一人暮らしで自炊している人のためのスレ 94日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:pZXm8xWj0一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆
次スレは>>950が宣言してから立てましょう。無理なら他の人に依頼しましょう
950過ぎたら次スレが立つまで雑談は控えましょう
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 93日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374618149/
0615ぱくぱく名無しさん
2013/09/09(月) 22:39:36.91ID:fYebxH2c00616ぱくぱく名無しさん
2013/09/09(月) 22:51:34.31ID:Fc3T7QKN020個×30パックとすると圧縮すればなんとか冷凍庫に収まりそうなもんだけど
0617ぱくぱく名無しさん
2013/09/09(月) 22:53:14.90ID:HMgbVeYW0今は基本のバターロールかな
俺が未熟なだけなのかもしれないけど、パン作りは色んなやり方あるので、トライエラー繰り返してみようと思う。
それから、天然酵母使うといいみたいだね。
0618ぱくぱく名無しさん
2013/09/09(月) 23:05:44.81ID:Fc3T7QKN0普段砂糖やバターをレシピの分量より少なく作ってるけど固めのが出来る
でもレシピ通りにしてこね時間も長くしたら凄いしっとりふわふわになる
0619ぱくぱく名無しさん
2013/09/09(月) 23:06:16.02ID:Gq6jDR3o0フードプロセッサーはひき肉包丁で叩けば普通に作れるってことに気づいてからほとんど使わなくなったな
それでもkg単位のひき肉作る時や玉ねぎのみじん切り大量に作る時は使うけど
0620ぱくぱく名無しさん
2013/09/09(月) 23:19:49.98ID:HMgbVeYW0バターと砂糖を増やせば油脂も増して柔らかくなるみたいだね。
結局、いかに水分を残すかが柔らかいパン作りのコツらしい。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/10(火) 00:10:13.85ID:WCXeUEK3050入りの袋詰めです。未開封。
冷蔵庫が一人暮らしで使うような小さいものだけど、
開封してきれいに隙間うめたら20%くらいは余裕できるのかも。
冷蔵庫の分は明後日処分することにしました。
0622ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 00:33:03.50ID:cbzjXo220ごはん進みすぎ
0623ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 05:44:30.78ID:UCWhHadYO炊き出しの汁物に投入して水餃子っぽくしたら手間要らずでごちそうになるよ。
捨てるのもったいない…
0625ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 07:57:56.39ID:D6+GIq2t0「ご自由にお持ちください」って書いてたら10分くらいで無くなると思う。
0627ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 11:34:48.85ID:oLDdXlKk00628ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 11:38:23.38ID:/4YIEDi00壊れる時は一瞬だしなぁ
でもジューサーは有ると便利だね
あれでしか作れない物も有るし
0630ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 12:18:48.10ID:oLDdXlKk0そうです。フライパンひとつで済ませたいのと、乳化とかよくわからんので全部一緒くたにやった。
0632ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 12:36:45.23ID:oLDdXlKk0110g程度。そのまま食べたよ。
パスタのゆで時間にもよると思うけど、少しスープパスタ気味になる感じだった。
クノールのキューブ状のチキンコンソメ1個入れて味は丁度よかった。
0633ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 12:46:40.14ID:/4YIEDi00千葉だったか埼玉だったか忘れたけど、その辺の喫茶店で
似たような作り方のを「ペペロンチーノ」って言って出してたわ
千葉だったかなぁ・・・・確かサラダとコーヒー付きで550円くらい
0634ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 12:54:18.46ID:oLDdXlKk0適当なもん出す喫茶店があるんだなあ
まあアーリオオーリオとコンソメスープの組み合わせだからうまいけど
今回はアスパラ入れたけどブロッコリーとかベーコン入れてもうまそう。
0635ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 13:14:37.96ID:VBAKdKTY0昨日はキューピーのバジルソースで食べた。
0636ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 13:24:52.40ID:oLDdXlKk0S&Bが掛けるだけのソース出してるらしいけど近所では見たことないんだよな
0637ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 13:58:14.21ID:/4YIEDi00いや、店で作ってるだけマシだよ
茹でた肉野菜にレトルトカレーぶっかけて「オリジナルカレー」って喫茶店、結構多いよ?
0638ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 14:08:17.99ID:fDvlOrWc00639ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 14:12:55.50ID:fDvlOrWc0昔よく行ってた喫茶店にすごくおいしいカレーを出すところがあったけど
馴染みだから「これだけ食べて帰られると赤字なのよ」って教えてくれた
0641ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 14:14:02.86ID:8cHRluV80やりたいやつが半分趣味でやるもんだと思ってた
0642ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 14:16:59.27ID:0LTxR2uw00643ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 14:54:52.90ID:/4YIEDi00喫茶店だと持ち家だったら田舎でも日に80人も捌けばなんとか回るっていうけど
外食店なんて結局立地だから、何とも言えんわな
競争激しい都会で本物出しても相手にされないかと思えば
田舎で観光客騙す程度で大人気!ってのも見るし
「孤独のグルメ」とかいうバカマンガでも主人公が
「こういう所で食い物に文句言っちゃいけないよな(キリッ」とかバカ言ってるけど
ああいうカモは実際多いんだよw
0644ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 15:00:44.40ID:oLDdXlKk0昔一回食べたけど普通のかき氷だった
0645ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 15:54:57.41ID:DxpUYDfD0店主のウソ、っぽいな
カレーだけ食べて帰る客なんかいくらでもいるだろ
そのたびに赤になってたら店つぶれる
0646ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 15:57:08.37ID:DxpUYDfD0田舎で1日に80人を集めるって大変
単価500円だとして、40000
1日4万円の売り上げ
それこそ立地によるけどじっさいは20人ぐらいしか来なかったりするし
0648ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 16:17:57.58ID:/TVsj+TY0平均単価は728円
平均でこれだから田舎はこれよりグンと低い。一日80人なんていったら
それこそ食べログでランキング上位に乗るような超人気店でしょうね。
0649ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 16:29:35.72ID:oLDdXlKk0おもすれー
0650ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 16:37:02.17ID:DxpUYDfD0おおーありがと
41.6*728=3万285円かぁ
たとえば月25日稼動するとして75万7120円
原価3割ひいて53万円
水道代1万、ガス代1万、電気代3万ひいて48万
原価が4割なら45万
水道代1万、ガス代1万、電気代3万ひいて40万
家賃は15万で出るかな?これで残り25万
仮に土日だけ人を日給1万で2人雇うとして16万(4週末×2人)
これで残り9万、これが自分の手取り
きついな
0651ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 16:42:49.47ID:oLDdXlKk0ワタミみたいに従業員から労働力搾取するのが普通な業界で闘うのは大変なんだろうな。
0652ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 16:48:24.27ID:Rf98p+mN0玉ねぎとにんじん海老、えびえびえっび♪
+好物のかぼちゃ天
ウマウマー
0653ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 18:04:23.54ID:me8SOFkm0逆から言うと、家賃からはじまって 店を運営するには
なかなか実に、金が掛かる
ふつうに流行ってるんじゃないの、と思いきや
実に赤字だったりする飲食店なんてザラにある
結果、ワタミくらい図体がでかくなっても
ああいう味方が血を流しながらの仕事の仕方がデフォルトになったりするし
そういうところだからデカくなれました、なんて構図ができる
って見方もあるかも。
0654ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 18:44:29.37ID:AYNl9oL900656ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 19:10:36.23ID:kExSxplA0と矛盾するこというがやはり釜によって味は変わるみたいだぜ
高い釜はやっぱ結構いけるとか
0657ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 19:28:30.46ID:me8SOFkm0ねばっとなりすぎてピシっとした粒が死んでいくからな
糖度によって自分で溶けちゃうっていうか。
冷凍庫の急速冷凍を使って急冷したほうが
戻したときにおいしいわ。
0658ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 19:38:31.67ID:VBAKdKTY00659ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 19:42:41.27ID:nkd2/FQHPそれ以降は冷や飯熱味噌汁の犬まんまとか割り切るようにして
あまり多く炊かないようにしてる。カレーの時は冷や飯上等で大量に炊くけど。
0660ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 19:45:59.70ID:ndc9tlIB00661ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 20:45:35.69ID:mty4GFFZ0推測者ではなくて実際に何か作った事のある人、お願いします。
0662ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 21:43:40.92ID:4guEjdPx00663ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 22:00:23.33ID:xdOk1ScC0キユーピーが値上げしてから毎週のようにやってた特売やんなくなった
セブンが近くにあればいいんだけど、近所はサンクスばっかなんだよな
0664ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 22:37:06.79ID:tA4AV+p50http://www.youtube.com/watch?v=6XvCMBDmqw4
0665ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 22:50:40.25ID:jRWmWIli0なんかコツとかありますか?
0667ぱくぱく名無しさん
2013/09/10(火) 23:23:12.59ID:pgUAyumy0刺身切る時みたいに、最初にトマトを包丁の刃の根元=手に近いところの刃に当てて
一気に引くように切ってみたら?キャベツ刻むような押切りじゃ駄目だと思う
0669ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 00:33:49.62ID:OdZKukR/P>>666の言うように99%包丁が切れなくなってるせいだね。
プロ(金物屋とか)に研いでもらうか、
安物なら金額大して変わらないから
新しいの買って試してみて。
0670ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 00:40:19.07ID:hLvKl9KM00671ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 00:49:09.42ID:VUnL4sir00672ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 00:56:43.03ID:wDRuZAxo0トマトだけを切ってる限りは永久物になる
0673ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 02:05:58.99ID:FDYAfLznO刃が波々になってる、細長ーいアレ。
自分は持ってないけど実家で重宝してた。
0674ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 03:02:06.74ID:2OZG/CLJ0煮ちゃう料理であれば、丸ごと冷凍してすりおろし
ってのもアリだけど、カプレーゼだと包丁をどうにかしないとな
>>661
もやしの根っこと一緒で、処分してから食べるべき
アスパラの根元は、皮を剥かなくても、////と切れ目を入れれば噛み切りやすくなる。
ブロッコリーの芯は、厚めに皮を剥いて味噌漬けやお浸しに。
0675ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 03:57:40.57ID:V+g48JzQ0研ぎたての力を入れなくてもすっと刃が入って行く感覚
癖になります
0676ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 05:04:41.57ID:sUlb71rH0茶碗など陶磁器の糸底でタッチアップするという非常手段がある。
0677ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 11:13:28.06ID:UurzVO4Y0残りも丁寧に包丁スライドさせて切ってる
0679ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 12:10:33.52ID:oMiEqRU300680ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 12:15:50.39ID:OL0Np9gz00681ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 12:48:35.57ID:O/11qWaP00682ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 13:11:00.67ID:VtBpR7yR0下手なの買うと生臭そうで・・・
0684ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 13:38:19.31ID:oMiEqRU300685ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 13:42:05.71ID:OL0Np9gz00687ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 14:10:11.14ID:sUlb71rH0…って事、みんなもあるよね?
0688ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 14:16:12.78ID:1XMyFJZq00689ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 14:46:51.66ID:oIwnY/6k00690ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 14:51:04.14ID:StBdi8680スパゲッティおすすめだけど面倒だったら飯にかけるだけで美味いよ
当たり前だけど
あと醤油代わりに納豆に混ぜてもいける
0691ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 14:55:08.11ID:S9gXmvSBPチャーハン
他に薬味として刻みネギ入れる
0692ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 15:30:54.08ID:hfzI403v0食パンとかバゲット切った奴をトーストするなり好きにしてニンニク擦りつけて
残り油塗って、ハーブスパイス適当に散らしたらウマそう
0693ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 15:33:11.90ID:ETspGoV9Oにおい的な意味で
0696ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 15:45:14.34ID:5vPwgC5v0香味野菜ニンニクとか魚醤とか香りの強いもの使った加熱調理
基本的に強い香りのするものを加熱調理するとしばらく部屋に匂いがこもる
玉葱人参セロリ入れたポトフとか具沢山スープ・煮込み良く作ってたら部屋
がコンソメ臭くなった
0697ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 15:51:38.93ID:5vPwgC5v0気にならないならこの限りじゃないよ
0699ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 18:13:13.50ID:9bb8gqYK0サーディンを入れる場合なら、サラダとかサンドイッチのドレッシングに使うのもイイ。
アンチョビのオイルはドレッシングにちょい加えたりしてた
0700ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 18:51:46.26ID:ETspGoV9O確かに料理自体へのにおい好き嫌いありますよね
漠然とした質問でした
なのに皆様ありがとうございます
0701ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 18:53:20.57ID:VUnL4sir0外から帰ってくると臭ぇーと思うけどw
0702ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 20:54:29.68ID:OL0Np9gz0期待してアサムラサキのかき醤油を買いました。美味しいって噂で買ってみたけど、他の醤油やツユと比べて平均以下でした。
もう買わないかな。
他に醤油でオススメ有りますか?
0703ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 21:02:00.91ID:zIdyDng0P0704ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 21:43:18.85ID:QDW9mGZK00705ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 23:34:50.54ID:JEhv2xGL00707ぱくぱく名無しさん
2013/09/11(水) 23:43:25.49ID:4xmJJBbC0しらんかったっ。これかっ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0083TKVIQ
なんか昔の歯磨き粉のチューブを連想させる蓋とチューブだな。
0709ぱくぱく名無しさん
2013/09/12(木) 00:15:04.96ID:475fTP4E00711ぱくぱく名無しさん
2013/09/12(木) 00:37:14.94ID:+Xme9gFR00712ぱくぱく名無しさん
2013/09/12(木) 01:27:10.45ID:f6kIIN5S0おにぎりはただの米多い寿司だったし炒飯はクソまずかった
0713ぱくぱく名無しさん
2013/09/12(木) 01:32:10.90ID:+raRgagZ0どうやっても寿司の一種にしか変身できないと思うよ
0714ぱくぱく名無しさん
2013/09/12(木) 01:34:32.17ID:SYmoGED8Pちらしで具材に肉や野菜なども含めていろいろで。
他には雑炊系が無難かな。
サンラータンみたいな酸っぱくても問題ないスープは結構あるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています