COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart42©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2015/12/23(水) 00:23:31.89ID:D1+r0XfQhttp://cookpad.com/
質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/
【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること
【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart41©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1442292059/
0672ぱくぱく名無しさん
2016/04/20(水) 18:08:14.41ID:QjF89dYB0673ぱくぱく名無しさん
2016/04/20(水) 18:17:19.91ID:ZbAHSvlmhttp://cookpad.com/recipe/1360066
植物性ホイップクリームで作れて本当に安すぎだった♪驚き。
0674ぱくぱく名無しさん
2016/04/20(水) 19:43:38.45ID:CDq2lm+Kキモい
0676ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 09:44:57.76ID:P5Q4vPpVどっちがアスペだよw
0677ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 10:26:03.72ID:d8g+z62CわざわざID変えても口調で丸わかりだし
スレ荒らすのもきっと楽しんでるんだろ
0678ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 11:00:24.85ID:P5Q4vPpV0679ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 11:21:24.89ID:9qiFxwEW0680ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 12:46:53.58ID:i+tn38pHhttp://cookpad.com/recipe/417507
簡単なのに美味しい
ブレンダー使うと滑らかになって口当たりがとてもいい
0683ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 14:13:01.27ID:xV4T+jtnこれ言いたかっただけですね
0684ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 14:17:41.72ID:i+tn38pHでも最近ブレンダー買って調子に乗って使ってるのは事実なので当てられてちょっと恥ずかしいんだぜ
0685ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 14:27:01.35ID:okfgJWoy0686ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 14:28:38.44ID:Z/rahIlYうちはチーズケーキ作る時いつもフープロ使うんだが
洗うのめんどくさくて結局手間かかる…
ブレンダーいいなぁ
0689ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 14:43:09.86ID:h6nHkd+L0690ぱくぱく名無しさん
2016/04/21(木) 14:43:37.90ID:i+tn38pH実はこのレシピで使わなかった事はなくて、レアチーズケーキ作った時に
手動で混ぜただけの物の口当たりがつぶつぶして悪かったので(多分混ざりきらなかったクリームチーズ)
このレシピでもきっとそうなんじゃないかという予想なのです すみません
でも実際使うと滑らかなのは確かなので、あるなら使った方がいいと思うよ
>>686
ブレンダー先っぽ洗うだけでいいので楽よ
2500円とかのテスコムのだけど普通に使えてるよ
0693ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 02:42:37.18ID:eOTqYXan0694ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 04:07:55.80ID:aEZGk4JF吉野家はどこにでもある味じゃなくても吉野家はあちこちにある
0696ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 10:35:22.91ID:GTt3Oemv0697ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 10:42:38.68ID:79Oa4m4Q0698ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 10:43:26.83ID:+/kx5ylX思考停止してんなあ
脳みそ錆付いてんぞ
0699ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 10:44:45.33ID:GTt3Oemv0700ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 10:46:10.57ID:+/kx5ylX0701ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 10:47:17.09ID:79Oa4m4Q確かダシダって、朝鮮人が日本人の料理過程をみてて「これなに?ねえねえこれなに?」
って言ってきたから「出汁だ」って言ったのが語源なんだよね
0703ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 11:17:31.97ID:T5ZXcv570704ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 11:28:14.01ID:BwoZ/eWT0705ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 11:28:16.72ID:/mZXxfUDどっちも消えてくれ
0707ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 14:16:21.46ID:pI+Tn7r90710ぱくぱく名無しさん
2016/04/22(金) 23:00:19.55ID:FnjkVT36http://cookpad.com/recipe/534989
1cm程度のひたひたの油で作れて美味い。
この揚げ方だと失敗がない。
0711ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 00:09:35.39ID:slU5BfZNホットケーキでクレープの皮美味しかったです。
0713ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 11:15:17.90ID:7EZ9A1x6いやー再現レシピは奥が深い
0716ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 13:11:25.34ID:473MhZXOつくづく人の好みは様々だわ
0717ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 13:20:09.15ID:FDjwMR5Yダシダ(笑)もごり押ししてるし
レシピ名も書いてないしお察しですわ
0718ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 13:20:32.99ID:7EZ9A1x60720ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 13:27:01.79ID:7EZ9A1x6http://cookpad.com/recipe/3668212
これは凄いらしいですよ奥さん
そうかタイトルも貼るのか失礼
0721ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 13:41:36.75ID:FrwVtfc3舌にまとわりつく後味が焼き肉屋のドレッシングらしいね
0722ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 14:14:39.48ID:caEmy/tS0723ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 15:04:03.55ID:jjsO/ZmWコテつけてくれねぇかな
0725ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 16:17:18.86ID:iq6uAbBuそれだけでかなりマシになると思うんだけど
0726ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 18:10:51.65ID:sdSQCDwh>>714
紙袋に入れてシャカシャカするのが面白そうだね。
ダシダがないんだが、コンソメ細粒でも美味いかな?
0729ぱくぱく名無しさん
2016/04/24(日) 13:56:40.57ID:Zvh3U54Z牛角のやみつき塩キャベツ
http://cookpad.com/recipe/1128216
お箸が止まらないサラダ
http://cookpad.com/recipe/342020
炒めたキャベツの中華スープ
http://cookpad.com/recipe/672928
0730ぱくぱく名無しさん
2016/04/24(日) 22:08:17.88ID:HWou4YOp0731ぱくぱく名無しさん
2016/04/25(月) 09:21:56.75ID:wkJPCmDEhttp://cookpad.com/recipe/901870
市販のホットケーキミックスで作れるから簡単だった。
サラダ油40gはオリーブオイルに代えた。サラダ油って使ったことないな。
0732ぱくぱく名無しさん
2016/04/25(月) 12:24:23.93ID:QeynCmwsこれはどうだ?
簡単!キャベツたっぷり炒飯
http://cookpad.com/recipe/3035631
0734ぱくぱく名無しさん
2016/04/25(月) 12:29:04.41ID:QeynCmwsこれも、いいよ
ホットケーキミックスでベーコンポテトパン
http://cookpad.com/recipe/2961518
0736ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 09:16:05.58ID:8MZ4w+kT0739ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 13:28:54.77ID:+Fq37MIzテンプレ読め
0740ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 13:35:24.01ID:rMzb3GMj0741ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 14:03:15.55ID:+qBTBkfT作ってもいないものをウマーなレシピとして紹介されてはスレの意味ないだろ
家族が作ったとしても自分好みにアレンジしてるかもしれんし、そういうのは作った本人にしかわからないだろ
0742ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 14:12:04.31ID:8NzAnFGY>>741
同意
作ってもいないのにネタで貼ってる荒らしが邪魔過ぎる
自分が作ってなくても紹介してる方がマシとかどういう理屈よw
ID:7EZ9A1x6=ID:QeynCmwsを擁護してる人って何なの?本人なの?
0745ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 15:35:58.75ID:+Fq37MIzhttp://cookpad.com/recipe/1583160
今日はこれだな
0746ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 15:50:31.83ID:1KEPZJEG0747ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 16:55:56.78ID:1ibcHkw8これはダシダ買うしかねえな
0749ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 18:30:06.19ID:+Fq37MIz0750ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 19:09:03.93ID:SBe6iOb90751ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 21:33:26.33ID:4BmlxMse0752ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 22:54:34.04ID:+Fq37MIz0753ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 22:55:56.48ID:+Fq37MIz・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること
これ全部に違反してるやつばっかw
0754ぱくぱく名無しさん
2016/04/26(火) 23:32:36.09ID:E3suvPsO0755ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 00:27:17.77ID:GHniL6Uc0756ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 01:19:55.64ID:KEwyGnth0757ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 01:38:29.33ID:bVoteY8M0758ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 05:35:47.68ID:uxhjkPMr0759ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 09:45:17.23ID:Ccz7kO1j明言するまでもなく禁止
0760ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 10:11:46.66ID:5lpFeAh10761ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 11:19:32.96ID:va6moR6j0762ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 14:32:23.81ID:FKdn/v4k0764ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 15:44:46.95ID:Xe19zw/o0765ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 19:07:19.93ID:L9OhHp7c0766ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 19:12:45.01ID:N1tY5nRa0767ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 20:42:09.86ID:Nhn0UlgMhttp://cookpad.com/recipe/3701195
もりもりっと沢山食べられるよ。春キャベツの場合、茹でて冷水にとるよりも
軽くレンチンしてうちわであおぐ方がいい気がする
0768ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 20:43:14.85ID:Xe19zw/o534 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2016/03/25(金) 16:45:41.47 ID:shecucbx
料理板はまだワッチョイで立てられないんだよ
試した奴がいてダメだった
こうしてゴミスレが残ってる
ワッチョイ テスト [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1458437381/
0769ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 20:45:23.20ID:/d40jdcs春キャベツいいね!これもオススメ
キャベツと鶏挽肉の焼かない春巻き
http://cookpad.com/recipe/3818702
0770ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 21:10:34.03ID:y8n44IWDこれはテスト期間で全板対応してなかった頃じゃないの
そもそも>>1にコマンド一行書くだけで試すのは簡単なのに何で必死にできない事にしたがるのかなあ?
0771ぱくぱく名無しさん
2016/04/27(水) 21:14:26.10ID:xXU9Tlzkそのまま使えばいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています