、ずっと誰か同じ事思ってる人いるのか気になってた。
数年前 野菜にこだわってるレストランに当時クラスメイトだった男性の友達二人と昼食しててエリンギが主役の料理も頼んで、
自分は一口二口でモロあれの味じゃんって思って食べるの辞めたけどその二人はその精液の味するエリンギ料理を絶賛してて心底「どういう状況!?」て思っちゃった。
私の味覚が変なのかな。
0972ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 07:04:00.44ID:maV3fZorhttp://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=3844
0973ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 07:27:40.14ID:fL8aVZSv0974ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 07:53:05.78ID:CrZWdt3c0975ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 07:56:08.45ID:QB6I2hXC0977ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 10:22:16.14ID:CrZWdt3c0978ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 11:25:00.22ID:xC7B+AWN卵黄と酢の混合物に対して入れる油の量が多くなるほど硬くなるの?
0979ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 11:50:54.36ID:uiaMrh6y小さめの鍋にバターかオリーブオイル入れてマッシュルームを軽く炒めて塩ふって、
赤ワインをグラスに半分くらい(マッシュルーム全部浸らなくてもひっくり返しながら煮てれば大丈夫)
水けがほとんどなくなるまで煮立たせて最後に黒胡椒ガリガリかけてる
マッシュルーム大きすぎたら半分とか四分の一に切ってもいいし、厚めのスライスでも
0981ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 12:04:23.30ID:HMoQFReA頻度少し多くしてもトッピングと味付け変化で飽き防止できる
どんどん米の頻度が減ってくわ
0982ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 12:06:03.30ID:HijhmtXQ卵黄の乳化作用の範囲内でちゃんと乳化させられているなら
油の多い方が硬くなる。
味の話はまた別だが。
0984ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 12:10:03.85ID:xC7B+AWNhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1483844786/l50
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 162日目
0985ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 13:08:52.48ID:er70TfApアメリカ人か
で、デザートが小さいリンゴとかトゥインキーとかトールハウスクッキーなんだろ?
0991ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 14:51:04.90ID:QhgfHwfU100円以下で3食入りのやつもいいが
5食入りくらいの冷凍うどんも上に比べやや高いだけあって食感では勝ってる気がする
自分がよく入れる具は
スーパーの惣菜コーナーで天ぷら作った時に出たであろう天かすが数十円で売ってるやつや
閉店前に半額で買ったかき揚げを冷凍しておいたやつとか
冷凍食品のハッシュドポテト入れたりとか、油もの入れるのが好き
あと椎茸やエノキなどキノコ類、たまご、肉、ワカメ、ほうれん草などその時冷蔵庫にあるもので
つゆは麺つゆにかつおだしちょっと入れたりとかだな
0992ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 15:23:31.67ID:HMoQFReA基本は創味のめんつゆ
これにラーメン的なアレンジする
一時ラーメン用生麺だけ買って、塩しょうゆ味噌とスープ作ってたことあって、役に立ってる
0993ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 15:34:29.31ID:CrZWdt3c揚げ玉に謝れ!
あと大事な長ネギ忘れとろーが
かまぼこやさつま揚げなんかも
細切りにして入れたって
0994ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 15:46:54.19ID:QhgfHwfU0996ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 16:37:41.00ID:PYbRgZad細く切ったスイトンって感じのニチャニチャ食感でイマイチだった
レシピ通りに作ったつもりなんだけどな…
0997ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 16:48:23.25ID:QhgfHwfU自分はホームベーカリーはワッフルつくるときの生地とかでたまに使うな
ピザとかも挑戦したい
しかしホームベーカリーも最初は使うがだんだん置物化するな…
0998ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 16:55:41.98ID:QhgfHwfU着か会ったの最初の数回で置物化してる
一人暮らしの極意はモノを増やさないことと悟った
10年前の自分に言い聞かせたい
0999ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 16:57:49.98ID:QhgfHwfU使ったの〇
1000ぱくぱく名無しさん
2017/01/08(日) 17:00:54.84ID:sqm98+Ns最近餅もできるのを知ってしまった
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 23日 1時間 5分 29秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。