一人暮らしで自炊している人のためのスレ 94日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:pZXm8xWj0一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆
次スレは>>950が宣言してから立てましょう。無理なら他の人に依頼しましょう
950過ぎたら次スレが立つまで雑談は控えましょう
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 93日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374618149/
0392ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 09:32:12.74ID:WlkLlzWI00394ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 10:15:20.68ID:oHi7UJbP0私の答え:カレイ、タラ、カジキ、メカジキ、サワラ、ホキ
何点ですか?
0395ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 10:15:48.48ID:m1jRDz3/O0397ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 11:16:26.60ID:uKnL6B8m00398ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 11:20:03.08ID:ANqiIIwiP店で売ってるキノコに虫が付いてるの見た事無いな
0400ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 11:38:46.30ID:IMUP3l330カジキとメカジキは見た事ない、地方流通魚なのでは
ホキは冷凍食品みたいなのでしか知らないな
種類によるかもしれないけど、カレイ・タラも骨有りのイメージが・・・
>>391
マグロ類やカツオは刺身用だし
骨無し切り身は、ブリ・サワラってとこじゃないかな
0401ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 12:08:19.45ID:xs1F39xVPフライやムニエルにできる大抵の魚は、それ用に骨無しで売られているのを見かける。
一年中常にって物はちょっと思いつかないけど。
0402ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 12:09:14.45ID:ANqiIIwiPカジキ・メカジキの切り身は関東中心に
少なくとも東北から京阪神まで普通に流通してるので
地方の魚って事は無い
0403ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 13:04:28.11ID:JWW05FDO00404ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 13:10:59.51ID:yJpf3tRR0京阪神ではカジキ・メカジキは、とても普通に流通してる状態なんかじゃないよ。
カジキ・メカジキなんて、味を知らない関西人が通常だろうと思う。
カジキ 関西 で検索して記事を色々と読んでみて。
0405ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 13:16:41.25ID:xHomQpFp0関東圏じゃカジキの切り身のムニエル照り焼きとかごく一般的に好まれてるけどね。
0406ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 14:16:10.70ID:yJpf3tRR0好かないって言うよりも、殆ど入って来ないので家庭での実食者が少なくて、名前ぐらいしか知られていない。
関東のスーパーでは、ハモ・太刀魚・マナガツオ・白グジ(甘鯛)・フグなんかが、少しは似ている状況なのでは。
0407ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 15:12:19.09ID:VDb4cnZj0タルタルソースも作って、付け合せは人参グラッセで
白ワイン用意して金曜ロードショー見ながら食うンだ
0408ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 15:25:58.63ID:KZt8I7jRP0410ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 17:07:03.36ID:4V8Xti0T0たいして安くできないし、面倒だし
自作はもうやめよう
0411ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 17:38:27.46ID:4zYlIGsP0手間ほぼ変わらねえじゃねえか。
>>391>>394
俺のいつも行く生協では大概
カレイ、サバ、タラ、サワラ、ブリ、アジ、サンマ、鮭、トラウトサーモンってとこかなあ。
時と季節にもよるけれど。
ハモ、穴子もたまに。メカジキは年に数えるほどかな。
並んでる魚は 地域差もでかいよね。
0412ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 19:17:05.19ID:EfFvWa6c0マカジキ、黒皮カジキ、メカジキ
のどれかしか見たことがないよ
「カジキ」だと、たぶんマカジキのことかな?
0413ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 19:40:28.05ID:uKnL6B8m0あと、メカジキとメカゴジラは??
0414ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 22:30:50.79ID:CUH0zkBm0色も匂いも別に変な感じはないんだけど、「人参ってこんなに柔らかかたっけ?」っていうぐらい細い方の先がふにゃっとしてる。
ちょうどフニャチンぐらいの感じ。
人参が食べられなくなる境目って、目安は何かある?
0415ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 22:32:11.10ID:CUH0zkBm0http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118831651
0416ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 22:35:12.96ID:xHomQpFp0ウイキでは メカジキはカジキマグロの一種だそうです。
0418ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 23:02:06.95ID:GUXi04mU0「カジキ」には出会ったことがありません...
