低温調理、真空調理、SousVide [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
008871
2015/11/04(水) 00:52:02.48ID:e/gyWW8U0>>85のリンクとほぼ合致する論文が見つかりました(要旨のみですが…)
http://www.ingentaconnect.com/content/iafp/jfp/1981/00000044/00000008/art00009
> At 48 C, D-values ranged from 7.2 to 12.8 min while at 55 C they ranged from 0.74 to 1.00 min.
48度ではD値は7.2分から12.8分だった一方で、55度でのD値では0.74分から1分だった。
(※D値は菌数が10分の1になるまでの経過時間の指標)
http://ps.oxfordjournals.org/content/81/9/1371.full.pdf
こっちの論文にも、他の論文の結果として55度でのD値は1分であると引用しています
> The D-value for Campylobacter at 55 C is 1 min, and the z value is 5 C (Park et al., 1991).
>> Park, R. W., P. L. Griffiths, and G. S. Moreno. 1991.
>> Sources and survival of campylobacters: Relevance to teritis and the food industry. J. Appl. Bacteriol. 20(Suppl.):97S–106S.
カンピロバクターに関しては芯温55度で2分以上加熱すればどうも余裕っぽいですね…
レバ刺しではなく焼き鳥で当たったこともある身としてはちょっとにわかには信じがたいですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています