>>378
・わんたん 豚挽肉を味付けも具もなくただ入れて、茹でて、中華スープに入れるだけ
・かりかりチーズ チーズを入れて包んで揚げる
・なんちゃってわんたん 市販の醤油ラーメンに、麺と一緒に茹でていれるだけ

上のお母さんのように、そのまま具にしちゃうのが楽よ
たとえば、ラーメンに、麺と同じように入れて茹でて、麺と一緒に入れてあげると、
細いラーメンにもちもちの皮があって、違いがあって面白いわよ

挽肉があれば、具や味付けはまったく必要ないので、
そのまま1枚に対して小さじ1/2ぐらいのお肉をちょっと包んで、
それを茹でてラーメンの中に入れてあげると、簡単ワンタン麺ができるわよ