なんか使いやすそうでいいなーと思うんだけど
0419ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 23:21:09.88ID:P9MeO5U90スズキ目
カジキ亜目
マカジキ科
○マカジキ、○黒カジキ、○白カジキ、○芭蕉カジキ、○風来カジキ、
メカジキ科
○メカジキ、
サバ亜目
サバ科
○サバ、○マグロ類、○他、
カジキ類の中でもマカジキだけは高級魚で、戦前の東京では赤身の刺身や赤身の寿司ネタの中では、
マカジキは本マグロよりも上で、最上級品とされていたとか。 メカジキは昔も今も大衆魚。
0420ぱくぱく名無しさん
2013/09/05(木) 23:44:41.57ID:HjWkijIkO0422ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 00:45:23.57ID:EfHcTtoj0刺身もフライもうまかった。
九州に住んでいるのでまずお目にかかる事はないが、
関東にいた頃は、居酒屋でも見かけた。
0423ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 00:58:13.25ID:GwRt95t100424ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 01:00:00.47ID:GwRt95t100425ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 01:56:35.68ID:o6fX/DyTP0426ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 03:23:49.22ID:dfIrRksQ00427ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 05:52:10.12ID:Iw37wxWH00428ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 06:57:06.41ID:Mfu0tfRf0>>421 の他にはそのまま焼くより綺麗にこげ目を付けられることや
保護層になって皮がはがれやすい魚などを上手く焼くことが出来たり、
その後の調理でその部分にしみ込んだり溶け出してソースにほんのり
とろみが付いたりで味を絡めやすかったりと言った利点がある。
0429ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 07:45:10.17ID:/J5BoywD0マカジキとは特には言わずに、単にカジキとかカジキマグロと呼んでる場合には、
たいていは安い、メカジキか、黒皮カジキか、カジキ類の総称だろうな。
マカジキだったら価格が高いので、ちゃんとわざわざマカジキと呼ぶはず。
0430ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 08:01:58.48ID:EKFcqcgT0俺もよくニンジンを新聞紙に包んで、冷蔵庫に入れ忘れて、水分が抜けてふにゃふにゃ(しかも黒く)してしまう
でも、こうなったニンジンって結構美味かったりする
ちょっと前に流行った干し野菜っぽくて煮物に入れたりしてる
今のところ、俺はふにゃふにゃニンジンでお腹こわしたことないな
0431ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 18:54:57.67ID:LGZF3gRH0もむ必要が無いというか・・・低温障害って言うんだよね
0432ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 19:39:15.62ID:o6fX/DyTP柔らかくなった野菜ってのは最悪の状態ですぐダメになるぞ。
表面がしっとり柔らかいの位なら水に浸け置いたり
その日のうちにすぐ調理すればそれほど気にならないけど
黒や緑に変色したり根菜の身が曲がるくらい柔らかいのなんて
腐りかけと言っても過言じゃない。
根菜は表面にパンとした張りがあるのが正常な状態だよ。
押さなくたって手で持ってみただけでわかる。
最近の激安野菜スーパーは柔らかくなりかけの野菜が多いけどね。
そういう店は野菜が安いのに品数が少なかったりする事が多い。
0433ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 20:49:23.62ID:Hm6OEk+I00434ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 21:18:02.63ID:wFJrX7670どんな夫婦に食べたらいいかな?
スジとか脂が多いところらしいんだか
教えて下さいまし
0435ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 21:37:01.28ID:46Ft9pog00436ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 21:37:11.31ID:gn4ldxgy0砂糖かけるとかよほどトンチキなことしなきゃ塩だけでもいけるくらい
0437ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 22:07:01.40ID:o6fX/DyTP0438ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 22:09:18.82ID:o6fX/DyTP前にあぶく銭で霜降り和牛でカレー作ったことあるけど
牛臭くて全部食べられずに捨てちゃったよ。
やるなら脂身は極力落とした方がいいと思う。
0439ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 22:09:43.26ID:t1WEikVG00440ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 22:50:33.27ID:PNTNAZc800442ぱくぱく名無しさん
2013/09/06(金) 23:28:29.33ID:t1WEikVG0よくやるベスト3
1.しっとり焼きそば
2.熱々な青椒肉絲
3.美味しいジャム
失敗したベスト3
1.ベトベト炒飯
2.ベトベト野菜炒め
3.ぐちゃぐちゃご飯炊き
0443ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 00:02:35.70ID:5cYEy7yi00444ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 04:47:43.18ID:LyEydpYt0粉ふって焼くと
肉の水分で粉が糊状になって全体をコーティングして
そのあとパリッと固くなって肉汁を閉じ込める
ジューシーに感じるのは
水分や油分が流出しないで閉じこめられてるから
0445ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 22:43:30.53ID:Px+0/ipr0シリコンスチーマーでサツマイモ蒸してみたが
なんかやたらシャキシャキしてた
レシピにはサツマイモ丸ごと入れてもおkって書いてあったんだけどなあ
やっぱ素人は横着せずに切らなきゃ駄目か
0446ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 22:54:45.36ID:+1spxzl+00447ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 23:12:44.12ID:aB92coxW00450ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 23:28:08.10ID:JKp7qpib00451ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 23:36:01.29ID:yyTHIssm00452ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 23:54:51.43ID:HWTG5DgjPテフロンはコーティングだから空焚きは避けた方がいいぞ。
油引くか引かないかだけで全然違うから。
かといってサツマイモ焼くのに油引けと言うつもりもないし
>>447はトロ火って言ってるからその辺考慮はしてるんだろうけど。
油引かなくても大丈夫って言い方は誤解を招きやすくマズいと思う。
0454ぱくぱく名無しさん
2013/09/07(土) 23:58:18.81ID:+1spxzl+0使えばそんなに空焼き云々を気にしなくてもいいでしょ。
0455ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 00:15:28.67ID:ahWma9o600456ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 00:48:22.00ID:jlXzoMNi0テフロン製品を買った時の説明書にも、油は必ず引いてくださいって書いてあるしな。
誤った使用方法を広められるのは迷惑すぎるよな。
0457ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 00:59:22.16ID:kU4N0UFJ00458ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 01:12:24.88ID:8egwIeTQ00459ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 01:14:16.24ID:G69zyCAI0ttp://www.manabinoba.com/index.cfm/7,17333,32,html
0460ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 01:34:25.71ID:ytqzp+aX0料理ができるまでの間の栄養補給に食べるんだ。
0461ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 01:52:00.76ID:A8dKkNEo00462ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 02:02:30.33ID:Wntfjfoa0弱火なら長時間空焼きでも安全だよ
最悪でも炭が出来るだけ
0463ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 02:05:29.78ID:8Ee5+Cxo0http://matome.naver.jp/odai/2128686771426360101
0464ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 02:12:33.62ID:IQcKLksO0飽きたらあっため直して潰してバターと砂糖加えて食べるの。
0465ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 02:20:47.39ID:ytqzp+aX00466ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 07:12:54.02ID:/Du+Jc340レンチンで十分
0467ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 07:15:21.97ID:8egwIeTQ00468ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 07:36:21.68ID:XNYjSoY/0あれ、魚にはアレだったけど、焼き芋には手間いらずでいい。
0469ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 07:43:39.44ID:8egwIeTQ00470ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 09:20:27.78ID:FhMCp8L/O0472ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 11:11:20.67ID:ytqzp+aX0なんかいい使い道ある?
お好み焼きの何が嫌って、うちの弱い電気コンロで半固まりの生地を裏返す瞬間。
オーブン用の耐熱皿かなんかにいれて、グラタンやカップケーキみたいな感じで
オーブンで調理できるようなお好み焼き粉を使ったレシピってなんかない?
マカロニかポテトサラダとでもまぜて焼けばなんか小洒落た感じにでもなるんだろうか。
普通にキャベツと混ぜて、お好み焼きのカップケーキ版でもいいんだけどさ。
0475ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 11:47:23.49ID:8Ee5+Cxo0前より野菜取ってるし、栄養バランスはいいと思うんだけどな
牛乳飲むようになったからか・・・?
0477ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 12:06:24.34ID:ytqzp+aX0あと、冷蔵庫にあるのはナス、人参、タマネギ、生姜、ソーセージ、ハム、れんこん、ジンギスカン、豆腐、ささみ、
あとはツナ缶とバナナぐらいか・・・
ナスとツナとチーズとオリーブオイルでイタリアーンなお好み焼き風オーブン焼きでも作ってみるか。
0478ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 12:08:30.86ID:ytqzp+aX00479ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 12:10:23.05ID:PG0VmiEK00480ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 12:14:42.16ID:YKd9VujV0なんとか焼きとかすいとんとか嫌なら
自分だったらピザクラフトにでもするかなあ
和風にしちゃえばいい
0481ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 12:26:27.13ID:ytqzp+aX0いったんピザクラストにしてしまえば、なんだかんだであっという間に消費するだろうしな。
っていうほど残ってるわけでもないけど。
っというわけで、第1弾のミニオーブン焼きが焼けてきたが・・・なんか悲しいぐらいに生地の味がお好み焼きだw
0482ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 12:35:42.15ID:PG0VmiEK0種類あると置き場所に困るから。
0483ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 12:42:02.76ID:YKd9VujV0お好み焼き粉は小麦粉、重曹BP等膨張材、出汁類、山芋等
出汁が強いだろうから味は和風になるだろうね・・・昆布とかカツオとかw
レスついてるように、普通に和風のナントカ焼きにするのが一番味はいいだろうなw
ピザにするなら油と(入ってなかったら)砂糖ちょい入れて捏ねてちょっと放置
焼いてから冷凍してもいいし、一枚量づつに分けて丸めて冷凍でもいいし
具も和風にした方がいいと思うw
0487ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 13:01:58.89ID:cx3TN3q50話をちゃんと聞けよ
テフロンの空炊きがやばいって話だよ?
クックパーとか関係ない
空焚きされる箇所がでてくることに変わりないから
0488ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 13:09:44.76ID:ytqzp+aX0オーブンでもちゃんと焼けました。
生地だけ薄く焼いてみたけど、これもお好み焼き風味のせんべいって感じで、それなりにおやつででも食べれそうです。
0490ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 13:18:23.37ID:PhiKOeYkP自分が昔作ってたういろうみたいな練り物状のお好み焼きと症状が似てる。
0491ぱくぱく名無しさん
2013/09/08(日) 13:19:12.14ID:ytqzp+aX0>これらの粉製品は開封後に数カ月から数年にわたって常温保存されていた。
ままだ1ヶ月たってないけど・・・だだだ大丈夫だよね?
ぜぜぜ全然平気、動揺してないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています