COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart40 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2015/06/27(土) 18:35:18.05ID:Z8j3VZsB0クックパッドのおすすめレシピを貼るスレです。
質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/
【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること
【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart39 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1425742420/
0278ぱくぱく名無しさん
2015/07/21(火) 23:15:44.10ID:rLND53BN0まあ衣とソースがあればなんとなくカツ食った気はするからな
0280ぱくぱく名無しさん
2015/07/21(火) 23:56:55.62ID:t4oi2QVm0本当にやめた方がいい。
肉巻きおにぎりでも食あたりが毎年何件も出てる。
0281ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 00:04:13.02ID:HvcXij9T00282ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 00:10:19.96ID:uIIf1vg400283ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 00:13:38.14ID:1f3h/hWR00284ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 00:16:25.45ID:SxKwhH420かなり新鮮な肉を使うようで日本の市販豚肉とは流通行程も違うみたいだし
ドイツでも子供は食べないようにとの通達は一応出てるらしい
0285ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 00:18:10.39ID:Ol51giX70刺身用の肉は表面をかなり削ぐ
0286ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 00:20:17.98ID:kB23siP10同じような感覚。
子供の頃から豚肉は火を通さないとダメだと言われながら育ってきた
俺には絶対作れない。
0287ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 00:23:46.39ID:uIIf1vg400288ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 00:45:15.90ID:47Fm2Mxb00289ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 01:05:57.71ID:E/6HF2TK0あ、夏休みか
0290ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 01:20:35.89ID:XlrMfR0OO0291ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 05:50:52.45ID:JtGZaEjzOと言ってるし
0292ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 13:31:48.65ID:FjC4wPCL0「豚バラに、甘酢ネギ胡麻だれ。」
http://cookpad.com/recipe/128170
間違いなく旨い。丼にしても好評だったお
なんかこの人のレシピよく出くわすわ
0293ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 14:19:01.88ID:PJRv/jML0この人のレシピは当たりが多いと、かなり以前のログで有名だった
そのレシピも好きだけどこれも好き
「豚肉のにんにく味噌焼き。」
http://cookpad.com/recipe/119529
0294ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 14:42:34.46ID:Dzeaqsha0味が濃すぎるって人が出てくると思うけど私もこの人好きw
千切りキャベツ敷いたらキャベツが先になくなるからいつも山盛りキャベツ
0296ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 22:13:01.12ID:62CPz3aP0http://cookpad.com/recipe/2826601
0297ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 22:24:44.32ID:EgydUNvd00298ぱくぱく名無しさん
2015/07/22(水) 22:30:28.32ID:Lky1wS4Y00299ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 00:12:57.42ID:Qoh9E2Zh00300ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 09:24:16.36ID:j43UEr820無知乙
中華街でも山椒辛子煮って書いてる店が多い
伝統的な料理名にイチャモン付けてバカみたい
0302ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 12:57:47.46ID:mYYVMJKP0http://cookpad.com/recipe/1029233
収穫しすぎたきゅうり消費に
0304ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 13:39:21.50ID:9DRQSzLl00305ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 14:01:41.46ID:mYYVMJKP00306ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 15:16:43.98ID:jY/toqhy00307ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 15:19:07.24ID:2uVip1kF0こういうの確かにうまいんだけどレシピを見て作るほどの物かなって思う
糠漬けはこう漬けますとかおにぎりはこう作りますってレベルの話な気がする
0308ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 15:25:53.42ID:m5CjJOR700309ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 15:27:10.95ID:mYYVMJKP0http://cookpad.com/recipe/363126
フープロないから手でやったけどなんとかなった。かけるシロップでかなり差がてる
0310ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 15:34:26.71ID:xoxE5i1900311ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 15:37:26.04ID:mYYVMJKP00312ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 15:39:40.36ID:G0r8AA4Z0なんちゃってKFC
http://cookpad.com/recipe/286653
0313ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 15:54:36.18ID:fXdyUEFL0http://cookpad.com/recipe/2104529
もう寿司酢買わなくていい
0315ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 16:00:53.06ID:2uVip1kF0これ駄目元で作ってみたことあるけど似ても似つかない完全な別物だよね
まずいわけじゃないけどコショウとオールスパイスだけだと清涼感出すぎちゃって期待してたものとまったく違う
やっぱ最低限ガーリックパウダーと生姜とクローブ、できれば他にもスパイス色々混ぜたないとそれっぽくならないよ
衣は小麦粉に黒コショウたっぷりときつめの塩、味の素少々
肉はスパイスで一晩下味つけてから揚げる前に蒸し器で蒸してから強火で一気に揚げるとそれっぽくなる
0316ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 16:05:03.33ID:2uVip1kF0年に何回も使わないしね
0317ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 16:06:18.74ID:pNzLt5Hi00318ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 16:30:41.39ID:mYYVMJKP0自分もこのレシピで作ってる。おかげで寿司酢買ったことない
0320ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 19:23:56.96ID:7f8n++aB0http://cookpad.com/recipe/1506353
旨い
実家から大量に枝豆送ってくれたけど味見で3割ほどなくなった
止まらん
0321ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 19:39:03.50ID:kwR7ZjHt0日本で売ってるのはそれぞれ味が違うから分けて書いた方がいいよ
花椒は辛いしね。296は材料で明記してあるから問題ないけど
一応私は297じゃありません
0322ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 19:54:23.12ID:dEkq90uI0あまりの辛さに倒れそうになった。
でも香りがいいね。花がつく名前に納得。
0323ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 20:12:07.65ID:kU/mODLY00324ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 20:19:29.91ID:NG92QxFnOttp://cookpad.com/recipe/1467554
これ作った事あるけど子供が好きそうな味だった
0325ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 20:27:06.18ID:RFpyyzhp0うちはこれで作ってる
●沖縄料理●あるもので簡単タコライス
http://cookpad.com/recipe/315454
0326ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 21:25:07.85ID:FppExttrO0327ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 21:50:37.24ID:6xFAQl5X0友達いないだろ
0328ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 22:09:09.06ID:nAns2nFG0いつもホールを砕いて使ってるけどあんま辛くない
0329ぱくぱく名無しさん
2015/07/23(木) 22:11:08.63ID:2uVip1kF0麻婆豆腐に入れようと初めて買ったときSBのパウダーの奴だったんだけどまったく辛くなくてアレ?アレ?ってなった
0332ぱくぱく名無しさん
2015/07/24(金) 05:36:06.06ID:34kFMF/o0いつも過剰に攻撃してる人がいるけど別にいいと思う
0333ぱくぱく名無しさん
2015/07/24(金) 09:19:39.10ID:1Xanb9eX00334ぱくぱく名無しさん
2015/07/24(金) 10:06:11.23ID:OLtf0hTi00335ぱくぱく名無しさん
2015/07/24(金) 10:26:17.01ID:OUHALHy90そうそう、花椒は辛くないよ
ピリピリくる痺れだよ
麻辣の麻の部分
辣は唐辛子、胡椒などの辛さ
0336ぱくぱく名無しさん
2015/07/24(金) 12:31:09.29ID:6WnYFc950山椒のサンショオールは辛味成分に分類されるし
日本語としては間違ってないと思う
0337ぱくぱく名無しさん
2015/07/24(金) 16:12:56.16ID:Wdoi+06u0「濃厚!豆腐抹茶アイス♡ワンボウルで簡単♪」
http://cookpad.com/recipe/3102625
0338ぱくぱく名無しさん
2015/07/24(金) 18:21:00.44ID:qsmmzdxC0エスニック豚しゃぶサラダ
http://cookpad.com/recipe/336648
0339ぱくぱく名無しさん
2015/07/25(土) 15:30:53.13ID:WNLbz1E200340ぱくぱく名無しさん
2015/07/25(土) 16:55:51.85ID:11yCIaNP00341ぱくぱく名無しさん
2015/07/27(月) 18:24:08.95ID:a5+6ODXQ0http://cookpad.com/recipe/595430
薬味にシソを足して素麺にかけて食べた、美味しかった
0342ぱくぱく名無しさん
2015/07/27(月) 23:20:35.68ID:HjSZUOtU0http://cookpad.com/recipe/2268995
0343ぱくぱく名無しさん
2015/07/27(月) 23:28:23.03ID:sfO5/Cej0紹介してくれた皆さんありがとう
0344ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 08:27:25.08ID:aNaiRySn0http://cookpad.com/recipe/399830
これ美味しかった
大葉がいい感じ
0345ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 08:38:40.42ID:ZB03ZkNj0鶏もも肉のトロトロ玉ねぎ煮
http://cookpad.com/recipe/1322709
0348ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 13:49:16.00ID:vnawxuj100349ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 15:10:10.27ID:DFU/THk300350ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 15:12:13.17ID:DFU/THk30「簡単❤手抜きで天津飯」
http://cookpad.com/recipe/435433
0351ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 16:42:39.35ID:DFU/THk30http://cookpad.com/recipe/215922
冷めてもうまいが熱々を冷えたビールと頂くと最高にうまい。
0352ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 16:43:59.32ID:1PWYoTxd00355ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 17:55:30.20ID:zwuv0eIa0馬鹿だわ
0356ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 18:15:36.04ID:1REdSVVz0http://cookpad.com/recipe/2184976
http://cookpad.com/recipe/2888220
http://cookpad.com/recipe/3266393
http://cookpad.com/recipe/2701284
http://cookpad.com/recipe/2775091
http://cookpad.com/recipe/2452939
0357ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 18:29:02.99ID:PyyI0PeUO熊本出身者から教えてもらった食べ方
0359ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 19:13:46.87ID:1PWYoTxd00361ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 20:06:43.56ID:NSWWCTWr0「簡単に出来る太平燕(タイピーエン)」
http://cookpad.com/recipe/2098333
0363ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 22:01:48.19ID:Dnm6Z73g0この人のレシピ?てか、汚料理ざっと見たけどどれも凄いなw
子供可哀想
0364ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 22:09:45.49ID:Q5eRnUd700365ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 22:53:42.30ID:vnawxuj10玉子焼き+ほぼ未調理の1品だけの弁当を毎日つくれぽに上げ続ける様に狂気を感じる
0366ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 23:17:31.90ID:DQtHE/980こんな子供達の為にも給食はあるんだなぁ
あ、給食費払ってくれるかな…
0367ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 23:35:19.20ID:b4XCexYr0この母親から食事を与えられている限り、改善されることもないな
0368ぱくぱく名無しさん
2015/07/28(火) 23:43:01.80ID:G09WcIAQ0全部手抜き料理
よくこんなのを晒せるなと関心。
子供の将来が楽しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0371ぱくぱく名無しさん
2015/07/29(水) 01:09:39.04ID:DbM3PX0s00373ぱくぱく名無しさん
2015/07/29(水) 02:56:10.54ID:CVajYjQr00375ぱくぱく名無しさん
2015/07/29(水) 07:12:11.48ID:nSQbawi800376ぱくぱく名無しさん
2015/07/29(水) 07:17:17.47ID:KwjU9Hxz00377ぱくぱく名無しさん
2015/07/29(水) 09:08:15.22ID:Y701aLRm0この人、クックパッドしか世の中と関わってなさそう
既婚女性板でも執拗に鶏ももと玉ねぎのうま肉を宣伝する人がいて見てみたら
もも肉と玉ねぎを甘辛味で煮ただけのレシピなのに、あたかも自分が大発見したように自信満々で薦めてくる
こういう人達は幼少の頃からろくなもんを食べてなかったのかも?
翔舞ママは中国の貧しい農村部で育った人なのかなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています