>>60
自分の場合たまたま帰省していたからで、普段は一人暮らしなんですが
低温調理に凝っている方のブログを見るとご家族の人が気にされている場合もあるみたいです
食材の衛生管理をきちんと理解して、説明できるように知識をつけたいなぁと思っています

個人的には刺身用でないリーズナブルな値段の魚を攻めたいと思っているのですが、
魚の美味しくなる温度帯って細菌の活発になる温度帯と重なるんですよねぇ

>>61
すみません…自分でもタイミング的に微妙かと思いましたが、既に作られていたんですね
もし作る予定だったコンテンツなどお持ちでしたらこちらにマージしますので、
教えていただけると助かります