カレー大好き!25皿目 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
2016/10/06(木) 14:20:02.00ID:UWqEb5Ygカレールウを使ったカレー、各種スパイスを使ったカレー、とっておきの隠し味、カレー風味のお総菜、圧力鍋や無水鍋を使って作るコツ、などなど…。
おいしいカレーの作り方について情報交換しましょう!
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
カレー大好き!24皿目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1464169148/l50
0952ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 03:19:08.83ID:kRc7hZs+えびとあさりのカレー
0953ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 03:48:43.39ID:32Nu+dxYどこが?
固形ルーが油まみれとか言ってる奴にとって
朝食に目玉焼き・パンにバター・サラダにマヨネーズの1品すら同レベルに油まみれで
2品も組み合わせたら発狂レベルってことになるというわかりやすい一例だけど
0954ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 04:14:20.83ID:SNJ7Pmtg食いたい
家庭用としては少々珍妙な濃縮型レトルトカレー
0955ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 08:59:47.64ID:FxHSThphココイチ美味しいんだけど中国産が多いんだよね
あさりももちろん中国産
てかここ外食板じゃないので板違い
0956ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 09:56:09.63ID:oQcdVBUM0958ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 11:11:40.02ID:bGOe25a20959ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 11:28:52.46ID:TAl0ol4k0960ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 18:10:45.71ID:91so4rC3それほどの量は入っていないんじゃねぇの?
だったら、食った瞬間に粉っぽくて分かるわなw
さっき通り掛かったんで撮ってきたわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1124357.jpg
0961ぱくぱく名無しさん
2017/01/14(土) 18:39:21.53ID:rA1jPbyB蒸したうどん玉や小麦粉たっぷりなベシャメルソースが粉っぽくはないわな
0963ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 01:03:21.23ID:FClwZ+e2あれは小麦粉がかなり入っているのでは?
と思って調べてみたら原材料のトップが小麦粉だった
https://www.sbfoods.co.jp/sp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=14609
0964ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 01:53:42.06ID:5He2E0osディナーカレー97G中辛
食用油脂(牛脂、豚脂)、小麦粉、ソテー・ド・オニオン、カレー粉、食塩、でん粉、砂糖、・・・
0965ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 02:44:11.84ID:1DL0Opmi0966ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 03:56:19.22ID:qr75cZ3+興味深い話だけど、目玉焼きの油って、焼くときの油を含めてるんだよね?
あなたはカレー作る時に肉野菜炒めないの?(炒めなくても作れるが)
0967ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 09:59:37.37ID:1ljMe3xp油の次が小麦粉ですけど
ハウスとS&Bとグリコのカレー調べたら小麦粉より先に油以外が書かれてるのはLEEとザ・カリーしかなかったけど
これが君の中では「つなぎに小麦粉が入ってるレベル」なんだね
0968ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 10:40:46.80ID:5He2E0os自分以外敵は全部同じ人かよw
今はお前が目玉焼きとか言い出したことを馬鹿にされてるんだよ
さらっとバターとマヨネーズ追加したこともなw
0969ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 11:17:52.54ID:kkpJr3ktID:5He2E0os
0970ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 12:20:27.71ID:fZLtg3yP勝った勝った!と叫ぶ出来レース。
0971ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 12:28:32.59ID:mk6QTC2Qつまりこうだ、肉野菜を炒めるのに油を使うから
カレー粉に7gも油が入ってたら油のとり過ぎになってしまう
つまり、野菜炒めに目玉焼きを添えると油のとり過ぎになってしまうという理屈だな
ちなみに卵の油分は6g台、目玉焼き10g台、固形ルー7g
野菜炒め・サンドイッチ・パスタなんかで13〜20g
固形ルーに7g程度油が入ってたからといって大した量じゃないと思うがね
0972ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 13:43:19.49ID:/jb1iB9c昔は油が絞れるのに大豆に脂質が無いような気になってたw
0973ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 14:03:08.12ID:V4JNOznCどんどん増えるカレー以外の後出し条件w
0974ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 14:53:55.62ID:5He2E0os一食の量というごまかしがこの詭弁のトリック
0975ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 16:10:38.59ID:8dPq+Z4N0976ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 16:32:49.06ID:/EpQttuf特にインド
0977ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 19:37:11.26ID:+tDuQZOo0980ぱくぱく名無しさん
2017/01/15(日) 23:55:35.70ID:5He2E0os0981ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 00:33:54.00ID:c3dL/K0N0983ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 02:43:58.61ID:vZ6XYNcL0984ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 03:34:03.04ID:0BMFhQWq仲直りに飲むカレーで乾杯しようず
0985ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 05:00:32.46ID:PblbB2wDライスのカロリーがやばい
0986ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 07:11:10.18ID:vZ6XYNcL0988ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 08:05:32.26ID:cSQmpJKV0989ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 13:46:13.07ID:NCNbs3Uq毎度お決まりの展開。育ちが知れるね
0992ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 17:59:15.67ID:FnvNyqgu0993ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 18:04:47.96ID:7k5s7Mryカレー+とんかつ=デブ予備軍
0996ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 19:34:33.94ID:WK6ivAFBカレー大好き!26皿目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1484562822/
0998ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 21:53:28.42ID:GTXNZk4r0999ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 22:32:42.36ID:VfY0GvJK1000ぱくぱく名無しさん
2017/01/16(月) 22:33:45.38ID:VfY0GvJK10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 102日 8時間 13分 43秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。