スチコンは空気というか、
主に水蒸気が食材(の包装袋)にくっついて液体の水になり、顕熱化する時に食材に熱を与えるもの。

水が水蒸気になる時に得た熱エネルギー(潜熱) → 水蒸気が水になる時に放出する熱エネルギー(顕熱)

ユニクロのヒートテック等も原理は同じ。
体から出た水蒸気が繊維にくっついて顕熱化する事で発熱する。