【本場の味】四川麻婆豆腐2【家庭でも】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2012/03/01(木) 20:14:28.79ID:LYJ39kX60歴史や文化背景の話も含めて議論していくスレです。
前スレ
【本場の味】四川麻婆豆腐【家庭でも】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1206675866/
日本人向きにアレンジされた麻婆豆腐「風」の料理、麻婆豆腐っぽい料理、
麻婆豆腐もどきの料理の話は下記のスレでどうぞ。
麻婆豆腐のつくりかた ご飯6杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1200989973/
0739ぱくぱく名無しさん
2019/10/19(土) 20:46:23.33ID:5VxNmHymhttp://2ch-dc.net/v8/src/1571485271008.jpg
0742ぱくぱく名無しさん
2019/10/23(水) 19:12:37.21ID:4FYjDkafいろいろあって混乱している
日本人向けアレンジ一切なしの正解はどれなんだよまったく
0743ぱくぱく名無しさん
2019/10/23(水) 19:46:03.32ID:QtiEWO7x0744ぱくぱく名無しさん
2019/10/24(木) 08:52:58.09ID:rgrrvvq8正宗 麻婆豆腐 食譜で求めてるのが見つかるかも
0745ぱくぱく名無しさん
2019/10/24(木) 09:42:55.82ID:NH1oId5/https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1566757387/220
似たスレだから誤爆してた
0746ぱくぱく名無しさん
2019/10/24(木) 22:54:13.50ID:6p7JAciM0747ぱくぱく名無しさん
2019/12/11(水) 12:52:29.82ID:m7Ek0pYJ0748ぱくぱく名無しさん
2019/12/20(金) 12:49:51.71ID:SKfYoKjy0749ぱくぱく名無しさん
2020/01/31(金) 14:46:19.78ID:zYZT3CXu日本語で読めるのはこれじゃね?
http://hayashimasaki.net/mapo/
でも四川でも正解なんて無いというレベルだよ
ニンニク入れるかも店それぞれ
具材も然り
0750ぱくぱく名無しさん
2020/01/31(金) 16:06:18.33ID:zYZT3CXu文中の山椒粉は恐らく花椒のこと
原理主義スレとしては、これ以上に正解に近いレシピは無いだろう
(1)豆腐一丁を角切りにして1分間湯につけて石膏の渋みを抜く
注:どうやら豆腐を固めるのに石膏を使っているらしい
(2)鍋に油100cccを熱し、牛挽肉150gを入れて炒める
注:豚肉ではなく牛肉を使っている
(3)よく炒まったら、塩小さじ1/2をいれ、混ぜ合わせる
(4)刻んだ豆豉大さじ1.5とトウガラシ粉大さじ2を入れて炒める
注:豆板醤は使わずトウガラシ粉を大量に使っている
(5)香りが出たら、スープを300cc入れて、豆腐を入れ、4,5分弱火で煮込む
注:スープは「濃湯」と書かれており、豚腿と牛の尾を煮出したものだそうである
(6)ショウユ小さじ2と化学調味料小さじ1/2を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける
注:ショウユを最後に入れている。ショウユは口蘑醤油=コゥ・モゥ・ジャン・ヨウというきのこで作った特殊なショウユだそうである
(7)皿に盛って、山椒粉をふりかける
0751ぱくぱく名無しさん
2020/02/01(土) 11:59:09.67ID:7okHaesbあると便利なのに。
0752ぱくぱく名無しさん
2020/02/01(土) 17:34:35.08ID:K8wiBrH30753ぱくぱく名無しさん
2020/02/01(土) 18:00:36.84ID:fZBcTlUH0754ぱくぱく名無しさん
2020/02/01(土) 21:49:06.32ID:4nAFkdbj陳マーボーは食べた事ある。ちゃんとした店で
四川風は食べた事あっただろうか?味の違いが分からない
車で30〜1時間行かないと料理人がやってる麻婆豆腐出す店ががない
0755ぱくぱく名無しさん
2020/02/01(土) 21:50:56.94ID:4nAFkdbj0757ぱくぱく名無しさん
2020/02/02(日) 03:18:11.92ID:91OcdHhOででてくる、アボカド入り麻婆豆腐
別にアボカドがよく利いてる訳ではないが、美味い
0758ぱくぱく名無しさん
2020/02/02(日) 10:33:26.61ID:bdU/rxS00759ぱくぱく名無しさん
2020/02/02(日) 14:22:00.34ID:oXj+dJIg四川人なんか滅多にいないよ。
片言の日本語の中国人の中華屋なんて東北の奴ばっかり。
メニュー見たらどこの人間かだいたいわかるけど、四川料理とか台湾料理なんて肩書だけの店が90%以上。
そりゃ、中国のわけわからん料理より、四川って書いた方がよく見えるし。
0760ぱくぱく名無しさん
2020/02/02(日) 17:13:45.87ID:WHeMIP4h0761ぱくぱく名無しさん
2020/02/02(日) 17:56:37.99ID:bdU/rxS0大衆店としてもまずいレベル
0762ぱくぱく名無しさん
2020/02/02(日) 19:23:38.86ID:vDQdwgzBちなみに陳先生は四川省の生まれ
0763ぱくぱく名無しさん
2020/02/02(日) 19:27:08.32ID:jo27WXVk0764ぱくぱく名無しさん
2020/02/02(日) 19:30:02.43ID:pW/LmhSh中国人経営で台湾ぽさゼロの台湾料理店があって首を傾げてたが、そういうことか。なるほど。
ちなみに>>757は町田の無名軒ってとこ。
0765ぱくぱく名無しさん
2020/02/03(月) 14:36:27.95ID:CzekQ9qC「台湾て書かないと石投げられる!」って信じて台湾料理の看板掲げたって噂は聞いたことある
0766ぱくぱく名無しさん
2020/02/12(水) 02:04:05.98ID:9JvlmdZXしょぼいマーボーと本格的なのは確かに違うんだけど。
後スレが二つあるのも分からない。
向こうの方が明らかに流行ってるな
0767ぱくぱく名無しさん
2020/02/12(水) 11:44:58.08ID:H5aMc4H4翌朝尻から火でる麻婆とでない麻婆だ
0770ぱくぱく名無しさん
2020/02/13(木) 11:16:01.91ID:a+OZCNFS0771ぱくぱく名無しさん
2020/02/13(木) 20:44:47.96ID:horrWVaB数時間後にトイレに駆け込むことになる
でもうまいからやめられない
0772ぱくぱく名無しさん
2020/02/13(木) 22:32:39.08ID:9Fe5bS7W0773ぱくぱく名無しさん
2020/02/13(木) 23:19:36.51ID:67yT+HGRhttps://i.imgur.com/tUTu07R.jpg
この二つのピーシェンだとどっちがうまいの?
https://i.imgur.com/1Ftd5cd.jpg
この調味料ってラー油的な使い方でオケ?
店の人が日本語話せなかったんでここで聞いてます;
0774ぱくぱく名無しさん
2020/02/14(金) 05:18:50.66ID:X/+aJkmZ豆板醤は自分で食べ比べてみれば?としか言えないけど
上のは建一が親父の言い付けを守って使い続けてるやつの小瓶かな
ローカンマは日本ブームのきっかけになった元祖食べるラー油
0775ぱくぱく名無しさん
2020/02/14(金) 06:06:13.68ID:0z51XGms俺はそんなたくさんのピーシェン比べたことないからわからん
http://funkyrutin.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/2-73e6.html
0776ぱくぱく名無しさん
2020/02/14(金) 09:31:19.72ID:TBXjb2dh三明物産のやつの中身はこれ
0777ぱくぱく名無しさん
2020/02/14(金) 19:59:01.99ID:DFI+KApU悪いけど高いしな
まだ川老匯のが一袋残ってるけど(何故か地元の中華食材屋は入ってこなくなった、今は紅油入しか売ってない)、次は丹丹のを尼マケプレでかうわ
0778ぱくぱく名無しさん
2020/02/14(金) 20:28:47.96ID:KgUBu3+Zなんかもっとこう、探せば美味い豆板醬あるんじゃないかと思っちゃう
坦坦は酸味が強めなんだよね〜
0779ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 00:48:14.56ID:UfV1+I7D0780ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 01:58:21.42ID:ieRlbqY70781ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 02:30:48.14ID:2kjG5EENあんまうんまうまくなかった。四川風のほうがいいかな
0782ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 02:56:51.68ID:HdEjbD8x麻婆豆腐のつくりかた ご飯17杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1566757387/
0783ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 03:41:59.59ID:2kjG5EEN0784ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 03:43:57.37ID:2kjG5EEN本格的だと思うけど
0785ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 04:03:02.18ID:lbFnkrzC0786ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 07:49:40.57ID:2kjG5EEN0787ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 07:50:52.03ID:2kjG5EEN0788ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 07:56:41.08ID:2kjG5EEN0789ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 09:02:52.01ID:eIR+po+2http://hissi.org/read.php/cook/20200215/MmtqRzVFRU4.html?thread=all
ID:2kjG5EEN
最近の分
http://hissi.org/read.php/cook/20200213/WFpnQzlHclo.html?thread=all
ID:XZgC9GrZ
http://hissi.org/read.php/cook/20200212/OUp2bG1kWlg.html?thread=all
ID:9JvlmdZX
0791ぱくぱく名無しさん
2020/02/15(土) 15:10:20.48ID:twsghvg2カレースレで味覚障害かつ真正ガイジのアボ○○って言う学習障害者がスレ潰しまくってたんだがどうやら
0793ぱくぱく名無しさん
2020/02/16(日) 07:21:43.21ID:nokrqo2v個人的に自炊としては四川を極めてきた感じだ
https://i.imgur.com/ype6hHu.jpg
0794ぱくぱく名無しさん
2020/02/16(日) 08:35:57.14ID:1H1udnOz0796ぱくぱく名無しさん
2020/02/16(日) 09:11:20.83ID:RANebKe7いや食えりゃええノヨ別に
0798ぱくぱく名無しさん
2020/02/16(日) 18:40:42.56ID:q3Xz6WOi0799ぱくぱく名無しさん
2020/02/16(日) 23:55:49.19ID:v3yX2aGh0802ぱくぱく名無しさん
2020/02/17(月) 07:10:37.33ID:nG9f7KfHhttp://hissi.org/read.php/cook/20200217/QlVwbU9xeHA.html?thread=all
ID:BUpmOqxp
0803ぱくぱく名無しさん
2020/02/17(月) 07:56:14.62ID:4j3Bj4yk販売してくれないかなあ。結構需要あると思うのだけど。
高知の農家のかたとかみてたらお願いします。
0804ぱくぱく名無しさん
2020/02/17(月) 08:27:27.09ID:0+pRA/9uここにもいたのか
批判されて
