□■自家製ヨーグルト■22パック目■□ [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ぱくぱく名無しさん
2015/12/08(火) 22:46:12.53ID:FhrUliuz作る時は牛乳・容器・器具の殺菌は忘れずにね。
作り方などを書く際は、
40度保温発酵菌種……(LB81,LC1,BB536など)、
常温発酵菌種……(ケフィア、カスピ海ヨーグルトなど)
のどちらかを必ず明記しましょう。
間違えて参考に作ったものを食べるのは非常に危険です。
ヤバイな、と思ったらもったいないと思わず、勇気を持って廃棄しましょう。
過去ログ、関連スレ、関連サイトは>>2-10あたりに。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。
前スレ
□■自家製ヨーグルト■21パック目■□
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1432952594/
0829ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 00:51:22.91ID:A/7Mql4D病人以外は、既存の腸内細菌バランスを壊し逆効果になる事の方が多いと考えてる。
平和に暮らしてた島国に見知らぬ西洋人がわんさか来たらどうなるか。
「おい仲良くしようぜ」
乳酸菌に言っても通じないし戦争だ。
で強い西洋人が東洋の島を乗っ取り西洋と土壌がちがうのに好き勝手して上手くいくかだね。
0830ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 00:54:27.42ID:A/7Mql4D「ワタシ ココ アワナイ ナットウクサクテ タマラン デテイク good bye」 至肛門
0831ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 00:58:35.86ID:A/7Mql4D0832ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 01:04:04.70ID:tXnp3neU0833ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 01:05:54.52ID:yu4rxp0/結構レス番が飛んでる…
0834ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 01:07:22.74ID:kWWKX9/D>>1に
>市販されているヨーグルトを元に「牛乳で」自家製ヨーグルトを作るスレです。
って書いてあるのにな
0835ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 03:10:52.59ID:86FJLgb4気温室温の問題もあるから年中通して安定ってわけにはいかないだろうけど、
37度10時間で良い具合に美味しく醸せてます
0836ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 03:13:42.68ID:86FJLgb40838ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 09:22:38.13ID:qyhcwB9T0841ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 14:49:18.64ID:mHMEuZP3増えた結果であの書き込み…いらん
0842ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 15:19:40.37ID:0BWkxCwu牛乳で培養できますか
温度、時間を教えてください
0843ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 15:52:29.23ID:j8wU42uw近くのヨーカドーで注文できた8020ヨーグルト(のむ方じゃない方)が明日入荷するとの
連絡を頂きましたので明後日あたりにヨーグルティアで醸してみます
ネットで買うと12個単位になってしまって微妙でしたけどヨーカドーだと6個単位で
注文できましたのでうちみたいな少人数世帯にはありがたかったです
自家製ヨーグルトはまだ3回しか作ったことがない初心者です
1回目はPA-3を41度で7時間醸してかなり柔らかめの酸味がほとんど無いものでした
2回目はR-1を42度で8時間醸してPA-3の時より硬さも酸味も増しましたけどまだ物足りなくて
3回目はLG21を43度で9時間醸してやっと硬さも酸味も満足いくものができました
メーカーのデータだとLG21が37度(15時間)、R-1が43度、PA-3が42度という情報もありますが
このスレ等で自家製ではLG21やR-1やPA-3は42度か43度でうまくできた人が多いみたいですし
L8020に関してもメーカー側のデータでは8020ヨーグルトののむ方は35度で2日間培養したもの
だそうですがのむ方を37度で8時間醸された方の情報と>>221さんの情報から
私も最初は38度で8時間醸してみて駄目だったら次は39度9時間にしてみようと思います
初回は牛乳パックごと500ワットの電子レンジで3分程向きを変えながら暖めて使ってみます
0844ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 16:25:51.38ID:B8PAqAzU砂糖の存在が必須でしょ?
市販ヨーグルトのどの特許を見ても「砂糖を加えてから」発酵させてる
失敗するってやつは砂糖をケチって雑菌のほうが先に繁殖してる
牛乳の中の乳糖だけでは市販レベルの美味しさになるわけないんだよね
0845ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 16:28:24.28ID:B8PAqAzU混ぜるスプーンが不要になるから滅菌なんて不要
滅菌済みの牛乳パックに注ぎこむだけの簡単なお仕事
それよりも砂糖入れるのが一番だけどね
ブルガリアの家庭では滅菌処理なんてしてないんだから
0846ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 16:32:35.33ID:WgXtXb+nふんわりもっちりに固めたいなら、種はどの市販のヨーグルトがおすすめですか?
酸味が強いのは苦手です
0847ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 16:43:24.31ID:B8PAqAzU多糖産生乳酸菌を利用した発酵乳の作製
NK活性上昇作用を有する酸性多糖体を産生するL. bulgaricus OLL1073R-1を用いて発酵乳を作製した。
生乳、脱脂粉乳、砂糖を使用し、SNF9.7%、FAT3.05%、砂糖3.0%に調製した溶液(以下発酵乳Mix)にL. bulgaricus OLL1073R-1、S. thermophilus OLS3059(FERM P-15487)をスターター菌として加え、43℃で発酵を行った。
酸度0.7で発酵を終了し、4℃で1日保存することで最終酸度0.78となった。
また、対照発酵乳としてL. bulgaricus OLL1256及びS. thermophilus OLS3295をスターター菌として用いた発酵乳についても作製した。
http://ipforce.jp/patent-jp-B9-5744462
発酵前に砂糖入れてない奴はモグリ
ブルガリアの伝統製法やプロは砂糖入れる
0848ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 16:47:03.00ID:B8PAqAzUヨーグルトは乳酸の酸性でカゼインたんぱくが凝固して固まるので
酸っぱくない硬いよーグルトなどというものはこの世に存在しない
市販のものはゼラチンか増粘多糖類入れて固くしてるだけ
なお乳酸が作られてないヨーグルトは乳酸菌以外の雑菌が繁殖しまくるため極めて危険
ヨーグルトが安全な健康食品であるのは乳酸により雑菌を殺してくれているからで
家庭で酸味のないヨーグルトを作るなんて毎日雑菌をモリモリ食べているのと同じ
0849ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 16:53:26.99ID:B8PAqAzU体に害のある雑菌の塊が、しかも高カロリーってものよりは
確実に乳酸菌が占拠してる健康によいもの食べたのほうがいいに決まってるじゃん
3%の砂糖のカロリーくらい計算すりゃいいのにね
むしろ乳酸菌のエサは糖がメインなんであって、減らすなら牛乳のほうを減らすべき
低脂肪乳とか無脂肪乳もダメね
あれほとんどカロリー減ってないから
やるなら牛乳を水で半分とか1/3に薄めたほうが遥かに低カロリーだ
その分砂糖入れたほうが全然低カロリーだし経済的
0850ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 16:54:58.04ID:B8PAqAzU0851ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 16:58:04.64ID:vRyBMKkf0852ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 17:14:26.60ID:kWWKX9/D0853ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 17:15:15.77ID:B8PAqAzU糖類を代謝して乳酸を作り出す菌
ヨーグルト
乳酸の酸性でカゼインたんぱくが変性凝固した食品
酸性が強いヨーグルト→乳酸菌以外の雑菌が乳酸の酸性により死滅していて安全
固いヨーグルト→乳酸が沢山作られていて雑菌が死滅している証拠
ゆえにエサである砂糖を加えて最適温度で最速発酵を進め
固くて酸味が出るまで発酵させることが基本
この道を外れれば手間をかけて危険な雑菌の塊を食べていることになる
0854ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 17:59:24.21ID:vRyBMKkf板に寄ってはまだ未対応らしいけど
0855ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 18:04:43.52ID:D4A7wipSつけない人は容疑者ということで。テンプレに一筆盛り込むとか。
0856ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 18:15:37.83ID:B8PAqAzU俺はヨーグルトメーカーなんて信用してないので
PIDコントローラーとテフロンモールドK熱電対とSSRと電気ケトルで牛乳パックを湯煎してる
温度制御は0.1℃の範囲で安定するからヨーグルトメーカーなんておもちゃだよ
しかもPIDコントローラーとSSRのセットはeBayで2000円くらいで買えるし
0857ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 18:15:52.54ID:kWWKX9/D0858ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 18:16:01.65ID:B8PAqAzU○性能
0859ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 18:19:06.69ID:vRyBMKkf一つもワッチョイなかったし対応してなさそうね
0861ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 18:44:37.28ID:qg+IlP0p0862ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 19:32:11.55ID:nS3XS4G+0863ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 22:33:36.11ID:Eb9AD6nW乳酸以外の雑菌が増えても牛乳は固まるよ
0864ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 22:50:50.93ID:B8PAqAzU乳酸菌が後から増えても乳酸で皆殺しだから
0865ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 23:24:48.57ID:v88Zb+8D0866ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 23:31:59.90ID:A/7Mql4Dヨーグルトファクトリーを騙されて購入してから苦節三日
ついに豆乳に手を染めてしまった密造初心者です。
今日は、おそらく初心者なら誰でも通る道
低脂肪牛乳で失敗したスッパイジュースを飲みながら酔っ払い全開なので頭が廻りません。
酢の素製作所に屋号変更しようかと思いましたが
失敗だと思って常温放置してたら下4分の1は固まってた。
牛乳や動物性タンパク質は白内障や骨粗しょう症リスクが大幅にアップするのもよそに
全部、飲んで喰らいました。結果、酔っ払ってます。
腸感GOOD。どうしてなのか分からないが酔ったような思考停止状態にある。
誰かこの生理反応について小学生のボクにもわかるように説明してください。
0867ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 23:37:36.44ID:A/7Mql4D時が止まる 気がした♪
いかん・・・ヨーグルト密造するつもりが麻薬醸しちまったらしい。
0868ぱくぱく名無しさん
2016/03/18(金) 23:51:44.26ID:A/7Mql4Dなんで自慢げに気取った写真ばっかなんだ。
すげぇ不細工な年増女がドヤ顔してそうで笑えるんだが。
奥様、何か臭いますよ・・・もちろんヨーグルトじゃないです。
ワキガとかマンコが臭いなんて口が裂けても書けません。
0869ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 11:33:07.70ID:KmrihPz8TBS 3/19 (土) 21:00 〜 21:54 (54分)
>花粉症の抑制も女性の若々しさも腸内細菌が関係していた?その効果を検証!アメリカ最新研究!腸内環境で
>気分や性格も変化する?ブルガリアで腸内細菌研究の原点を探る
きょうの健康 食で健康「乳製品をいかす」
NHKEテレ 3/24 (木) 13:40 〜 13:55 (15分)
>栄養価が高い乳製品。なかでも注目するのはヨーグルト。最大の特徴は乳酸菌で発酵させていること。その
>まま食べるのもよいが、さまざまな料理に加えれば味の変化を楽しむこともできる。そこで紹介するのがヨー
>グルト和定食。ヨーグルトと相性のよい食材や食べ方をお伝えするだけでなく、調理のコツも伝授。「切り干し
>大根と大豆のヨーグルトあえ」、「まぐろと納豆のヨーグルト丼」、「ヨーグルトみそ汁」の三品を作る。
0870ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 12:12:45.19ID:UQF02HSNガセリ菌SP株のドリンクタイプは全然すっぱくないよ
でも、ドロドロだからもっちりがいいなら水切り必須
試してないけど、スキムミルクを入れてみたら固まるのかな?
0871ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 15:15:02.42ID:FHOapr+o女は食材をごちゃごちゃ混ぜて弄りまくって味噌も糞も一緒にした料理を作りたがるよな。
素材の美味しさを引き出そうという考えがなく混ぜて捏ねて具が10個入ってるような味噌汁とか。
子供を産む為に、色んな栄養をたっぷり取るという本能からだろう。
そのため男に比べて何でも食べられるように味覚や臭覚が不安定で鈍感。
女の味覚は胃や腸にあるんじゃね多分。
ちなみに男の俺は、そんな料理だされても罰ゲームにしかならない。
味噌汁は具1つ、料理も素材を引き立てさせる調理や混ぜ合わせしか体が認めない。
ごちゃごちゃ混ぜあわせる女の料理はウンコ食わされてるみたい。
だから女の名料理人はいない。
0872ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 15:25:45.03ID:FHOapr+oスパゲッティ屋では基地外みたいにタバスコかけてたり。
料理人が作った完成した味にケチをつけてるのと同じなのに。
あと、カレーライスや混ぜソバとか、グチャグチャ混ぜて汚く捏ねくり廻す。
ご飯や麺にルーや各食材を適量を付けて食べるのが上品で美味しい食べ方。
そんな馬鹿女に育てられた子供も真似して下品に食べるようになる。
箸を変な風に持ってる奴と同じ。
こねくり回す女
https://www.youtube.com/watch?v=3bj-5kCgglk
0873ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 15:33:37.15ID:FHOapr+oコショウやタバスコをかけてたら
親や女友達など環境でしかたなくそうしてきた人もいるから、なぜ駄目なのかを丁寧に説明する。
それでもかけるのを止めなかったら嫁候補アウト。遊び相手なら関係ないけどな。
0874ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 15:35:21.24ID:FHOapr+oそれでも止めなかったら嫁候補アウト。遊び相手なら関係ない。
0875ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 15:47:34.31ID:MpQ9cDRQ乳清多いしトロトロだよねぇ
42度8時間を40度10時間にしたらもっとやわっこくなってしまった
スキムミルク入れれば固まりそうだね
でもあんまり固いのも好きじゃないから加減が難しそう
0876ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 16:05:10.57ID:FHOapr+o素材ベースの牛乳や豆乳だけで200円弱して種代や手間に時間かけて店で売ってるのより質が悪い。
想定外の発酵して酔っ払うのくらいしか楽しみがない。
誰か自作メリットを言って俺を踏みとどまらせてくれ。
0877ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 16:10:41.43ID:FHOapr+o飲むヨーグルトなら「十勝ヨーグルト」。
飲む系の方が楽だし旨いと感じる。
0878ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 17:14:50.21ID:IHGaiEJa砂糖を入れすぎ。
0879ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 19:12:38.38ID:qmqYrcfb商品名教えて
0882ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 20:41:21.55ID:hcpgkpxX37度 12時間で出来ました
0883ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 20:54:50.71ID:FHOapr+o酔っ払う菌種?それは体質・腸環境もあるから一概に万人に同じ症状があるとは限らないし
そんな聞き方で簡単に金種を教えてやるほど俺は良い人でもない。
ただ言えることは人によっては気分の変調は完璧に自覚できるレベルで合法麻薬になる。
0884ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 20:58:45.08ID:FHOapr+oそれ確実。
飲む豆乳ヨーグルト1リットルあったら自作やめる。
ただし十勝ヨーグルト(日清)並みの美味しさ必須。
0885ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 21:04:12.70ID:FHOapr+ohttps://www.nissin.com/jp/products/items/5926
これ旨いし値段も手頃で私的No1ヨーグルト。
次点がチチヤスの凝固クラッシックタイプ。
ただ十勝よりスッパくててグニャグニャの凝固タイプばっか売れるのは不思議。
マズくても凝固のほうが体にいいとか思って我慢して食べてる奴ら笑えるし
そんな日本人が情けない。
0886ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 21:36:02.04ID:hAUrXxG40887ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 21:44:57.26ID:iaS069pJ自己紹介w。人間性が滲み出てるな。ま、これまでの言動見れば当然か。
酔うかどうかは聞いた各人が体感して判断するだけ。
言いだしっぺがgdgd言って商品名上げないならほら吹き扱いされるだけ。
0888ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 22:59:47.10ID:FHOapr+oそれがお前の人間性で教えるのはもちろん議論に値しない人間なのも証明できたしな。
0889ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 23:22:44.85ID:HSWFtAbAこっちは別にお前に何も教えて貰わなくても議論してもらわなくても困らないしw。
議論に値しないと判断したなら以降はレス要らんよ。
0890ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 23:55:12.22ID:s/USCrSI0892ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:16:52.64ID:nqgc+1WH0893ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:30:59.87ID:umSWWaL/「日本人に毎日の乳製品は不要である」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7580
何でも自分の思惑通りにいかないと気が済まない頭が子供な人だと
この記事もホラ吹きなるんだろう。
嫌だねえ生まれながら頭の弱い女は。
0894ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:55:12.43ID:umSWWaL/無意識に白人を好む傾向がある。
無意識にヨーグルトは健康に良いと思う傾向がある。
イメージとは恐ろしい。
0895ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:58:06.02ID:9ykLDDXh他のスレでもこんな調子なんだろうな
0896ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:59:55.21ID:nqgc+1WHどこの馬の骨が書いたか不明なのに
ログ読めば高等教育を受けたらしいけど(大卒以上?醸造学?)
科学的に主張するなら学術論文や政府公的機関の記述を引用列挙するのが常識
本当に高等教育受けたのかな?
0897ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 01:07:15.70ID:umSWWaL/。ここで万人が簡単に意味を理解できない大学レポートや論文を書いて何の意味がある。
0898ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 01:17:28.70ID:umSWWaL/.
.
「日本人に毎日の乳製品は不要である」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7580
.
↑この中に何か不都合な事実でもあったのか
.
.
.
.
0899ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 01:21:39.76ID:nqgc+1WHそれに本当に優秀な人は正確なソースを引用しつつも
出来るだけ多くの人に分かり易く説明出来るもの
自分の専門分野という狭い範囲の人にしか説明できないのは真の優秀な人では無いよ
君は自分の大学時代の研究内容を親兄弟親戚や身の回りの人に分かり易く説明して納得させることが出来る?
あと発達障害とレッテル貼りするのは科学的な態度とは言えないね
0904ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 01:39:02.05ID:9ykLDDXh0905ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 01:47:07.70ID:EgA4rjbbっていうかヨーグルト密造って何か法に触れることしてるの?
豆乳ヨーグルト食べたことないから作ってみようかと豆乳も買ってみたけど
よくわからんので豆乳ヨーグルトスレ覗いてくる
一般的には牛乳のヨーグルトの方が美味しいのかな
栄養どうこうはあまり考えてません
0906ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 01:52:48.15ID:umSWWaL/.
.
「日本人に毎日の乳製品は不要である」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7580
.
この中にある事が本当なら乳産業に大きな影響を及ぼす。
飯の種を奪われるかもしれない連中は隠蔽に必死になる。
これまでは隠蔽できてたってだけだったかもしれないし、また違うとは言い切れない。
まず牛乳はじめ乳製品を食べても多くの日本人は美味しく感じない。
これは普通に考えて体が受け付けておらず
食べても大丈夫か毒かを判別する人間が持つ自己防衛機能が働いてると考えるのが自然だ。
それを盲目的に企業の販促トークを信じ、マズくても我慢し食べ続けても大丈夫なのか警告してる。
もちろん今までとおり企業の売り言葉だけ信じ込んで、都合の悪い事からは目を背け逃げ続けるのもよし。
これを機会に考えを改め、過度の乳製品を食べるのは控えるのもよし。
議論は必要ない。どっちにするのも自由だ。
.
.
.
.
0908ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 02:00:01.32ID:umSWWaL/0909ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 02:02:16.65ID:nqgc+1WH「これまでは隠蔽できてたってだけだった『かもしれない』し、また違うとは『言い切れない。』 」
要するにソース無しの仮定や想像の話って事ね
0913ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 02:16:16.15ID:nqgc+1WH君は本当に科学的な研究の世界に居たの?
0916ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 02:51:14.87ID:umSWWaL/産官都合の売り言葉を盲目的に信じ込んで痛めに合うのはお前だし自由にすれば。
体が食べてマズいと感じるのを無視し続けてガンバレ。
0917ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:01:53.22ID:nqgc+1WH自分は乳製品は美味いと思ってるし
あと陰謀論乙
0918ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:14:48.53ID:GtMJvgA30919ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:23:57.48ID:umSWWaL/0920ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:27:46.32ID:umSWWaL/0921ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:36:15.16ID:KbaTtqg50922ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:44:20.22ID:nqgc+1WH乳製品のネガキャンするならスレチでは
0923ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:51:18.73ID:umSWWaL/0924ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:52:22.79ID:GtMJvgA30927ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 03:59:51.88ID:umSWWaL/どっちを選ぶのも自由だと言ってる。
乳製品が旨いと自分に言い聞かせるのも自由。
俺に毎日牛乳は安全だ!と本心でない嘘を言わせ安心したいのは自由じゃない。
それは嘘つきになるし相手が決めることだ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。