COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart42©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2015/12/23(水) 00:23:31.89ID:D1+r0XfQhttp://cookpad.com/
質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/
【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること
【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart41©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1442292059/
0776ぱくぱく名無しさん
2016/04/28(木) 00:30:03.35ID:oSwjQJWrダシダで盛り上がれば数日後かもしれんが
0777ぱくぱく名無しさん
2016/04/28(木) 01:31:16.14ID:I2pMbEci0780ぱくぱく名無しさん
2016/04/28(木) 21:17:52.90ID:e2igYfsuhttp://cookpad.com/recipe/1169710
ヘルシーだけどなかなかうまかった
鳥ひき100gと木綿豆腐とレタスが家にあれば出来る
0782ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 00:17:33.66ID:JLoPOmJK3のレタスを4のタネのまわりにでいいのかな
0784ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 00:41:39.36ID:6ufqojTk豆腐とレタスの簡単ウマサラダ
http://cookpad.com/recipe/2749860
0786ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 01:09:09.95ID:i7Elhw3m中華スープならこれに入れるといいね
あっという間に♪中華スープ
http://cookpad.com/recipe/2990454
0787ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 01:13:49.69ID:sR5XBI/40790ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 01:51:30.98ID:fDZtyfqa0791ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 11:01:11.32ID:R8nMClXwまあまあこれでも食って落ちつけよ
超簡単☆鮭チャーハン
http://cookpad.com/recipe/3793262
0792ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 11:08:57.52ID:AoS4qG+bそれともダシダってキチガイになる副作用でもあるのか
0793ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 11:21:00.65ID:KPBgptNH0794ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 11:44:18.68ID:5q1BPhJv0795ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 11:49:05.68ID:R8nMClXw0796ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 11:50:49.50ID:R8nMClXwやっぱクックパッド()とはレベルが違うのが出てくる
0797ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 12:03:46.15ID:njmeO1V90798ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 12:20:55.11ID:HtgrHL0X0799ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 17:54:02.69ID:6zkAKOI0鮭フレーク♪和風サーモンクリームパスタ♪
http://cookpad.com/recipe/804277
0800ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 20:02:13.07ID:UMBENzzN鮭と大葉の和風チャーハン
http://cookpad.com/recipe/3290463
0801ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 22:20:42.37ID:pS8q1d7Oまだ見られるんだよね?誰かURL持ってない?
0802ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 22:25:26.81ID:rDyQejYQ0803ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 23:15:45.15ID:HtgrHL0X0804ぱくぱく名無しさん
2016/04/29(金) 23:42:59.85ID:KbSiCkZUhttp://www13.atwiki.jp/cookpad_umasure/
0808ぱくぱく名無しさん
2016/04/30(土) 11:02:53.52ID:TtBUroj6簡単☆マグカップスープ
http://cookpad.com/recipe/2049652
0810ぱくぱく名無しさん
2016/04/30(土) 13:39:28.35ID:w4WDG6ug0811ぱくぱく名無しさん
2016/04/30(土) 13:45:26.82ID:93vTi0KU802だけどそうだよ
スレタイで検索かけりゃトップに出てくるから
>>809
ひねくれすぎ
0812ぱくぱく名無しさん
2016/04/30(土) 13:49:43.98ID:tapJcWiP0813ぱくぱく名無しさん
2016/05/04(水) 21:59:37.51ID:dS9GZNGAhttp://cookpad.com/recipe/2803316
冷凍カリフラワーで何か手軽に作れる料理ないか探して作ってみたけど
チーズとの組み合わせは初めてで美味しかった
カロリーが多少気になるのでマヨ半量で塩少々を追加
冷蔵庫にとろけるスライスチーズしか無かったけど
次はまんべんなくチーズが絡むようにピザ用チーズ買って来ようと思う
0815ぱくぱく名無しさん
2016/05/05(木) 00:07:36.41ID:rAr7Z8050816ぱくぱく名無しさん
2016/05/05(木) 00:18:21.94ID:hZtmdfoc0817ぱくぱく名無しさん
2016/05/05(木) 05:03:20.25ID:D/dCH9MM0818ぱくぱく名無しさん
2016/05/05(木) 17:22:18.72ID:PoQeEdHv0819ぱくぱく名無しさん
2016/05/05(木) 17:28:45.39ID:m3GUp4Fjワシはマヨ好きだから参考になったけど
0820ぱくぱく名無しさん
2016/05/05(木) 18:33:45.60ID:0mQT9Q6V0822ぱくぱく名無しさん
2016/05/05(木) 19:50:39.21ID:maWQz86Wいいのあったど
さすがプロの味ガーリックバターしょうゆ炒め! by izawabee
http://cookpad.com/recipe/3116058#share_mail
0825ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 06:29:45.76ID:7Lvc3TOF0826ぱくぱく名無しさん
2016/05/14(土) 17:46:09.28ID:JyfRJQ39http://cookpad.com/recipe/969603
春キャベツで作った。自分の好みで少しだけ砂糖を入れた。美味しかった。
0827ぱくぱく名無しさん
2016/05/15(日) 02:27:54.23ID:zuiua8UQ0828ぱくぱく名無しさん
2016/05/15(日) 06:17:25.63ID:M1cbMvI8http://cookpad.com/recipe/524687
自分で作るならこれくらい簡単なのがいい
0829ぱくぱく名無しさん
2016/05/15(日) 17:39:45.10ID:Q1hPkngM0830ぱくぱく名無しさん
2016/05/20(金) 12:30:08.05ID:wSl1kOivhttp://cookpad.com/recipe/3855885
0831ぱくぱく名無しさん
2016/05/20(金) 13:19:55.61ID:VP24ePSb0832ぱくぱく名無しさん
2016/05/20(金) 14:48:44.31ID:LAA7tXfQ0833ぱくぱく名無しさん
2016/05/20(金) 16:54:40.46ID:KpOzVfnk0834ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 01:09:51.51ID:cAkif70b0835ぱくぱく名無しさん
2016/05/25(水) 12:32:25.37ID:1Uiinzg4これ作ってみようと思うんだけど、むね肉少し茹でて長時間放置するレシピってたくさんあるよね。
例えば↓
10数えて30分待つだけでしっとり茹で鶏
http://cookpad.com/recipe/849445
これとか。
茹で時間だいぶ違うけど、長いレシピだとぱさついたりしないの?
茹で時間と放置する時間って好みによるのかな?
そして>>208のレシピの茹で時間って好みで変えても問題ないのかな。
0836ぱくぱく名無しさん
2016/05/25(水) 17:12:51.53ID:SN+o5bi4スレチ
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/
0838ぱくぱく名無しさん
2016/05/30(月) 19:08:20.20ID:orgW5B30http://cookpad.com/recipe/822295
若干甘めに感じるけどこれくらいが丁度いいのかも
冷めたのを冷酒のあてにしてるけど美味しいし、炊きたてご飯に乗せたら旨そう
分量が分かりやすいし、これからのシーズンよく出回る食材だから参考になった
鶏肉か豚肉の挽き肉と少しの水を足して片栗粉で絡めてもいいかも
0839ぱくぱく名無しさん
2016/05/30(月) 21:01:33.09ID:nf5EcTy10841ぱくぱく名無しさん
2016/05/30(月) 21:47:56.12ID:edk/MfgJ0845ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 17:39:25.22ID:egcRghEthttp://cookpad.com/recipe/259919
ニラが安かったので作ってみた、美味しかった
ゴマはすりごまの方がおすすめ、辛味は少ないので好みで粉唐辛子を足しても
0846ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 19:24:24.11ID:bGROInEk0848ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 20:26:09.77ID:vvj7B70s0850ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 21:48:47.86ID:WVIrppxnうーん…
0851ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 23:05:12.85ID:GDrlEGtWただコチュジャンとかは嫌韓的には否定的な意見あるかもね
私も普通に醬油漬けに一味唐辛子足してるくらいかな
0852ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 23:07:40.35ID:JzqGA1H80854ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 01:20:54.88ID:bH55yJ1lこれ本当に美味しいよ!何年か前にまとめwikiで見てから夏の定番になってるんだけど、餃子とか生春巻きにもおすすめ!
0855ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 11:36:02.30ID:mvpd/q8a0856ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 11:47:43.25ID:ZpWDrv2y0857ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 12:06:43.19ID:6qwtNCnc豆板醤を使ったレシピに、コクと甘さを出したい時に併用してつかうといいよ
0858ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 12:10:06.96ID:iTGufGZFhttp://cookpad.com/recipe/2818387
よくあるオムライスとは別物だけどうまかった
たまにはこういうのも良いなという感じ
0859ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 12:33:27.45ID:bgCBeRsEそういう使い方だと使いきれずに捨てる事になるし
コクや甘さはコチュジャン入れなくても出せるから
韓国料理やコチュジャンの味が好きだったりじゃないと買わない調味料だと思う
0860ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 12:47:46.35ID:JvU1Q9N90862ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 14:32:59.68ID:NTwL/Hx/スプーンを入れたら卵が開くようなオムレツは、焼き加減の見極めが難しいね
0863ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 04:51:02.32ID:vANmfVfS0864ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 14:43:58.21ID:wkjlhELu>>858
今日金曜で時間あるし、コチュジャンも使い道なくて放置してたからこれ作ってみよう
0865ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 15:38:06.16ID:GLG6i4IC0866ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 17:31:08.63ID:BbE2GqNz0867ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 17:35:25.84ID:FfJq1usm0868ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 18:34:57.61ID:MZMfimVU0869ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 18:38:23.94ID:iqZiS1qL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています