なんにでも使えて食べても口の中で楽しいえのき茸
ムダなく使おうとして長めに切ると、軸1本ずつ分けるのがめんどくなりますよね?
そこでこんなことしてみたら、、というまあ経験談です。

最初に全長のまん中あたりで切ります。これなら鍋等の上でパラパラっと投入可。
 少しでも長いほうがえのき茸らしいので、
 長さについてはそのつどお試しを。
残った分は太いまま、最後のほんとに捨てる部分を残すまで何枚かの輪切りにして
 これの長さも都度都度経験してみて
くっついててもおかまいなしに鍋等の上で手で大雑把にわけて投入。

火の通り、味のつき方、食感まで◎っす。