147 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/13(木) 11:34:48.67 ID:XZgC9GrZ [4/5]
ここで紹介されてる8割は俺が教えてやってんだぞ
ここ盛り上げたのはこの俺なんだよ!過疎板過疎スレのくせに
と、ただ誰かの労力の結果の動画を紹介しただけでイキる能無しが
「料理をあげてみろ」とかなにを言ってるんだ
そのままブーメラン刺さってるぞカス
0805ぱくぱく名無しさん
2020/02/17(月) 08:29:10.92ID:0+pRA/9u海のように深く反省
>>801
ここにもいたのか
批判されて
147 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/13(木) 11:34:48.67 ID:XZgC9GrZ [4/5]
ここで紹介されてる8割は俺が教えてやってんだぞ
ここ盛り上げたのはこの俺なんだよ!過疎板過疎スレのくせに
と、ただ誰かの労力の結果の動画を紹介しただけでイキる能無しが
「料理をあげてみろ」とかなにを言ってるんだ
そのままブーメラン刺さってるぞカス
0806ぱくぱく名無しさん
2020/02/17(月) 08:36:20.50ID:nG9f7KfHID:XZgC9GrZ
コレな
0807ぱくぱく名無しさん
2020/02/18(火) 21:15:40.47ID:J8qZRMKC0809ぱくぱく名無しさん
2020/02/19(水) 01:49:39.27ID:gmHSthNrあなたの思う四川料理をレクチャーしてくれ。勉強したい
俺も日本(のガチ勢)が言っているような本格四川と本当の四川省の料理は違うんじゃないかと思ってきてるとこなんだよ
0811ぱくぱく名無しさん
2020/02/19(水) 16:13:21.75ID:v9oLyjd70814ぱくぱく名無しさん
2020/02/19(水) 19:08:23.39ID:ekIkvATd0815ぱくぱく名無しさん
2020/02/20(木) 03:02:07.19ID:B+Uiaq3Q矢場町辺りに行けば一切日本語分からない中国人店員による中国物産店も美味しい中華料理店も沢山ある
0817ぱくぱく名無しさん
2020/02/20(木) 21:30:07.64ID:eqkPhOkD0818ぱくぱく名無しさん
2020/02/20(木) 22:46:23.98ID:de8cjiF20819ぱくぱく名無しさん
2020/02/22(土) 00:54:46.27ID:aWjkV5MO今日家に帰ったら葉ニンニクがキッチンに置いてあった。
カミさんが買ってくれたようだ。
横浜の外れには売っている。
0820ぱくぱく名無しさん
2020/02/22(土) 07:35:24.48ID:wuQNIIcLもうシーズン終わったんかね?
0821ぱくぱく名無しさん
2020/02/22(土) 08:50:47.28ID:NsUMp+4x中華街でも行けばあるんか?
0823ぱくぱく名無しさん
2020/02/22(土) 21:55:56.75ID:+Hpgqs+dなるほど遠い…
0824ぱくぱく名無しさん
2020/02/22(土) 22:23:45.74ID:aWjkV5MO0825ぱくぱく名無しさん
2020/02/23(日) 13:59:01.08ID:AcOwhPKs0826ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 11:46:26.65ID:qd2HuPNnこのスレの四川のシの字も知らない輩の的外れな誹謗をものともせず、
ここまで四川麻婆豆腐の頂点へと至る道を一歩一歩踏み固めてきた俺だが
ここにきていよいよ一つの解答ともいうべき味に到達したので披露してやる
https://i.imgur.com/JdHaFAj.jpg
0827ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 13:09:40.50ID:c2yFrf1J0828ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 14:20:41.11ID:g9aHeBI20829ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 14:50:13.87ID:c2yFrf1J勝手に特定するな
0830ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 14:59:23.90ID:rXZI749F0831ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 15:12:22.54ID:qd2HuPNn0832ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 19:27:17.12ID:Sm0jwEGD構っちゃだめ
0833ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 20:32:36.77ID:9fFJmsJs0835ぱくぱく名無しさん
2020/03/08(日) 23:23:23.35ID:mXN8FXAMどうにかならんかと色々試行錯誤した結果
花椒油と花椒粉のブレンドで落ち着いた
0836ぱくぱく名無しさん
2020/03/09(月) 14:28:54.18ID:5jdPPjLn0837ぱくぱく名無しさん
2020/03/09(月) 19:33:24.98ID:LhP3VA2Y0838ぱくぱく名無しさん
2020/03/10(火) 14:50:47.51ID:MuIpwUG2とかなんか面白いつもりなのかな
いっそ不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています