低温調理、真空調理、SousVide [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
018771
2015/11/24(火) 00:35:42.23ID:ynAOreVrttps://cindercooks.myshopify.com/collections/frontpage/products/cinder-sensing-cooker
40度から273度まで制御できるスチームクッカーらしいのですが、
情報が少ないのでちょっと悩んでます
Sous videではないんですが、最近ツインバードの安いスチームクッカーを買って
野菜の低温調理(低温蒸し)も試行してます
換気で温度調整もできるんですがどうにも安定しませんね
それならそもそもコンセントの出力弱くしちゃえばいいんじゃない?
ということでパワーコントローラをポチってみました
ttp://www.goot.jp/controller/pc-11/
これで上手く行ったら色々できそうなんですが
電気の出力を下げても温度が定点で均衡するわけではなくて
同じ定点に到達するまでの時間が長くなるだけかも? という予感もしてます
100度に到達するのに変数n(V)の電圧で10分かかるとして
それを半分に下げてやると、20分かかるものの一応沸騰しそうな気がします
しかし100度到達後に電圧を下げた場合、
100度を保温するのに変数m(V)(nよりずっと低い)の電圧が必要だとして、
それを半分に下げてやったら多少は低い温度で拮抗する…んでしょうか?
理科の知識がないとどうにもダメですね…とりあえず今週実験してここでの報告に追加します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています