ウチはパンチングの水切れの悪さに辟易して、栗原はるみのザルに買い替えた
ワイヤータイプで目が細かいのと、縁がイタリアンタイプ?で、薄くペタンコな形状
丸い縁のは、縁の中に水が残って、乾いたと思っても振るとポタポタ出てくるから嫌いなんで
ペタンコなイタリアンタイプにこだわった
ラバーゼと迷ったけど、持ち手付きが欲しかったので、短めの持ち手が付いてる栗原ザルはとても使いやすい
11.15.18.21と買ったけど、ウチでは15と18が休みなく働いてる。21は大量に餃子を作るときの白菜専用