低温調理、真空調理、SousVide [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645ぱくぱく名無しさん
2016/05/21(土) 22:09:27.73ID:nVRLgrZYローストビーフなんかだと、ビニール袋にも入れずにオーブンに入れてスチームの温度と時間を設定し、
芯温はかって確認するだけ。
逆にいうとそれぐらいじゃないと毎日の料理にはやってられない…と思うんだけれども、最近
電子レンジが壊れたのでスチコン機能のある家庭用電子オーブンレンジにしようかな、と思って
調べてみたけれど、70度〜95度の蒸し機能があるヘルシオと、35〜95℃の低温蒸しができる
東芝のしかないんだよね。
しかも7万以上とかの値段…
このスレには、低温調理をスチームでやってる人いないのかな?
何を使ってるか聞きたいと思ってスレ覗いてみたんですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています