【弱火】山本式弱火調理をなんとか【もっと弱く】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 14:11:19.96ID:4uUmbk0b・ラクなのに美味しい驚異の弱火調理法
【監修】山本千代子【著者】山本智春
・山本式 弱火調理法レシピ
【春監修】山本千代子【著者】山本智春
2冊の本が出版されてます。
鍋にオリーブオイルと塩&食材を入れて蓋をして
弱火で加熱すると、栄養分が強火ほど破壊されず、灰汁もうまみに変わります。
盛り上がっていきましょー
0002ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 14:11:59.90ID:3eQZ/D6Q0003ぱくぱく名無しさん
2016/03/15(火) 12:11:03.02ID:0PR8FeNs本ではオリーブオイル使えとなってるけど、太白ごま油を使ってます。
油と塩少々、そこにニンジンとダイコンの千切りを入れて弱火で加熱して数分で極うまになってくれます。
火が通ったら胡麻を振り入れて、あえてできあがり〜
山本式は野菜類は美味しいけど、肉類は向いてないようです。
0004ぱくぱく名無しさん
2016/03/15(火) 23:13:38.53ID:mllYdnjtハンバーグや野菜炒め作ったら感動的な美味さだったんだけど
昭和40年からやってたってことは山本先生とやらが元祖だったのか
0005ぱくぱく名無しさん
2016/03/16(水) 04:26:28.48ID:WfSITSLT山本式は、1や3や本の説明を見ると、アヒージョみたいなオイル煮限定
0006ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 13:21:50.27ID:GAcD2dZtそれなりに美味しいですけど、家族からは「またこれ」的な反応。。。
水島氏のほうが普通に味のバリエーションがあって美味しいと思いますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています