一人暮らしで自炊している人のためのスレ 94日目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:pZXm8xWj0一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆
次スレは>>950が宣言してから立てましょう。無理なら他の人に依頼しましょう
950過ぎたら次スレが立つまで雑談は控えましょう
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 93日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374618149/
0888ぱくぱく名無しさん
2013/09/14(土) 22:24:25.56ID:BqCpcCi30>>877
ホッといてお酢やお酒になるのは、湿気の多い日本だとどうなんだろ?偶然にしてもカビる可能性の方が高いし。
>>886
あくまで、料理での酵母とお酢ドリンク。天然酵母はフルーティな香りがするから、調味料とまぜてソース作っても面白いかなと。
0889ぱくぱく名無しさん
2013/09/14(土) 23:04:07.03ID:XZyuiX+F0大根で刺身のツマを作るのに、スライサー並みの上手さ・速さで包丁で切れる人なんて、
一人暮らし者でそうそういるとは思えないけどね。
ツマよりも太い千切り・細切りの場合だったらなおさら、たかが大根の事だし、
微妙な口当たりの差なんて、どうでもいいような気がするし。手間の差の方が問題。
0890ぱくぱく名無しさん
2013/09/14(土) 23:11:25.18ID:lM5jYQzD00891ぱくぱく名無しさん
2013/09/14(土) 23:37:01.41ID:PxbUVo3p0済まん肉まんとあんまんがちっと中まで上手く蒸されてなかった
蒸し返すしかなかったんだよ
そのまま食っても微妙じゃんよ
0892ぱくぱく名無しさん
2013/09/14(土) 23:57:49.76ID:pBdJRvDZ0自分もその作り方。最初にパン粉をカラ入りして茶色にしておくのがポイントだよね
そうしないと、オーブン(トースター)で焼いても火の当たりの違いで衣の色に焼きムラが出来る
0893ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 00:35:38.91ID:R6qGeodr00894ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 00:51:15.40ID:WjDuJUXd0小麦粉にアーモンドパウダー混ぜる
なんとなく香ばしさ?が出て美味しく仕上がるよ
0895ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 03:07:07.24ID:aeS/XDov0食材への熱の入り方、油の旨さ、衣の食感、このトライアングルの絶妙のバランスポイントをつきつめたのが現在生き残っている揚げ物料理類だから
擬似揚げ物にすべてを求めるのははなから無理がある
0896ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 04:46:57.46ID:FT2zkdDF00897ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 06:45:10.97ID:OMaXn0JZ00898ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 07:09:17.93ID:t5FRKWRT0http://www.amazon.co.jp/dp/B000J0XUU8/
こういう密閉式のフライヤー使えばいいとおもう
俺も前使ってた
準備や片付けは面倒だけどキッチンの油汚れは皆無
0900ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 09:14:53.30ID:cXmrGEEe0オイルスクリーンなんかの方が自分にはよい。
こういうヤツね 便利だよー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004D2G7JE/ref=cm_cr_mts_prod_img
0902ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 09:37:12.36ID:IMIzIysk0天ぷら以外でこれ使う時ってどういう時?
ある程度はフライパンのフタで間に合うし。フタしたくない、かつ、油はねが怖い時だろうけど。
0903ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 09:52:00.68ID:OMaXn0JZ0服が汚れないし気持ちいいしで一石二鳥
0904ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 09:52:43.83ID:L8XHjncy00905ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 13:40:59.21ID:wcDWUQCM0しょうゆじゃなくて、みそだけど
フンドーキンの麦そだち が甘めで好み。
プラケース入りのよりも、袋入りの方が味がいい
千葉県野田市の「里ごころ」もそれに近い、好みの味噌だった
同じメーカー、窪田味噌醤油(株)のしょうゆを試しに買おうと検討中
0906ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 14:21:07.34ID:wcDWUQCM0小松菜は、ほうれん草代用よりも
チンゲンサイ代用の方が味付けが合うのかも
小松菜は、ちりめんじゃこも相性がよい。
桜えびと炒めて香りを付けても美味しい、らしい。
これは、ほうれん草より小松菜が合う料理
藤井恵流「ぶりのソテーの香味ソースかけ」
285kcal 調理時間15分+放置10分
<材料 2人分>
ぶり2切れ ※タラなど白身魚もおすすめ
小松菜 2/3束(200g)
*合わせ調味料(香味ソース)…下記全てを混ぜ合わせるだけ。
しょうゆ 大1
酢 大1/2
さとう、ごま油 各小1/2
白ねぎ 3cm分、みじん切り。
しょうが 1/2かけ、みじん切り。
にんにく なし〜1/2かけ、みじん切り。
作り方
1)下ごしらえ:小松菜をよく洗う。
※根元に十文字の切れ込みを入れると土が落ちやすい。
4〜5cmの長さに切る。
魚に塩 小1/4を振って、10分放置。
2)小松菜を茹でる。
フライパンに湯を沸かし、塩・サラダ油少々、小松菜を入れる。
さっと茹で、ザルにとって水分を切る。平皿に敷く。
※水で洗わないこと
3)魚を焼く
にじんだ水分を紙タオルでよく拭き、臭みを取る。
袋に小麦粉を入れて、薄くまぶす。
フライパンに、油 大1/2を入れ中火で熱し、両面を3〜4分かけてこんがり焼く。
小松菜を敷いた平皿に載せて、香味ソースをかける。
0907ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 15:30:26.27ID:IMIzIysk00908ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 15:49:19.82ID:wEWK0CBDP0909ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 15:58:17.18ID:earxw7Re00911ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 16:02:35.01ID:wEWK0CBDP15インチCRTか何かで見てるの?
ていうか君はツイッターでもやってればいいんじゃないかな
0912ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 16:51:30.35ID:7LVOYWBz010数行止まりにしてほしいと思うのは普通
0913ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 17:03:22.89ID:Q02SPjqY0一気に書かずに数レスに分けてもいい
内容はいいだけに読み側への配慮もね
0914ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 17:09:10.74ID:dcmJ/Zgv00915ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 17:09:24.84ID:z6Kh1Az600917ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:14:45.37ID:qEZmE38g0スパゲッティと塩辛があるのでなんとかしようと思う
おおっといつ買ったのかも記憶にないサバの缶詰も発見!醤油味かな?
一緒に入れてもいいかな?
あと、塩辛は完全に火を通しちゃダメなんだよな?
0918ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:20:10.00ID:qEZmE38g00920ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:25:51.33ID:qEZmE38g0でも、あんまり炒めすぎないのがいいんだったよな?
0921ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:27:09.78ID:qEZmE38g00922ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:28:01.74ID:qEZmE38g00923ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:30:16.40ID:qEZmE38g00924ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:44:35.86ID:cl0fsRih00925ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:46:23.63ID:5h+vWvu/O0926ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:47:04.94ID:D0dm7gXH0お茶漬けの素パスタとか昔あった気がする
0927ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:55:26.99ID:dfBp2403O0928ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 18:56:51.70ID:Q02SPjqY0なんやかや具を足すと150gが限界かなあ
0929ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:01:10.03ID:z6Kh1Az600930ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:09:07.50ID:cl0fsRih00931ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:11:57.47ID:5h+vWvu/O茹でるのは同じだし問題ないんじゃないか?と無責任に言ってみる。加熱時間は調節したほうがいいと思うが
生パスタはやったことないけど、普通の耐熱容器で乾麺も生麺もいけたし
0932ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:13:07.54ID:mA5QH3wV0一袋開けなきゃいけないし大抵塩っ辛いんだよな
ふりかけで良いんじゃないか?
オリーブオイルでも絡めといて、そこにふりかけ
0933ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:19:13.85ID:z6Kh1Az60ラーメンの生麺やった時、ぐちゃぐちゃになった記憶が。
生パスタだと大丈夫かな?やってる人いる?
0934ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:30:06.33ID:5h+vWvu/O半分使って保存すりゃいいんじゃね?
ふりかけパスタも手抜き飯王道だろ。たらこふりかけにオイルでタラスパ(気分)が好き。バターあったらなお良し
スープ粉末使ってクリームスパ風やスープスパも好き
>>933
ちょうどさっきラーメン生麺やったがそれなりには出来てたよ
どうぐちゃぐちゃだったのか分からんが、水量足りてなかったのかも?
水じゃなくお湯から始めてみるのもありかもな。結構慣れな気がするからいっそ鍋で茹でたほうが早いっちゃ早いw
0935ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:36:53.31ID:qEZmE38g0おっせーんだよw
山葵茶漬けの素があったのになぁ
>>927
たったこれだけの食材で作ったのに充分満足できるものができたよ!
まず、サバ缶は中身を出して汁気を切っておいた
フライパンに油と輪切りの唐辛子、チューブのニンニクをにゅるっとしてから着火!
続いてサバの身を投入して強火でGO!
えーっとそれから火を止めて塩辛ぶち込んでまぜまぜね
茹で上がったスパゲッティとバター、サバ缶の汁入れてもう一回着火!
よーく絡めてほい出来あがり♪
キャベツとかあったらもっとよかったかも
そこはこうしたほうが良くね?
みたいなご意見があったらよろしくお願いします
0936ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:37:32.65ID:hCVxS2TC00937ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:38:56.99ID:z6Kh1Az60吹きこぼれに気を使って水は少なめだったかもなぁ。乾燥パスタの時は対流しなくてもそれでオッケーだったからね。
水は浸かるくらいにして塩入れとけばいいかな?
0938ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:40:20.48ID:OMaXn0JZ0お茶漬けの存在をすっかり忘れてたわ
0939ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:41:22.64ID:ARqfmiKD00940ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:47:08.38ID:D0dm7gXH0自分の好きな味に思いっきり振れるのがいいね
まったく想像つかない時はレシピに近づけるけど
同じものがそろってないことも多いからそこを簡略化して適当に作ったり
0941ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 19:52:16.20ID:5h+vWvu/Oすごく今更な鯖か塩辛どっちかでよくね?っていう思いが
>>936
特に見た目気にしない自分用ならそもそも乾麺折っちゃえば良いしなw
>>937
水少ないとドロっとなるからそれかもなぁ
吹きこぼれ気ぃ遣うよな。水かお湯入れたらレンチン前に多少放置するとレンチン時間少なく済むし吹きこぼれ率まぁまぁ下がるよ
0942ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:05:25.04ID:qEZmE38g0>>941
だってまず塩辛のスパゲッティてあるよなぁみたいな感じでスタートしたからねw
それにサバ缶て甘いよ?
あ、缶詰の汁を使わずに塩や醤油で解決か!
0943ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:09:33.21ID:qEZmE38g0キャベツあったらなぁとか思ったのも、味が少し濃かったせいだわ
缶詰の汁はいらんかったんだな
0944ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:13:34.99ID:D0dm7gXH0味を知りたければ少しずつ混ぜながら味見が基本
0945ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:19:17.57ID:3XAq409kPイタリア人がナスと鯖の水煮缶とトマトソースで
パスタソース作ってた事があったな
0946ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:21:28.01ID:rV6MKovR0最も俺は醤油かけておかずにするのが主だが
0951ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:40:48.07ID:D0dm7gXH00952ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:41:13.67ID:QAD5qG820・冷凍刻みネギ(うどん、焼飯など)
・冷凍中華ミックス(焼きそばなど)
・冷凍うどん(下手な店より美味い)
0953ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:43:09.66ID:rV6MKovR0http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1379245341/
上手に出来ましたー
こっちが埋まってから仲良く使ってね
0955ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 20:49:36.40ID:3XAq409kPいや、テレビ朝日のインチキ番組のせい
番組内で「鯖を食うとやせるホルモンが出る」言いながら
鯖の水煮缶を映したので、次の日に瞬殺
別に水煮缶でなくとも生の鯖でも良いのだが
馬鹿番組見てるジジババにそんな理解力があるわけもなく
0958ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 21:11:22.88ID:YZ4lzSEj00959ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 21:37:31.45ID:IMIzIysk00960833
2013/09/15(日) 21:43:21.02ID:7ibPri3i0今日は冷凍むき海老でエビフライ作った。揚げ物は面倒だけど楽しいな
0962ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 22:23:03.55ID:YbF6bBbY00964ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 22:38:53.91ID:5h+vWvu/O近場にありそうでないからスーパーの特売チェック必須だわ。明日は卵買いだな
>>953
おつー
>>962
抜かりなく冷凍のを準備してある
0965ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 23:37:44.50ID:L8XHjncy0いろいろ経巡ってから1時間後くらいにまた見に行ったら半額になってたw ゲット。
しょうがもだけどにんにくも入れたい、けどなんかにんにくってめんどくて買っても使わないことが多い。
にんにくつぶしとか仕入れるといいのかな? 乾燥ガーリックの大瓶でも買うか… どうすんべ?
0966ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 23:41:38.30ID:5h+vWvu/O0967ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 23:48:52.82ID:L8XHjncy0にんにくつぶしってハンドルでギュッとやると潰れてうによーって出てくるらしい器具。
0968ぱくぱく名無しさん
2013/09/15(日) 23:55:59.90ID:l99bo79t00969ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 00:08:29.27ID:jrBQhCgZ00970ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 00:12:41.64ID:0oj9SlZnO0971ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 00:15:47.06ID:toi4r2an00972ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 00:41:33.24ID:rumszX8O0グラハム・カー見たことある人なら
0973ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 00:48:43.16ID:ULppIvuEP0974ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 01:10:25.96ID:rumszX8O00975ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 01:13:30.89ID:ULppIvuEP0976ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 01:20:47.08ID:b01I4f8v0なにか激しく勘違いしてない?
要は叩き潰すだけ。
100均の下敷きの様なまな板でも敷いたら?
0977ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 01:24:46.39ID:ctMWd8v40対抗策としてオリーブオイルにつけておく、みじん切りにして冷凍、チューブのおろしニンニク、瓶詰めのおろしニンニク、乾燥ニンニクを考えてるがオススメある?
0978ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 01:33:17.09ID:lO0hjXUw0やっぱりハイターがいいのかな
0979ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 02:13:22.68ID:+nCp3pjQ0普通のタオルにマジックで「ふきん」って書いて使ってる。
痛んできたら「ふきん」の字を内側に畳んで縫って台布巾にしてる。
0981ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 05:20:25.41ID:ipLnY/Sj0高級な奴ほど、妙なでっぱりとかがあってちょっと使うには取り回しが悪かったり洗うのが大変だったり、
交換刃の保管や取り換えがわずらわしかったりするんだよな。
高級な奴ほど、にんにくごときでは気軽に使いにくいというジレンマ。
0982ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 06:34:38.98ID:+nCp3pjQ0カタログギフトに載ってた奴で、たぶん3000円だと思う。
手軽に使いたいならスティックタイプの奴がいいかも。
0984ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 08:14:38.98ID:ziRjMe1mO糸底があるから滑ったり飛んだりもしないし。
料理ショー知ってるって昭和生まれだね。あの最後の客がウラヤマだった幼少期w
0986ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 08:37:36.48ID:jrBQhCgZ00987ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 08:45:03.48ID:UXl9f0cA0夏、冷たいうどんをよく食べるので、その時にいい。刻みネギは都度刻む。
冷凍野菜の産地は、大体パッケージに書いてあるでしょ。
「加工食品」として製造場所しか書かれないというわけじゃないので、選んで買える食材ではあるわな。
0988ぱくぱく名無しさん
2013/09/16(月) 16:00:14.31ID:ziRjMe1mO出来合いの惣菜を決して否定はしないが、せめて、ちゃんとお皿に移して食べる位はすべきだ。
洗い物がどやとか言ってプラ容器から直食いとか貧相すぎるわ。
389:名無しさん@13周年2013/09/16(月) 13:05:11.85 ID:B3Vt3xeD0
>>362
>手料理って文化的な生活の一部だよな
良い事言うね。その通りだよ。
出来上がった総菜を食べるだけの生活はエサを貰う犬猫など動物と同じ。
自ら食材を選び組み合わせ調理してこそ人間であり文化的生活だ。
料理しないのは人間じゃないと言っても過言ではないね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。